「ゲーム」サクセスモードが新しい!実況パワフルプロ野球3をもっと楽しむ方法とコツを伝授

「ゲーム」サクセスモードが新しい!実況パワフルプロ野球3をもっと楽しむ方法とコツを伝授

実況パワフルプロ野球は、日本の野球ゲームを代表するような商品です。野球好きだけでなくそれ以外の方々も楽しんだ覚えがあるはずです。ここでは、あの時よりももっと実況パワフルプロ野球3を楽しむ方法を伝授します。あのときの懐かしさが蘇ります。


実況パワフルプロ野球とは

実況パワフルプロ野球94

1994年までは野球ゲームと言えば「ファミスタ」でしたが、そこに新しい風を吹かせたのがコナミデジタルエンタテインメントから発売された「実況パワフルプロ野球」、略して「パワプロ」です。
登場するキャラクターはすべて2頭身で目が特徴の可愛らしさが際立っています。

こだわったゲーム性と演出

2頭身の可愛いキャラクターからは想像させないこだわった操作性も人気の一つとなりました。
まず、守備ではファミスタでは左の十字ボタンで投げる塁を決めてボールを投げていましたが、パワプロでは右のボタンのみで送球することができるようになりました。
なぜ、このようになったかというと、右のボタンでボールを投げることができるようになったことにより、左の十字ボタンでボールを持たない選手の操作ができるようになりました。
野手の操作のバリエーションが広がっただけでなくより実践に近い環境が整いました。
打席の操作もこれまでの操作方法とは変わり、十字ボタンを駆使しボールにカーソルを合わせてボールを打つ方法、「ミートカーソル」という方法がとられました。
さらに選手によってカーソルの大きさや当たった時の打球の質もかわりました。
カーソルの中心でとらえることを真芯と呼び、実況でも「真芯でとらえました」と実況されました。
また、実況されることも珍しく、声入り実況があるゲームはパワプロが初めてです。

人気が出た!実況パワフルプロ野球3!

パワプロ3が人気が出た大きな理由は新しく導入された「サクセスモード」です。
では、サクセスモードとはどのようなものだったのか。

実況パワフルプロ野球3から新しく導入されたサクセスモードとは

パワプロの代表ともいえるサクセスモードは、実際のプロ野球選手になりきってプレイし能力を上げ成長していく、物語風になっています。
新人プロ野球選手として入団し、2月のキャンプイン前からプレイが開始します。
練習を重ねながら能力を上げていき一軍昇格を目指すのですが、3年目の契約更新時に一軍に昇格できなければ解雇というかたちでゲームは終わってしまいます。
面白い演出として、ゲームが始まると同時に彼女がいる場合、別れると特殊能力のサヨナラ男を獲得できるなど、初めて導入されたゲームモードにしてはとても完成度の高いものとなっています。

アレンジチーム枠の増加

アレンジチーム枠が14に増加しました。
このことにより、ペナントやリーグ戦が全チーム使えるようになり、面白さやバリエーションが広がりました。

サクセスモードをもっと面白くする為に強い選手を作ろう!

毎回、弱い選手ばかり育てていたら一軍にも上がれませんし、仮に一軍に上がっても活躍できないので楽しめません。
ここでは、強い選手を育てるためのコツを伝授します。

選手育成方法のコツ

育成方法には順番があり、以下の手順で進めていきます。
まず、2回ゲームを楽しみます。このことによりやる気絶好調になります
練習した後に「敏捷ポイントが上がった!」が表示されたらリセットすると、体調の回復が不要となります。
育成モードのヒッティング練習でガンガン練習して育成します。
合わせてバンドヒットを取得したい人は走力15を目指します。
他に、内野安打とヘッドスライディングも取得できればヒットを打てる確率が上がります。
ここが難しいところですが不眠症になるまで忍耐力を上げます。
これには運と時間が必要です。
最後は2軍戦がある月の第一練習の前にポイントを使い果たして練習をリセットします。
試合でヒットを量産し不眠症のイベント中にリセットします。
再び試合が始まるので上記を50回以上繰り返し次の週に進むと、ポイントが255の上限まで溜まっています。
これを使い果たし翌月、翌々月まで進めば選手の育成は上手くいきます。

裏技!パスワード入力!

新人モードでパスワード入力がありますが、そこに「H?を もシキ えキノ 9はヒ スわえ とヒう」と入力すると全能力がAで10の能力を持つ選手が出来上がります。
他にも「を」をすべて打ち込むといろいろな選手が出来上がります。
ぜひ試してみてください。

裏技!パスワード入力!実況パワフルプロ野球3'97春

実況パワフルプロ野球3'97春では、パスワードを「ア05 Yスそ いおな PのN Kにス 4ここ」と入力するとすべての能力がAの選手が出来上がります。

規格外選手「イチロー」はオールA

日本プロ野球ではMVP、首位打者、打点・盗塁王など、メジャーリーグでもMVP、首位打者、ゴールデングラブ賞など、日米野球界の伝説となったイチロー選手ですが、実況パワフルプロ野球3にも登場しています。
しかも、実況パワフルプロ野球3ではオールA判定を獲得しており、実在する野手でオールAを獲得しているのはイチロー選手のみです。
選手育成が面倒な方はイチロー選手を獲得してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしょうか。
実況パワフルプロ野球3の概要とサクセスモードの楽しみ方をまとめてみました。
私も、サクセスモードで選手を育成する際になかなか成長せずに挫折したタイプです。
最初から、このことを知っていればもっと楽しめたはずなのにと思います。
今でも購入できる実況パワフルプロ野球3、楽しんでみてはいかがですか。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。