男勝りな主人公に共感!漫画「ピーターパンの空」

男勝りな主人公に共感!漫画「ピーターパンの空」

りぼんで掲載されていた椎名あゆみさんの「ピーターパンの空」。昔の少女漫画は女性らしい主人公が多かったですが、男勝りなキャラクターが増えてきたのもこの頃。男勝りで素直になれない主人公に共感した人も多いのではないでしょうか。「ピーターパンの空」を振り返ってみましょう!


ピーターパンの空の連載時期

「ピーターパンの空」は、りぼん1989年6月号から9月号まで連載されていました。椎名あゆみさんの初連載作品です。連載は全4回と短いんですね。ですからりぼんマスコットコミックスは全1巻です。椎名あゆみさんの初の単行本なんですよ。初単行本が連載作品というのはすごいですよね。

りぼんマスコットコミックスはすでに廃刊になってしまっていますが、現在は電子版が販売されていますよ。全1巻でサクッと読めるので懐かしい気分に浸りたい方はぜひどうぞ。

「涙のメッセージ」という読み切り作品も同時収録されています。

ピーターパンの空 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) | 椎名あゆみ | 少女マンガ | Kindleストア | Amazon

amazonで電子版を購入することができます。

ピーターパンの空のストーリー!

主人公の片山由香は中学3年生。ショートカットで男勝りな性格。美人に憧れているけれどなかなか女の子らしくなれません。今までの少女漫画の主人公はおてんばな女の子はいても男勝りまではなかなかいなかったと思います。この頃から男勝りな主人公も増えていきましたよね。実際にはそんな女の子も多いと思うので共感した方も多いのではないでしょうか。

一方、桐野芳成(きりの よしなり)は由香の隣の席の男の子。校内でアイドル的な人気なのですが、本人はクール。隣の席の由香にも興味がないようで名前すら覚えていません。由香はその態度が気に入らず、なにかとちょっかいを出します。こういう性格も男の子っぽいですね。

桐野くんは陸上部に所属するハイジャンの選手です。ハイジャンをする桐野くんの姿に心惹かれていました。桐野くんは子どものころピーターパンに憧れ、空を飛びたいと思いハイジャンの選手になったんです。子どものころ、空を飛びたいと願って二階の窓から落ちたときに額にあざを作ってしまったという苦い思い出も。

その思い出を知られたくなくて普段は髪の毛で傷を隠しているんです。今思えばなんともかわいいエピソードですね。

そんなある日由香は桐野くんがコーチを務める少年野球チームに参加することに。そこには桐野くんの弟もいます。由香は野球で思わぬ好成績を残しました。それから野球チームに頻繁に顔を出すようになり、由香と桐野くんの距離も縮まっていくんですね。

そしてどんどん桐野くんに惹かれていくのですがなかなか素直になれず・・・というストーリーです。最後はもちろんハッピーエンドなのでほのぼのした気分になれる漫画ですよ。

由香は一見男勝りで気が強いのですが、肝心なところでは引いてしまうという一面も。そんなところも共感しやすいキャラクターだったと思います。

由香&桐野くんは「無敵のヴィーナス」にも登場!

「ピーターパンの空」は全1巻で終わりなのですが、その後1990年に始まった「無敵のヴィーナス」にも由香と桐野くん、そして少年野球チームのメンバーが登場します。

「無敵のヴィーナス」を先に読んで、あとから「ピーターパンの空」を読んだという人も多いかもしれませんね。スピンオフ的な位置関係なのでどちらから読んでも楽しめると思います。

ピーターパンの空と無敵のヴィーナスの関係は?

「無敵のヴィーナス」のヒロインの相手役であるてっぺいは、ピーターパンの空にも登場しています。桐野くんがコーチをする少年野球チームのメンバーですね。ピーターパンの空の時は小学生ですが、当時からなかなかいいキャラクターをしています。無敵のヴィーナスでは中学生になっていますよ。

椎名あゆみさんはピーターパンの空と無敵のヴィーナスの間に1作別の作品を書いているので、なぜてっぺいをもう一度漫画に登場させようと思いついたのでしょう。

ですがてっぺいのひょうひょうとしたキャラクターは無敵のヴィーナスのヒロイン、楓にぴったりなんですよね。楓に合うのはてっぺいしかいない!という感じで登場させたのでしょうか。

そしててっぺいの友達、淳も両作品に登場しています。淳はピーターパンの空の頃から由香に憧れていました。ですが由香はちっともその気持ちに気が付いていないところが面白いです。由香の一言にドギマギしている淳がかわいらしかったのを覚えています。

無敵のヴィーナスはピーターパンの空の数年後のお話。由香と桐野くんは高校生になって登場します。男勝りだった由香ですが、髪の毛も伸びてすっかり女性らしくなりました。というか無敵のヴィーナスのヒロイン楓が自分のことを「俺」というほど、超強烈な男勝りキャラなんです。無敵のヴィーナスを先に読んでいると、え?由香全然男勝りじゃないじゃん、と思うかもしれませんね。

ちなみにコーチ(桐野くん)は変人という位置づけです(笑)

由香と桐野くんの登場シーンはそれほど多くありませんが、連載が終わったカップルのその後がちょっとでも見れるとなんか幸せな気持ちになれませんか?連載時にはなかなか見られなかった二人のラブラブな姿をチラッと見ることができますよ。

ピーターパンの空が好きだけど無敵のヴィーナスを読んだことがないという方は是非読んでみてください。無敵のヴィーナスは全4巻でピーターパンの空よりも長いです。

無敵のヴィーナス 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL) | 椎名あゆみ | 少女マンガ | Kindleストア | Amazon

Amazonで椎名あゆみの{ProductTitle}。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。 無敵のヴィーナスも電子版が出ていますのでチェックしてみてください。

男勝りの女の子がドタバタ活躍!椎名あゆみさん――『無敵のヴィーナス』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

アルマビアンカより、TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズ7種が発売されます。「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、現在予約受付中となっています。


池野恋の描き下ろしイラストをフィギュア化!『ときめきトゥナイト』江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが発売決定!!

池野恋の描き下ろしイラストをフィギュア化!『ときめきトゥナイト』江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが発売決定!!

PROOFより、フィギュア「『ときめきトゥナイト』江藤蘭世 1/7スケール 完成品フィギュア」の発売が決定しました。


人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェが東京&大阪で開催!新作グッズ&メニューが目白押し!!

人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェが東京&大阪で開催!新作グッズ&メニューが目白押し!!

株式会社コンテンツシードが、人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェを開催します。会期および場所は、5月21日~6月8日にTHEキャラCAFE グランドスケープ池袋店(東京)、6月14日~6月30日にTHEキャラCAFE 心斎橋OPA店(大阪)。


りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

株式会社丸井が、マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」において、りぼん創刊70周年を記念したイベント「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」を開催します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。