あなたも千兵衛並みの発明王に!?ミドルエッジ世代が夢中になった「エレキット」のDr.スランプ版が復刻!!

あなたも千兵衛並みの発明王に!?ミドルエッジ世代が夢中になった「エレキット」のDr.スランプ版が復刻!!

株式会社イーケイジャパンより、80年代のものづくりが大好きだった少年少女をとりこにした電子工作キット3種が、会社設立25周年限定パッケージとして復刻販売されることが明らかとなりました。


ミドル世代が夢中になった「エレキット」のDr.スランプ版が復刻!!

株式会社イーケイジャパンより、80年代のものづくりが大好きだった少年少女をとりこにした電子工作キット3種が、会社設立25周年限定パッケージとして復刻販売されることが明らかとなりました。7月19日より各2,000個合計6,000個の数量限定で全国一斉発売されます。

ママがきたセンサー TK-741D

復刻版「ママが来たセンサー」など、全3種がラインナップ!

今回復刻されるのは、当時大人気だったエレキットの復刻版「ママが来たセンサー」と現在発売中で根強い人気を誇るエレキット「うそ発見器」「AM/FM DSPラジオ」の3種類。限定復刻版のパッケージは、1984年11月に発売されたエレキットの『Dr.スランプアラレちゃん』パッケージをもとに、35年の時を経て現代版の『Dr.スランプアラレちゃん』パッケージとして復刻が実現しました。

※画像は1984年当時のものです。

この25周年記念企画は、一度きりの最初で最後の復刻デザインパッケージ。かつてエレキットキッズだった方は、懐かしさでいっぱいになること間違いなし!電子工作キットで無我夢中でいろんなものを作ってみた経験のある親御さんや「ものづくり」を体験したい・経験したい小中学生にもおすすめ商品となっています。

※画像は1984年当時のものです。

各商品紹介

ママがきたセンサー TK-741D

人の動きを高感度の光センサーでキャッチしてアラームを鳴らす仕組み。勉強しているフリをしてマンガを読んだりしているとき、突然ママが部屋に入ってきたら・・・廊下にセットしてママが近づいたら「ピ・ピ・ピ・・」とアラームでお知らせしてくれます。

●光の変化を感知する高感度センサー採用。
●光とアラーム音でお知らせしアラーム音量は、大・小・無音に設定可能
●低消費電流で電池が長持ち
●初心者向けはんだ付けトラの巻と練習基板入

ママがきたセンサー(創立25周年記念パッケージ) [ TK-741D ]|製品情報 | エレキット

2,000個限定発売。

AM/FM DSPラジオ TK-739D

電波をデジタル処理するDSP方式のICを使ったラジオ。組⽴後の調整は⼀切不要でクリアに受信可。ワイドFMにも対応、周波数の選択はダイヤルを回すだけの簡単操作。パワーアンプICで音をしっかり鳴らす実用的なラジオ。 ※DSP(Digital Signal Processor)⽅式とは、選局、検波、復調といった受信処理を全てデジタルで⾏う新しい⽅式のこと。

●AM/FM/ワイドFMに対応
●DSP方式IC採⽤で調整不要
●パワーアンプICでしっかり聞こえる
●初心者向けはんだ付けトラの巻と練習基板入

AM/FM DSP ラジオ(創立25周年記念パッケージ) [ TK-739D ]|製品情報 | エレキット

2,000個限定発売。

うそ発見器 TK-724D

嘘をついたりときめいたりする時は手に汗をかきます。この時のわずかな電気抵抗の変化をアナログメータで、するどく検出するキット。リラックスセンサーや仲良し度チェックセンサーとして使うのもおすすめ。

●恋人どうしで手をつなぎ、二人の愛情度を再確認「ラブラブテスター」としても使える。
●友達どうしで手をつなぎ、みんなの友情度をチェック「仲良しメーター」にも使える。
●人間どんな時にも平常心は大切。メーターの針が君のリラックス度を教えてくれる「リラックスチェッカー」として活躍もできる。
●お菓子の空き箱などに組み込んで、オリジナルうそ発見器を作ろう。
●初心者向けはんだ付けトラの巻と練習基板入。

うそ発見器(創立25周年記念パッケージ) [ TK-724D ]|製品情報 | エレキット

2,000個限定発売。

千兵衛博士の発明品って何があったっけ?

80年代に少年時代を過ごしたミドルエッジ世代に嬉しい「エレキット」の復刻発売。久々に工作意欲が湧いてきた方も多いかと思います。そんな我々の先生(?)として、数々の発明品を世に生み出したキャラクターに則巻千兵衛がいます。ここでは、彼の代表的な発明品をいくつか振り返ってみましょう。

アラレ

彼の代表作としてまず挙げられるのは「アラレ」。Dr.スランプは主人公自体が千兵衛の発明品でしたよね。「地球割り」「んちゃ砲」といった必殺技で、地球そのものを脅かす存在として君臨していました。

デカチビ光線銃

原作の4巻などに登場する「デカチビ光線銃」。ドラえもんのスモールライトとビッグライトを合わせた銃で、「アラレによるイタズラ対策のため」1時間で効果は消滅します。

非生命体透過メガネ

生命体のみを視認出来る「非生命体透過メガネ」。生命体以外の物、例えば服などを透過するため、千兵衛が亀仙人ばりに鼻血を吹き出すシーンも見られました。Dr.スランプは基本的にギャグ漫画であるものの、「透視」「パンチラ」といったお色気要素も時折散りばめられていました。

エレキットで育った著名人による「25th ANNIVERSARY SPECIALインタビュー」が公開!

現在公開中の25周年記念ティザーサイト「ELEKIT 25TH ANNIVERSARY」にて、子供時代にエレキットで育った著名人の方々のインタビュー記事「25th ANNIVERSARY SPECIALインタビュー」が公開中です。

第1弾は、しくみデザイン代表の中村俊介氏と嘉穂無線ホールディングス株式会社代表の柳瀬隆志氏。今や日本を代表するクリエイターとして、身体を動かせば演奏ができる音楽アプリ「KAGURA」や誰もが簡単にプログラミングが楽しめるアプリ「Springin’(スプリンギン)」を」開発した「しくみデザイン」代表中村俊介氏。福岡から世界に向けて「楽しい」を発信し続けている中村氏も、実は小学生からエレキットに夢中でした。また、エレキットの産みの親でもある嘉穂無線ホールディングス株式会社の現代表取締役社長の柳瀬氏も、子供の頃の工作体験が今の事業に活きていると実感。エレキットとの想い出や今の仕事との関わりをアツく語ってもらいます。

しくみデザイン代表 中村俊介氏

嘉穂無線ホールディングス株式会社 代表取締役社長 柳瀬隆志氏

また、第2弾には慶應義塾大学環境情報科学部(SFC)教授・田中浩也氏、第3弾には株式会社はてな執行役員・大西康裕氏、第4弾には電波新聞社・大橋太郎取締役を予定しています。随時WEB上にて公開予定となっていますので、今しばらくお待ちください!

記念ティザーサイトはこちらです!

ELEKIT 25TH ANNIVERSARY

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。