和月伸宏「るろうに剣心」の連載開始25周年を記念した展覧会が開催決定!イベントに行くのに最適なTシャツなどの販売も!

和月伸宏「るろうに剣心」の連載開始25周年を記念した展覧会が開催決定!イベントに行くのに最適なTシャツなどの販売も!

和月伸宏の大ヒット作「るろうに剣心─明治剣客浪漫譚─」が連載開始25周年を迎えたのを記念し、展覧会「25周年記念 るろうに剣心展」の開催が決定しました。


和月伸宏「るろうに剣心」が連載開始25周年!記念展覧会が2020年に開催決定!!

和月伸宏の大ヒット作「るろうに剣心─明治剣客浪漫譚─」が連載開始25周年を迎えたのを記念し、展覧会「25周年記念 るろうに剣心展」の開催が決定しました。場所は東京ドームシティ「Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)」にて、開催期間は2020年4月24日から6月7日までの予定となっています。

ポスタービジュアルはこちらです!

「るろうに剣心」初の展覧会となるこのたびのイベント。和月の直筆原稿やカラー原画などをかつてない規模で展示し、同作に登場するキャラクターの魅力や世界観に迫る予定となっています。既に都内での開催が決定している本イベントですが、京都、新潟といった日本各地で開催する計画もあるとのこと。続報を待ちましょう!

展覧会に着ていくのに最適!?「るろうに剣心」のスタジアムジャケットなどが受注開始!

株式会社アルマビアンカより、『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』の商品4種の発売が決定しました。11月25日より、オリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて受注を開始しています。グッズは以下の通りです。

▼相楽左之助 スタジアムジャケット

相楽左之助の羽織の惡一文字をバックに大きくレイアウトした「相楽左之助 スタジアムジャケット」。防寒性に優れ、厚みがあり温かく、肌寒い季節にぴったりのアイテムです。イベントやアウトドア、スポーツなどのアクティブな日から日常使いまで、様々なシーンで活用出来ます。

モデル:189cm 着用サイズ:L

▽仕様
価格:¥9,800 + 税
サイズ:ユニセックス S、M、L、XL
素材:表地:ポリエステル65%、綿35%
裏地:ポリエステル100%

▼セリフTシャツ

緋村剣心、志々雄真実のセリフを筆文字で書いたようなインパクトのあるデザインに仕上げた「セリフTシャツ」。スタンダードなスタイルで、シーンを選ばず使えます。日常使いからイベントなどの特別な日の1枚まで、様々なシーンで活用出来る一品です。

▽仕様
価格:各 ¥3,800 + 税
種類:全2種(緋村剣心、志々雄真実)
サイズ:メンズ S、M、L、XL、XXL/レディース M、L、XL、XXL
Tシャツボディ:5.6オンス
素材:綿100%

▼トレーディング台詞アクリルキーホルダー

緋村剣心、神谷薫、斎藤一、四乃森蒼紫、志々雄真実、瀬田宗次郎、巻町操、明神弥彦、相楽左之助、比古清十郎の印象的なシーンをキャラクターからイメージしたカラーリングで仕上げた「トレーディング台詞アクリルキーホルダー」。カバンや小物につけたり、お部屋に並べて飾ったり、キャラクターとの日常を楽しむことが出来ます。

▽仕様
価格:単品¥650 + 税、BOX ¥6,500 + 税
種類:全10種
サイズ:(約)縦80mm×横70mm ※ボールチェーン付属
素材:アクリル

▼緋村剣心 チェンジングマグカップ

温度に反応する特殊なインクを使用しており、マグカップに温かい飲み物を入れると、緋村剣心が怒りの表情へと変化する「緋村剣心 チェンジングマグカップ」。変化後は怒りの表情の緋村剣心をイメージした血飛沫と合わせたデザインに仕上げています。お部屋に飾ったり、見て楽しみながら使えるアイテムです。

▼志々雄真実 チェンジングマグカップ

温度に反応する特殊なインクを使用しており、マグカップに温かい飲み物を入れると、志々雄真実が戦闘時の荒々しい表情へ変化する「志々雄真実 チェンジングマグカップ」。変化後は戦闘時の志々雄真をイメージした炎と合わせたデザインに仕上げています。お部屋に飾ったり、見て楽しみながら使えるアイテムです。

▽仕様(緋村剣心 チェンジングマグカップ、志々雄真実 チェンジングマグカップ)
価格:各¥2,980 + 税
種類:全2種(緋村剣心、志々雄真実)
サイズ:(約)直径77mm×高さ90mm
素材:陶器

ご注文はこちらから!

るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-のコラボ商品一覧 | AMNIBUS(アムニバス)

おすすめの記事はこちら!

るろうに剣心最終回食中毒事件! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ヒット曲多数!るろうに剣心OP・ED集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

マンガ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。