ブリトニー・スピアーズの現在は?激太から脱却できた!?

ブリトニー・スピアーズの現在は?激太から脱却できた!?

デビュー曲「…Baby One More Time」が大ヒットし「ブリちゃん」の愛称で日本でも大人気の歌手ブリトニー・スピアーズ。 歌唱力やダンスの実力も高く、可愛らしいルックスと美ボディでブリトニーに憧れていた女性も多いのではないでしょうか?


プロフィール

生年月日 1981年12月2日
出身地 アメリカ合衆国ミシシッピ州マコーム
妹は女優のジェイミー・リン・スピアーズ。

8歳の時に「ミッキーマウス・クラブ」のオーディションに応募をしましたが、「年齢が低すぎ」という理由で落選。
そのため11歳になってから再び「ミッキーマウス・クラブ」のオーディションに応募し見事合格しレギュラー出演をします。

「...Baby One More Time」が大ヒット

1998年10月、16歳の時にシングル「...Baby One More Time」でデビュー。
「...Baby One More Time」は全世界915万枚を売上る大ヒット曲となり、世界19ヶ国でプラチナム・ディスクを受賞しました。
さらに1999年に発売したアルバムはアメリカだけで1726万枚、全世界3000万枚を売り上げました。

セクシー系に路線変更

2001年に発売された3枚目のアルバム「Britney」リリース頃からアイドルからセクシー系歌手に路線変更しました。
そして、ブリトニーのミュージックビデオ「トキシック」はイギリスで「最もセクシーなニュージックビデオランキング」で1位になっています。

その後もヒット曲を連発し、これまでリリースした6枚のアルバムは5枚が全米チャート1位、zん世界トータルセーする1億枚という記録をだし「2000年代に最も売れた女性アーティスト」として認定されています。

突然の奇行!さらに激太りし話題に!

「...Baby One More Time」でデビュー以降出す曲のほとんどがヒットし超人気歌手となったブリトニーですが、2007年頃から奇行、2010年頃には激太りし話題に。
多忙、パパラッチの追跡などによるストレスで突然バリカンで髪をジョリジョリ剃り始め丸坊主にしたり、パパラッチを傘で攻撃するなどの奇行をしはじめ家族の説得によりドラッグ・リハビリの更生施設に入所することになりました。

また、一時期はアルコール漬けの生活をしていたりファストフードやチョコレートなどのお菓子が好きということもあり、不摂生を繰り返した結果「あの華奢なブリトニーはどこへ!?」と思うほど巨体に…

太りすぎて衣装のファスナーが裂ける

ラスベガスで行われたショーで、体に密着したサイズの衣装を着ていたためパフォーマンス中に背中のファスナーが下がってしまうトラブルがありました。
バックダンサーがパフォーマンス中にファスナーを閉めようとしましたが上手く閉まらず…
そのままブリトニーはパフォーマンスを続け、曲が終わる頃にはファスナーはほぼ全開に!

パフォーマンスを中断せず最後まで続けたことは「さすがプロ」と称賛の声もある一方、「ここまで太ったのか…」とショックを受けるファンも多かったようです。
また、さらにショーの最中に観客の男性が「デブ!」とヤジを飛ばされたこともありました。

しかしブリトニーは太ってもスリムだった頃と変わらない露出の多い衣装や体にフィットした衣装を着ていたため「本人は太った事を気にしていないのでは?」と思われましたが、この頃のバックダンサーは太めの人ばかりを起用していたのでやはり少しは体型を気にしていたのかもしれませんね…

激太り脱却!元通りのブリちゃんに!

その後見事に痩せて元のスタイルに戻った姿を自身のInstagramにアップしました。
しかもその画像は上の水着を外したセクシーな後ろ姿!
「すごくきれいになってる」と絶賛されたものの、あまりに完璧なスタイルだったため「画像を加工している」という疑惑が浮上します。

しかし、「加工疑惑」を払拭するため?ブリトニーは翌日引き締まったウエストを露出した姿の自撮り画像をInstagramにアップし加工ではないことをアピールしています。

2017年から活動休止

2017年から「父親の看病のため」と活動無期限休止を発表していましたが2019年に「パフォーマンス復帰はする?」というパパラッチに聞かれた際「もちろん!」と答えています。
また、以前のようなパフォーマンスが見たいですね!

関連するキーワード


現在

関連する投稿


「ワンギャル」第2期の『加藤由季』現在は〇〇だと言う・・・!!

「ワンギャル」第2期の『加藤由季』現在は〇〇だと言う・・・!!

1998年にバラエティー番組 『ワンダフル』に、「ワンギャル」第2期としてレギュラー出演していた加藤由季さん。芸能活動から引退後は〇〇として務めてると言います。


仏歌手フランソワーズ・アルディの生涯・知られざるエピソードに迫る

仏歌手フランソワーズ・アルディの生涯・知られざるエピソードに迫る

2024年6月に亡くなったフランスの歌手、フランソワーズ・アルディは、1960年代から1970年代にかけてフレンチ・ポップスの象徴的な存在だった。女優やモデルとしても活躍した彼女の80年の生涯を、あまり知られていないエピソードとともに振り返る。


テレビから消えた?!イケメン俳優の現在

テレビから消えた?!イケメン俳優の現在

昭和の時代、80年代から90年代にかけて活躍したイケメン俳優たちのブレイクするまでの軌跡。彼らが姿を消した理由、そして50代・60代となった現在の姿を見てみたい。


「チェキッ娘」のリベンジオーディションで合格した『加藤真由』チェキッ娘卒業後が凄い!!

「チェキッ娘」のリベンジオーディションで合格した『加藤真由』チェキッ娘卒業後が凄い!!

1998年10月5日、バラエティ番組『DAIBAッテキ!!』のオーディションを受けるが、この時は落選💦しかし12月18日に行われた「チェキッ娘オーディション・リベンジ」で合格し、アイドルグループ・チェキッ娘のメンバーとなった加藤真由さん。懐かしく思いまとめてみました。


プロ野球選手と結婚し引退した80年代アイドル【秋本理央】現在どうしてる?

プロ野球選手と結婚し引退した80年代アイドル【秋本理央】現在どうしてる?

「レッツゴーヤング」の「サンデーズ」のメンバーに選ばれ、歌手デビューも果たした元アイドルの秋本理央さん。プロ野球選手の方とのご結婚により約5年の芸能生活に幕を閉じました。そんな秋本理央さんの芸能活動を振り返りつつ現在の様子についてチェックしてみました。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!