小説家、落語家、DA PUMPの元メンバーも!「野ブタ。をプロデュース」の生徒役の今

小説家、落語家、DA PUMPの元メンバーも!「野ブタ。をプロデュース」の生徒役の今

4月11日から、2005年の連続ドラマ「野ブタ。をプロデュース」(日本テレビ系)の特別編が放送され、大きな話題を呼んでいます。本作は、亀梨和也、山下智久、堀北真希が在籍する「2年B組」を中心に描かれた学園ドラマでしたが、彼らのクラスメートたちはいったい今、何をしているのでしょうか?今回調べてみました。


日テレ“土9枠”のブランド化に貢献した『野ブタ』

新型コロナウイルス感染拡大の影響により、日本テレビ系・4月期の土曜ドラマ「未満警察 ミッドナイトランナー」が放送延期となり、それに伴い、4月11日から同枠で「野ブタ。をプロデュース」の特別編がO.A.されて、話題を呼んでいます。

「野ブタ。をプロデュース」といえば、“野ブタ”こと堀北真希演じるいじめられっ子・小谷信子をクラスの人気者にすべく、KAT-TUNの亀梨和也演じる主人公・修二と、山下智久演じるその友人・彰が奔走する2005年放送のドラマ。

一見、爽やかな学園ドラマのようで、その実、修二の視点から青春の暗部を深く掘り下げるような内省的な作風が大いにウケて、前クールに放送された「女王の教室」と共に、日テレ土9枠のブランド化に多大なる貢献をした名作中の名作です。

野ブタ。をプロデュース [レンタル落ち] (全4巻) [マーケットプレイス DVDセット商品](画像提供/amazon)

物語の舞台「2年B組」の生徒たちは今何してる?

物語の中心となったのは、修二、彰、信子が在籍していた私立隅田川高等学校・2年B組。あれから15年-。亀梨はスポーツキャスター業に精を出し、山Pは今田主演クラスの俳優として活躍、堀北は山本耕史との結婚を機に2017年に芸能界を引退していますが、他の、2年B組クラスメートたちはいったい今、どうしているのでしょうか?もっと言えば、芸能界の一線で活躍している売れっ子はいるのでしょうか?そこで今回、調べてみました。

以下が、2年B組の生徒一覧。()が演じた俳優・女優の名前です。

蒼井かすみ(柊瑠美)
明石博之(田上尚樹)
井上美咲(田島穂奈美)
植木誠(若葉竜也)
遠藤文太(山根和馬)
大石里恵(宮沢麻衣)
河合哲司(飯田貴昭)
木村愛里(楯真由子)
近藤利晃(末高斗夢 ※三遊亭とむ)
佐伯奈美(亜希子)
佐藤学(川口渉)
高田由佳(三浦葵)
谷口健太(大東俊介 ※大東駿介)
手塚真吾(広瀬剛進)
沼田真弓(高瀬友規奈)
野村明美(奈津子)
橋本麗子(斉藤友以乃 ※友稀サナ)
長谷川俊明(ぼれろ ※渡辺敬介)
坂東梢(水田芙美子)
福浦浩輔(豊岡武士)
宮里亜沙子(辰巳奈都子)
矢沢恭平(立澤真明)
山田ジェイムズ隆志(エリックまたひら)
湯川瞳(増島綾子)
吉田浩(石井智也)
和久井拓三(古原靖久)
渡辺ちえ(涌澤未来)

この中で、最重要のクラスメートの一人が蒼井かすみです。信子が修二、彰以外で初めて心を許した人物として物語に深くかかわってきます。

演じた柊瑠美は、1999年に放送されたNHK・朝の連続テレビ小説「すずらん」で遠野凪子演じるヒロインの幼少期を担当した後、2001年にはジブリ映画「千と千尋の神隠し」の主人公・荻野千尋の声を務めて一躍脚光を浴びます。

DVD>柊留美(画像提供/amazon)

「野ブタ」出演後の2009年から2013年にかけては、「ニャンちゅうワールド放送局」(NHK Eテレ)で3代目お姉さんを担当。最近では、「コウノドリ」(TBS系)や「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」(テレビ朝日系)に早くとして登場したり、「痛快TV スカッとジャパン」の再現ドラマに出演したりと、今も女優として活動しています。

もう一人のキーパーソンは、修二の友人・谷口健太。他校の高校生から暴行を受けた際、修二がそれを見て見ぬふりをしたとして責め、結果、修二がクラスで孤立する原因を作ることとなります。

演じていた大東俊介(現・大東駿介)は、本作が俳優デビュー作。その後も、端正なマスクと確かな演技力によって、2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」、映画『クローズZERO』シリーズなど数多くのドラマ・映画に引っ張りだこ。また、「龍が如く5 夢、叶えし者」では声優としても才能を開花させました。

大東俊介1stDVD(画像提供/amazon)

最近だと、テレ東のドラマ「浦安鉄筋家族」で、漫画版の主人公・大沢木小鉄のクラスの担任・春巻龍を怪演したことでも話題に。

落語家、小説家、DA PUMPのメンバーになった生徒も!

ここからは、2年B組の中で印象的な進路を歩んだ生徒たちを紹介していきます。

大東と同じように、「野ブタ」で役者デビューした和久井拓三役の古原靖久は、2008年にテレビ朝日系の戦隊シリーズ「炎神戦隊ゴーオンジャー」で、主人公・ゴーオンレッドに抜擢。現在は、俳優として活動しつつ、NHKの情報番組「あさイチ」のレポーターを務めています。

炎神戦隊ゴーオンジャー Vol.12 [DVD](画像提供/amazon)

お笑いコンビ・ディスティニーのボケ担当で、クラスのお調子者・近藤利晃を演じた末高斗夢は、2011年8月に落語家・三遊亭好楽へ弟子入り。高座名「三遊亭こうもり」を経て、現在は三遊亭とむを名乗って活動しており、笑福亭鶴瓶の冠ラジオ番組「ヤングタウン日曜日」でパーソナリティを担当しています。

落語道~すずらん亭~【寄席チャンネルSELECT】(画像提供/amazon)

一方、ディスティニーのツッコミ担当だった渡辺敬介は、アルコール依存症が原因で遅刻を繰り返し、2014年、当時の所属先だったサンミュージックから解雇されるという憂き目に。

佐伯奈美役の亜希子と、野村明美役の奈津子は双子の姉妹で、共にSDN48として活動。妹の亜希子はコラムニストを経て、2019年には私小説「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」で作家としてもブレイクしました。

人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした (単行本) (日本語) 単行本(画像提供/amazon)

他にも、遠藤文太を演じた山根和馬は2008年から2014年までDA PUMPの一員として活動。宮里亜沙子を演じた辰巳奈都子はグラビアタレントとしてテレビ東京系のしにゃバラエティ『ゴッドタン』に出演して爪痕を残したりしていました。

Twenty Four 辰巳奈都子 [DVD](画像提供/amazon)

このように、多彩なキャリアを歩んでいる元2年B組の生徒たち。とはいえ、もっともこの15年間で、タレントとして大成したのは、生徒役ではありませんが、修二の弟・桐谷浩二を演じた現・Hey! Say! JUMPの中島裕翔ということになるでしょう。

オススメの特集記事

【ドラマ最終回シリーズ!】野ブタ。をプロデュース【ネタバレしてます】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連するキーワード


日本テレビ DA PUMP

関連する投稿


放送開始から40周年!『金曜ロードショー』の初代OP映像がまさかのプラキット化!!

放送開始から40周年!『金曜ロードショー』の初代OP映像がまさかのプラキット化!!

ホビー通販大手の「あみあみ」より、メーカー「スタジオシュウトウ」が展開する『金曜ロードショー プラキット』が現在予約受付中となっています。


DA PUMP、MAX、SPEEDなど人気スターを輩出!『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催される!!

DA PUMP、MAX、SPEEDなど人気スターを輩出!『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催される!!

3月16日に、日本武道館にてTOKYO MX 開局30周年記念MXまつり リトルユニバースオキナワ presents『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催されました。


安室奈美恵やDA PUMP、MAX、SPEEDを輩出!沖縄アクターズスクールが日本武道館で完全復活祭コンサートを開催!!

安室奈美恵やDA PUMP、MAX、SPEEDを輩出!沖縄アクターズスクールが日本武道館で完全復活祭コンサートを開催!!

2022年に本土復帰50周年を記念して沖縄で開催された伝説のコンサート「沖縄アクターズスクール大復活祭」が、日本武道館で再び開催されることが決定しました。


BS日テレで音楽番組「あの頃テレビは熱かった!堺正章の昭和スタア同窓会」が放送!松本伊代、森口博子、近藤真彦が出演!!

BS日テレで音楽番組「あの頃テレビは熱かった!堺正章の昭和スタア同窓会」が放送!松本伊代、森口博子、近藤真彦が出演!!

BS日テレにて、音楽番組「あの頃テレビは熱かった!堺正章の昭和スタア同窓会」の放送が決定しました。放送スケジュールは8月1日(木)21時~。


【追悼】僅か43歳の若さでこの世を去った日テレ女子アナ『大杉君枝』!!

【追悼】僅か43歳の若さでこの世を去った日テレ女子アナ『大杉君枝』!!

2007年2月2日衝撃的なニュースが入ってきました!日本テレビのアナウンサー大杉君枝さんが自宅マンションから転落し死亡したと言うモノでした。今回は追悼の意味も含めてまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。