『新日本プロレスの名レフェリーが明かす 古今東西プロレスラー伝説』が発売決定!!
ベースボール・マガジン社より、プロレス史に名を残すレスラーたちをレフェリーの視点から紐解いた書籍『新日本プロレスの名レフェリーが明かす 古今東西プロレスラー伝説』の発売が決定しました。発売予定日は2月25日。
表紙はこちらです!

本書の著者は、50年に及ぶ業界キャリアを誇り、新日本プロレス、ジャパン・プロレス、全日本プロレスといった団体で活躍した伝説のレフェリー・タイガー服部。外国人選手を発掘・招聘する渉外担当としても活躍する服部が、日本のプロレス界に名を残した錚々たるプロレスラーたちの知られざる素顔や、仰天エピソードを一挙公開します!
本書で特集されるプロレスラーはこちらです!!
本書で紹介されるプロレスラーは、ハルク・ホーガン、アンドレ・ザ・ジャイアントといったプロレス史におけるレジェンドから、オカダ・カズチカといった現役で活躍するレスラーまで総勢30名以上。彼らのどのような仰天エピソードが語られるのか、ぜひ本書で確認しておきましょう!
第1章:【スペシャル対談】タイガー服部×オカダ・カズチカ

第2章:個性もクセも強すぎる!~黄金時代を支えた伝説の外国人
・ハルク・ホーガン
・アンドレ・ザ・ジャイアント
・ディック・マードック
・テリー・ファンク
・リッキー・スティムボート
・ハーリー・レイス
・キング・ハク
・タイガー・ジェット・シン
・ダスティ・ローデス

第3章:インパクト大の日本人!~世界に轟く日本人伝説
・オカダ・カズチカ
・長州力
・ザ・グレート・カブキ
・ヒロ・マツダ
・馳浩
・石井智宏
・鈴木みのる

第4章:喧嘩っ早くて、人騒がせ!~孤高の個性派外国人伝説
・ホーク・ウォリアー
・ビッグバン・ベイダー
・スタイナー・ブラザーズ
・クラッシャー・バンバン・ビガロ
・ワイルド・ペガサス
・スコット・ノートン
・ジャイアント・バーナード
・ディーン・マレンコ
・スコット・ホール

第5章:新日本は才能と素質の宝庫~新たな外国人伝説
・ジェイ・ホワイト
・ウィル・オスプレイ
・ケニー・オメガ
・プリンス・デヴィット
・AJスタイルズ
・ロッキー・ロメロ

ご予約はこちらから!
商品概要
タイトル:新日本プロレスの名レフェリーが明かす 古今東西プロレスラー伝説
著者:タイガー服部
仕様:単行本(ソフトカバー)
頁数:272ページ
発売予定日:2020/2/25
価格:1760円(税込)
出版社:ベースボール・マガジン社

著者略歴
タイガー服部(たいがー・はっとり)
本名・服部正男(はっとり・まさお)。1945年7月20日、東京都中央区出身。アマチュアレスリングで実績を残し、渡米。70年代後半からフロリダにあるヒロ・マツダのジムでプロレスラーのコーチを務める。80年、全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦にザ・ファンクスのマネジャーとして帯同。以後、レフェリー、外国人係(渉外担当)として、日本のプロレス団体で腕を振るう。
新日本プロレスを経て、長州力のジャパン・プロレスに参加し、全日本マットでも活躍。新日本復帰後、平成時代はメインレフェリーを務め、数々の歴史的試合を裁いた。長州のWJプロレスに合流するも、再び新日本に復帰。ブシロード体制下の新日本では、レフェリー、インターナショナルコーディネーター、NJPW U.S.A.代表を兼任。2020年2月、レフェリーを引退。外国人選手と広く交流を持ち、厚い信頼を得ている。
おすすめの記事はこちら!
シングルマッチが多かったキン肉マンに登場した超人タッグチーム20選!!(「夢の超人タッグ編」まで) - Middle Edge(ミドルエッジ)
令和となった今だから振り返りたい!新日本プロレスで活躍した「平成維震軍」を特集した書籍が発売!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】セメントマッチ最強の怪奇派ヒール「ケンドー・ナガサキ」こと桜田一男さん死去。 - Middle Edge(ミドルエッジ)