昭和の街並みがゲームになって蘇る!アドベンチャーゲーム「忘れないで、おとなになっても。」が好評配信中!

昭和の街並みがゲームになって蘇る!アドベンチャーゲーム「忘れないで、おとなになっても。」が好評配信中!

株式会社GAGEXより、「心にしみる昭和シリーズ」最新作のアドベンチャーゲーム「忘れないで、おとなになっても。」が現在好評配信中です。


昭和の街並みがゲームになって蘇る!アドベンチャーゲーム「忘れないで、おとなになっても。」が好評配信中!

株式会社GAGEX(ガジェックス)より、iOS・Android用の新作オリジナルアドベンチャーゲーム「忘れないで、おとなになっても。」が現在好評配信中です。基本料金は無料(一部有料アイテムあり)。

本作は、世界累計2500万ダウンロードを達成した「心にしみる昭和シリーズ」の最新作。ため息の出るような、美しくも懐かしい「あの頃」の街並みを舞台に、ひとりの少年「ミナト」の、ひと夏の不思議な冒険を追体験するシネマティック・アドベンチャーゲームです。最後まで無料でプレイが可能となっています。

「忘れないで、おとなになっても。」プロローグ

どこにでもある小さな町『加賀美町』
母と妹と共に訪れた、ひとりの少年『ミナト』

彼には密かな計画があった。
それは、この町にいるはずの父を探すこと。
父に会えさえすれば、救えるかもしれないと考えていた。

病気の妹を。
そして、孤独に運命と闘う母を。

ようやく父の手がかりを見つけるミナト。
しかし…。

手に入れたのは、父から託された謎の手がかり『七不思議ノート』
ノートに導かれ、ミナトは、はるかに遠く険しい旅路に出発する。
向かう先は、父と母が出会った「あの頃」の加賀美町。

そこは…33年前の世界!

ミナトは過去の世界へと渡り、運命を変え、
失われた家族を取り戻すことができるだろうか!?

「忘れないで、おとなになっても。」ゲームギャラリー

こちらが「忘れないで、おとなになっても。」のプレイ画面になります。小学生の頃にお世話になったプール、下校時に足を運んだ商店街の駄菓子屋、友達と遊んだ神社の境内などが、昭和の雰囲気そのままに再現されています。

実際の昭和レトロな風景と比較してみましょう!

そしてこちらは実際の昭和レトロな街並み。「忘れないで、おとなになっても。」にも登場する駄菓子屋やゲーム台が醸し出す昭和の風景を今に残しています。しかしながら、こういう場所が非常に少なくなっているのも事実で、目にする機会もなかなかありません。そんな現代社会で、昭和レトロを気軽に体感できるのが「忘れないで、おとなになっても。」です。この機会にぜひプレイして童心に帰ってみましょう!

製品概要

タイトル:忘れないで、おとなになっても。
ジャンル:アドベンチャー
対応OS:iOS、Android
料金:基本無料(一部有料アイテムあり)
コピーライト:(C)GAGEX Co.,Ltd. All rights reserved.

ダウンロードはこちらから!

https://apps.apple.com

忘れないで、おとなになっても。 - Apps on Google Play

株式会社GAGEXについて

株式会社GAGEXは、2011年創業のゲームパブリッシャー。コンテンツのプロデュース経験豊かなメンバーによって構成されており、「『おもしろい』を100年先まで」を社是として、良質で安心できるコンテンツを提供していくことを目指しています。

公式サイト

GAGEX

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。