内田裕也のロックンロール人生のエピソードが面白い!最期は家族に感謝の人生とは

内田裕也のロックンロール人生のエピソードが面白い!最期は家族に感謝の人生とは

2019年3月17日に79歳で亡くなった内田裕也さん。内田裕也さんの人生はロックンロールで始まり、ロックンロールで終焉を迎えた人生と誰もが思うでしょう。でも実際はどんな人生だったのか、そのエピソードが面白いので紹介していきます。最期は家族に感謝していた人生だという内田裕也さんのロックンロール人生を振り返ってみましょう。


内田裕也さんの家族・妻「樹木希林」

【樹木希林さんのプロフィール】

本名:内田 啓子(旧姓:中谷)
別名義:悠木 千帆
生年月日:1943年1月15日 
没年月日:2018年9月15日(75歳没) 
出生地:東京府東京市
死没地:東京都渋谷区 
血液型:A型 
職業:女優 

活動期間:1961年 - 2018年 
活動内容:1961年 - 文学座に入団 
配偶者
岸田森(1964 ~1968年)
内田裕也(1973~ 2018年 )

「大好きな女優さんだった」と多くの方が内田裕也さんの妻であり、女優の樹木希林さが亡くなった時に口にしていました。
樹木希林さんが亡くなる2年前に静岡の講演会で語ったエピソードというのがあります。

あるとき、娘の也哉子さんがイギリスでタロットカード占いをしてもらった時の話です。『父親がいるんですけど、どうなるんでしょうか?』と尋ねたところ、その占い師は『大丈夫ですよ、このお父さんは、お母さんが死ぬときに首根っこ捕まえて一緒に連れて行きますから。グワっと連れて行きますから』と言われたそうです。

その話を也哉子さんが希林さんに教えたところ、あまりにも面白い話だと思い、希林さんが内田裕也さんに教えました。すると裕也さんは『頼むから1人でいってくれ。俺のことは忘れてくれ、1人でいけ』と言ったそうです。

樹木希林さんが亡くなったのが、2018年年9月15日、
内田裕也さんが亡くなったのが、2019年3月17日の事です。

参考元:FNNPRIME

内田裕也さんの家族・娘「内田也哉子」

実は、娘である也哉子さんと夫になる本木雅弘さんの出会いのキッカケは、内田裕也さんにあります。

ある日、父・裕也さんから電話があり、出てこいと言われるままに出かけて行ったという也哉子さん。そこには裕也さんを始め、何人かの裕也さんのお仲間たちがいらしたとか。
行くと、自分で也哉子さんを呼んでいたにもかかわらず、そこに座っていろと言いつけ、也哉子さんは従って隅に座っていました。そこに本木雅弘さんもいたそうです。

もしかして裕也さんの呼び出しがなかったら、本木さんとも会う事はなかったかもしれませんね。

内田裕也さんと樹木希林さんのお子さんは也哉子さんお一人です。也哉子さんが希林さんが亡くなった時に葬儀で、喪主の内田裕也さんの代わりに挨拶に立ちます。その時に言葉にしたのは、自分の両親のその関係性に対して『永遠に分かりようのないミステリーでした』ということでした。

也哉子さんにすると、成長していく中で、他とは違う自分の『親』というものを意識して観ていた時に、自分が理想とする夫婦像ともかけ離れていたのかもしれませんね。

也哉子さんがのちに語った話によると、父である内田裕也さんと一緒に過ごした日々は、自分が生まれてから『2週間にも満たない』というものだったそうです。

内田裕也さんの家族・娘婿「本木雅弘」

【本木雅弘さんのプロフィール】


本名:内田 雅弘(うちだ まさひろ)旧姓・本木 
生年月日:1965年12月21日(53歳) 
出生地:埼玉県桶川市(旧・北足立郡桶川町) 
血液型:A型 
身長:174 cm
職業:俳優 

活動期間:1982年 ~現在 
活動内容
1982年:シブがき隊としてデビュー
1988年:シブがき隊解散、俳優に転身

樹木希林さんが亡くなり、告別式が行われた2018年9月30日、娘婿である本木雅弘さん(本名:内田 雅弘)が、希林さんの最期の時に、希林さんの耳元に電話をあてて、内田裕也さんの声が聞こえる様にしてあげたところ、裕也さんが「しっかりしろ!」と呼びかけ、本木さんが希林さんの手を握っていて、その手に力が入った様だったと語り、希林さんが亡くなって、次の日に希林さんを自宅に連れて帰った時に対面した裕也さんが、「キレイだ。昔から美人だと思ってたんだ」と言っていたと...。

もっと早く言ってあげ....なかったから、内田裕也さんのロックンロール人生だったのかも?しれませんね。

まとめ

内田裕也さんのロックンロール人生、すこ~しだけその面白いエピソードをご紹介しました。『面白い』と言うのは必ずしもそれは、滑稽だという事ばかりではなく、人としてその感覚や感性が非常に面白みのあるという意味でもあります。

妻・樹木希林さんとの不思議な夫婦関係。娘・也哉子さんとのいい父親とは言えない関係、最後の最期まで、娘婿である本木雅弘さんにとても感謝していたこと、人柄は分かる様な気がします。

関連するキーワード


ロック

関連する投稿


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

日本コロムビアのカタログからカッティング・エッジな作品を世界に発信する再発プロジェクト「J-DIGS reissues」より、ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』などカルトな人気を誇る伝説的な日本のロック5タイトルがアナログ・レコードでリイシューされます。


英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

光文社より、イギリスのロックバンド「oasis(オアシス)」の公式インタビュー集「Supersonic: The Complete, Authorised and Uncut Interviews」の翻訳書籍『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』の発売が決定しました。


織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。


布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!