松田聖子、石川優子、渡辺美里、吉川晃司らのヒット曲を手がけたレジェンド編曲家「大村雅朗」の代表作が4枚組のCDに!!

松田聖子、石川優子、渡辺美里、吉川晃司らのヒット曲を手がけたレジェンド編曲家「大村雅朗」の代表作が4枚組のCDに!!

昭和から平成にかけて作編曲家としてヒット曲を量産し、1997年に46歳の若さで世を去った大村雅朗の代表的な作品70曲を集めた4枚組CD「作編曲家 大村雅朗の軌跡 1976-1999」が、現在好評発売中です。


昭和を代表するヒット曲を数多く手がけた大編曲家・大村雅朗の4枚組CDが発売!!

昭和から平成にかけて作編曲家としてヒット曲を量産し、1997年に46歳の若さで世を去った大村雅朗の代表的な作品70曲を集めた4枚組CD「作編曲家 大村雅朗の軌跡 1976-1999」が、現在好評発売中です。完全生産限定盤となっており、在庫が無くなり次第販売終了となります。

ジャケットデザインはこちら!

「作編曲家 大村雅朗の軌跡 1976-1999」は、2017年に発売され好評を博した書籍「作編曲家 大村雅朗の軌跡 1951-1997」と連動して企画されたアンソロジーBOXで、収録曲の解説や関係ミュージシャンへのインタビューなどが同梱されています。書籍とともに楽しむことで、大村雅朗の世界を骨の髄まで堪能することが可能です!

収録楽曲はこちらです!

ディスク:1

1. 鐘 / 西田恭平とホワイトハウスⅡ
2. 夜はドラマチック/ しばたはつみ
3. さよならにかえて / 南沙織
4. 秋の一日 / 下成佐登子
5. みずいろの雨 / 八神純子
6. くるみ割り人形 / 石川ひとみ
7. 一匹狼 [ローンウルフ] / 木之内みどり
8. Do it BANG BANG / 榊原郁恵
9. 時代遅れの恋人たち / 中村雅俊

10. らぶ・とりーとめんと / 石川ひとみ
11. きみの朝 / 岸田智史
12. 青空の翳り / 太田裕美
13. お熱いのはお好き? / 相本久美子
14. He is コットン100% / 能瀬慶子
15. 道標ない旅 / 永井龍雲
16. ピエロ / 根津甚八
17. SACHIKO / ばんばひろふみ
18. 謝肉祭 / 山口百恵

ディスク:2

1. 佐野元春 / アンジェリーナ
2. 松原みき / ハロー・トゥデイ [Hello Today]
3. 海援隊 / 人として
4. 石川優子 / Kiss Me すうぃ~と
5. 野口五郎 / スマイル
6. ケン田村 / Light Ace
7. 沢田冨美子 / ちょっと春風
8. 香坂みゆき / 気分をかえて
9. 桜田淳子 / ミスティー

10. 伊藤敏博 / サヨナラ模様
11. TAN TAN / Weekend Love
12. 中原理恵 / 死ぬほど逢いたい
13. 三田寛子 / ジャパニーズ・ガール
14. 渡辺徹 / 約束
15. 加茂晴美 / ときめきトゥナイト
16. 竹本孝之 / 傷だらけ ONE WAY
17. 田原俊彦 / シャワーな気分
18. 河合奈保子 / エスカレーション

ディスク:3

1. SWEET MEMORIES / 松田聖子
2. 満月の夜 君んちへ行ったよ / 太田裕美
3. オシャレにKiss me / 岩崎良美
4. モニカ / 吉川晃司
5. 誘惑光線・クラッ! / 早見優
6. そよ風はペパーミント / 岡田有希子
7. ダブルデート / 高橋美枝
8. メイン・テーマ / 薬師丸ひろ子
9. そして僕は途方に暮れる / 大沢誉志幸

10. SWEET SURRENDER / 城戸真亜子
11. 恥ずかしすぎて / 南野陽子
12. 早春物語 / 原田知世
13. なるほどネ!! / 松本典子
14. I Love You の香り / 郷ひろみ
15. My Revolution / 渡辺美里
16. I Wanna Pain / 伊豆田洋之
17. JINGI・愛してもらいます / 中山美穂
18. ハートのIgnition / 福永恵規

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!