ドラえもんのアニメ放送40周年記念!第1話「ゆめの町 ノビタランド」がリメイクされます!!
テレビ朝日系列で放送中の国民的アニメ「ドラえもん」が、4月2日で放送40周年を迎えるのを記念し、4月5日放送分にて1979年4月2日に放送された第1話のエピソード「ゆめの町、ノビタランド」がリメイクされることが明らかとなりました。
第一報はこちらです!
現在の声優陣で完全リメイク!!
このたびのリメイクにあたって声優を務めるのは、水田わさびをはじめとした現在のレギュラー声優陣。水田は「お祝いモードで頑張りますので、皆さまよろしくお願いいたします」とコメントし、40周年の祝賀ムードで収録に挑む旨を語っています。
記念すべき第1話「ゆめの町、ノビタランド」ってどんな話?
「ドラえもん」の記念すべき第1話「ゆめの町、ノビタランド」ってそもそもどんなエピソードなんでしょう。皆さんは覚えていますでしょうか?「ゆめの町、ノビタランド」とは、漫画の単行本第3巻に収録されていたエピソードで、遊ぶ場所がなくて困ったのび太が“子どもだけのミニチュアの町”を作り上げるという話です。
第1話だけに登場する謎の少年!
ドラえもんの第1話を語る上である意味外せないトリビアとなっているのが、のび太たちと一緒に行動する「謎の少年」。下の画像のジャイアンと静香ちゃんの間にいる少年で、原作に登場しておらず、アニメの第2話以降にも登場しないという曰く付きのキャラクターです。
謎の少年も忠実に再現!!
このたびのリメイクにあたり、果たしてこの少年は登場するのでしょうか?既にSNS上では密かな話題となっているのですが、公式サイト「ドラえもんチャンネル」の予告画像を見ると、そこには謎の少年の姿が!「少年の声優は誰が担当するのか」など、ある意味目が離せない状況になっています!
「人生ゲーム」ももうすぐ発売となります!
公式サイト
ドラえもん公式サイト|ドラえもんチャンネル
おすすめの記事はこちら!
ドラえもんの声が大山のぶ代じゃない!1973年に放送された幻の「日テレ版ドラえもん」!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
藤子・F・不二雄没後初作品【ドラえもんのび太の南海大冒険】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
テレビアニメと原作は大違い!?今とは異なるドラえもんの初期設定 - Middle Edge(ミドルエッジ)