家族ゲームで兄を演じた『三好圭一』実はジャニーズだった!

家族ゲームで兄を演じた『三好圭一』実はジャニーズだった!

TBS系ドラマ『家族ゲーム』に出演して、優等生の兄を演じた三好圭一さん。引きこもりでオタクな弟とは対照的に、親の期待を背負って進学校を目指すエリート役を演じていましたね。そんな三好さん、実はジャニーズ事務所に所属していたんです。彼の活躍や現在までを振り返ってみたいと思います。


三好圭一プロフィール

【三好圭一プロフィール】

名前:三好 圭一

(みよし けいいち)

生年月日:1966年7月2日(53歳)

出身地:神奈川県横浜市

血液型:B型

身長:181㎝

ジャニーズ事務所に所属していた!

三好圭一さんは、



1982年代にジャニーズ事務所に入所。



同年に開催された『第24回レコード大賞』では、



シブがき隊のバックダンサーとして、踊った過去があったようです。



1983年4月にスタートした、TBS系ドラマ『オサラバ坂に陽が昇る』のオーディションに合格し、戸塚保之役で出演。



これ以降、ジャニーズ事務所に所属しながら『181㎝』の身長を活かして



俳優を専門に活動を始めました。



俳優業が専門の三好さんは、同じジャニーズ事務所のタレントからは



「ジャニーズで唯一バック転ができない男」



と、イジられる事があったようですよ。

家族ゲームで注目される!

1983年8月26日、長渕剛さん主演のTBS系『家族ゲーム』に出演した三好圭一さん。



このドラマのヒットによって、三好さんの知名度が上がりました。



『家族ゲーム』



【キャスト】

◎吉本剛(ごう)・長渕剛

◎沼田茂之(通称・シゲ)松田洋治

◎沼田慎一(通称・しんんちゃん)三好圭一

◎沼田紀子(兄弟の母)白川由美

◎沼田広造(兄弟の父)伊東四朗



【あらすじ】



吉本剛は、三流大学東洋文化大学に7年通う大学生。



ある日家庭教師として派遣された沼田家の次男、茂之を受け持つことに。



茂之・通称シゲは、足立区立堤中学校に通う中学3年生。



幼なじみからいじめられ、成績も悪く、父から落ちこぼれ扱いされるオタク。



チャラくてエッチで破天荒な吉本が、体を張ってシゲと向き合い、心を閉ざしたシゲが次第に成長していく様を描いた作品。



三好さんは、『家族ゲーム』で茂之の兄



沼田慎一を演じていました。



落ちこぼれの弟・シゲとは対照的に、兄・慎一は優等生。



都内でも屈指の進学校に通う高校生で、両親から



東大進学を期待されていました。

母(白川由美)や吉本先生から『しんちゃん』と呼ばれていましたね。



第1シリーズでは、弟に比べて登場シーンが少ないながらも、



イケメンで高身長な三好さんは『注目』を集めました。

家族ゲーム2にも出演

『家族ゲーム2』



【キャスト】

◎吉本剛・長渕剛

◎殿村和人(通称・カズ)松田洋治

◎殿村豊(通称・ユタ)三好圭一

◎殿村泰子(兄弟の母)白川由美

◎殿村作造(兄弟の父)遠藤太津朗

◎殿村梨絵(従兄妹)二谷友里恵



『家族ゲーム2』は前作の好評を受け、新たに製作されたドラマです。



キャストはほとんど変わらないものの、前作の続編ではなく、無関係の内容になっていました。



【あらすじ】



主人公・吉本剛は、三流大学東洋文化大学に8年通う大学生。



ある日、殿村家の家庭教師として派遣される。



殿村家には受験を控えた、高校3年生の長男・豊(通称・ユタ)と中学3年生の次男・和人(通称・カズ)がおり、吉本はふたりを受け持つことに。



三好さんは、長男・殿村豊を演じていました。





父は次男カズを、母は長男ユタを溺愛。



母の口癖は



「お母さまは、ユタちゃんだけが頼りなのよ!」



と、ユタに大きな期待を寄せていた。



そんな母の期待をユタは息苦しく感じ、いつ爆発してもおかしくない状態。





吉本と同級生で従兄妹の梨絵は、



唯一、ユタの味方で理解者でしたね。

ドラマの最終回では、



ユタは早稲田と慶応に



カズは県内屈指の進学校に見事合格。





ところが、ユタは家出をして



『キャバレー』で皿洗いのバイトを始めてしまう…。





ユタを失った母の期待は、次男・カズへと移り変わり



「お母さまは、カズちゃんだけが頼りなのよ」



と、まさかの手のひら返しで幕を閉じました。





『家族ゲーム2』で人気を集めた三好さんは、ドラマの役名から



「ユタちゃん」



と呼ばれるようになったようですよ。

現在の三好圭一は?

三好圭一さんは『家族ゲーム2』で更に知名度を上げ、次々とドラマに登場。



TBS系『中卒・東大一直線 もう高校はいらない!』や日本テレビ系『気になるあいつ』に出演。



しかし、端役やゲスト出演ばかりで、



主役に繋げることができませんでした。



そして三好さんは、ジャニーズのアイドルとして『歌をリリース』することもなく



1991年に事務所を退所。



退所後は、百貨店で働いたこともあったようです。





1995年には、小説家を目指して



『第6回鮎川哲也賞』に応募。



『最後の風景』で受賞候補に選ばれたとか。



それ以降の記録が見つからないため、小説家でもなく、芸能界でもなく、別の人生を歩んでいるのでしょうね。

まとめ

『家族ゲーム』で注目を集めた、三好圭太さんについて調べてみました。



181㎝の身長を活かし『俳優』として活躍されていましたが、歌をリリースすることなく、1991年に事務所を退所されました。



やはり、ジャニーズ事務所のアイドルと言えば、小柄なイメージがありますよね。



高身長が裏目に出てしまったのでしょうか…。

関連するキーワード


ジャニーズ 引退

関連する投稿


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。