ドラえもんと言えば、大山のぶ代でしょ?1979年から26年間もドラえもんだった彼女は今。

ドラえもんと言えば、大山のぶ代でしょ?1979年から26年間もドラえもんだった彼女は今。

「ドラえもん」のドラえもん役と言えば、大山のぶ代さん。1979年4月から2005年3月まで、26年間ドラえもんを演じ、彼女の代表作となっています。ドラえもんを引退後の彼女を追ってみました。


「ドラえもん」のドラえもん役は2代目だった!

実は、大山のぶ代さんがドラえもんを演じたのは、2作目のアニメ版になるのです。
第1作は、声優の富田耕生(平成天才バカボンのパパのパパ役)、そして野沢雅子とドラえもんの声優が継がれました。
その後、26年の間、大山のぶ代さんがドラえもん役を担いました。

そして、2005年3月25日放送の「映画 ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」のCM前のお別れコメントにて降板しました。

映画「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」のCM前のお別れコメントです。
一番最後にドラえもんこと大山のぶ代さんからの挨拶があります。
ずっと聞きなれたドラえもんでなくなることの寂しさを感じましたね。

コンプレックスだった自分の声が

大山のぶ代さんの声は、特徴的なため、若い頃はとても悩んでいたそうです。
ですが、結果的には、その特徴的な地声がドラえもんに繋がることになったのです。

大山のぶ代さんは、原作者の藤子・F・不二雄に初めて対面したときに、
おそるおそる「ドラえもんの声、いかがでしょうか?」とたずねたところ、
「第1話を見ましたが、ドラえもんはああいう声をしてたんですね」と言われたそうです。
原作者も改めてドラえもんというキャラクターの声を実感したのかもしれません。

このエピソードは、小学校の道徳の資料にも取り上げられました。

大山のぶ代さんは、ドラえもんはロボットという感覚ではなく、ドジでおっちょこちょいですが、憎めない4~5歳の男の子をイメージし、演じたそうです。
さらに、きちんとした喋り方にしようと考えた結果、視聴者に広く受け入れられたのですね。

大山のぶ代さんは、ドラえもんの声をやらないかと誘われたとき、パイロット版を見て「こいつ、かわいいな」と思い引き受けたそうです。

「こんにちは、ぼくドラえもんです」の自己紹介や「ドラえもんのうた」のサビ突入直前のセリフの「はい!タケコプター」、「それ、突撃」、「フフフフフ、どこでもドア」や次回予告での「楽しみに待っててね〜」は、大山さんのアドリブなんだそうですよ。

大山のぶ代さんが、原作のドラえもんに息を吹き込んだといってもいいくらいですよね。

私のおもしろ人生 大山のぶ代著

私のおもしろ人生―心豊かに生きてみませんか | 大山 のぶ代 |本 | 通販 | Amazon

ドラえもんこと大山のぶ代のプロフィール

1933年10月16日に誕生。
母親と死別後、演劇の道へ。

1956年、NHKドラマ「この瞳」で女優デビューします。
声優志望だった大山のぶ代さんは、1957年「名犬ラッシー」の吹き替え版で声優デビューします。

女優、声優の他に脚本家、エッセイスト、タレントとしても活動していました。

夫の砂川啓介さんは、「おかあさんといっしょ」の初代体操のお兄さんでした。驚きです!

大山のぶ代さんが、2012年にアルツハイマー型認知症を発症し、夫:砂川啓介さんが介護をしていましたが、2017年に夫:砂川さんは、尿管癌治療に入院。退院4日後の6月13日、脳梗塞で意識を失い救急搬送され再入院します。そして2017年7月に容体が急変し死去しました。
大山のぶ代さんは、夫の入院に伴い、老人ホームに入所し、夫の臨終には立ち会えなかったのです。

夫:砂川啓介さん死去後は、二人には子どもがいないため、夫妻のマネージャーの小林明子さんが、大山のぶ代さんの面倒をみています。

砂川啓介(写真の男性)

娘になった妻、のぶ代へ (双葉文庫) | 砂川啓介 | ノンフィクション | Kindleストア | Amazon

アルツハイマー型認知症を発症しても声優をこなす

2012年にはアルツハイマー型認知症を発症していますが、その頃も声優等のお仕事を続けていました。

発症後の作品を紹介しますね。

テレビアニメ
 2013年 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION(モノクマの声)
 2014年 うーさーのその日暮らし 覚醒編(モノクマの声)

ゲームソフト
 2012年 プレイステーションポータブル ゲームソフト
      スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(モノクマの声)
 2013年 ダンガンロンパ1・2 Reload(モノクマの声)
 2014年 絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode(モノクマの声)
      チェインクロニクル(学園長モノクマの声)

その他のテレビ番組出演等
 2012年 リアルスコープZ(リアルスコープくんの声 フジテレビ)
     Kiss_My_Fake(ドラえもんひみつ道具のフェイクを見破れ!ナレーション)

劇場アニメ
 2013年 秘密結社鷹の爪 鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜(鷹のサターンの声)

ちなみに、劇場アニメ「秘密結社鷹の爪」のキャラクターデザインも携わっていました。

モノクマの声が、大山のぶ代さんです。
確かに、どこかドラえもんに似ています。
でも、この声が、大山のぶ代さんのコンプレックスでもあり、最高の宝ですね。

のらくろののろくろも大山のぶ代さんです。
ドラえもんもそうでしたが、とっても愛嬌がありますね。

人形劇でも、大山のぶ代さんの声が!
観たことあるんですけど、ドラえもんの前ですから、大山のぶ代さんであることを
意識していませんでしたね。

つぎは、大山のぶ代さんデザインの、ロボットメカです。
なんとなくドラえもん。

「秘密結社鷹の爪」シリーズ劇場最新作『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』

映画「鷹の爪GO」  メカデザインに大山のぶ代! ロボットの音声も担当 | アニメ!アニメ!

現在の大山のぶ代

現在、大山のぶ代さんは、老人ホームで生活しています。
認知症はゆっくりと進行しているようですが、体調も回復し、健康状態は良好のようです。

理解出来ないことも多くあるようですが、鬱気味の認知症患者が多い中、大山のぶ代さんは明るく、いつもおしゃべりを楽しんでいるようです。

関連する投稿


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


南青山少女歌劇団6期生でグラビアアイドルの他・タレント・声優としても活躍した『桜井ひな』現在は?!

南青山少女歌劇団6期生でグラビアアイドルの他・タレント・声優としても活躍した『桜井ひな』現在は?!

1990年代後半に南青山少女歌劇団6期生として入団されグラビアアイドル、女優、タレント、声優としても活躍した桜井ひなさん。懐かしく思いまとめてみました。


「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

1995年にタレントとしてデビューした太田衣美さん。声優、歌手、女優として活動されていましたが、2008年を境に芸能活動の実績は無くなり、事実上引退されました。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。