「石橋貴明のたいむとんねる」で紹介された「懐かしCM」の数々が話題に!!
フジテレビ系列で放送中の人気バラエティ「石橋貴明のたいむとんねる」の3月11日放送分にて「勝手に語りつぎたい懐かしいCM」が紹介され、とんねるずの初出演CMを含む昭和のCMの数々が披露されました。その懐かしさ溢れる映像が、SNSを中心に大きな話題となっています。

1980年に放送された「ドーナッチョ」のCMが紹介される!!
まず紹介されたのは、とんねるずが1980年に出演した森永製菓「ドーナッチョ」のCM。天使の衣装に身を包んだ当時19歳の若さ溢れる二人の姿に、スタジオは大盛り上がりに。
また、現在も活躍するアイドル・女優の初々しいCMの数々も紹介されました。デビュー直後の斉藤由貴や、「3M」として名を馳せた宮沢りえ、観月ありさ、牧瀬里穂、そして現在も多数のCMに出演する森高千里の初出演CMが続々と紹介され、その懐かしさに出演者たちは感動の嵐に。
ミドル世代感涙!番組内で紹介されたCMをご紹介!!
現在大きな話題となっている「たいむとんねる」ですが、「見逃してしまった!」という方のために、ミドルエッジでは番組で紹介されたCMを集めてみました。この機会にぜひチェックしてみましょう!
斉藤由貴「明星胸さわぎチャーシュー」
1984年、当時18歳だった斉藤由貴が出演した明星食品「明星胸さわぎチャーシュー」及び「誘惑ベジタブル」。中崎英也が歌うCMソング「胸さわぎ」のオリエンタルな雰囲気も当時話題となりましたよね。
牧瀬里穂「HICEE-L」
1989年、当時17歳だった牧瀬里穂が出演したタケダ「HICEE-L」。牧瀬はミスビタミンCハイシーガールコンテストでグランプリに選ばれたのが芸能界デビューのきっかけであり、このCMでメディアに初登場しました。
観月ありさ「くるみの森」
1982年、当時5歳だった観月ありさが出演した森永スナックチョコ「くるみの森」。「教師びんびん物語」でドラマデビューする7年前のCMであり、番組内で石橋は「え? これありさなの?」と全然わからない様子でした。
宮沢りえ「明星チャルメラ たんめん」
1985年、当時12歳だった宮沢りえが出演した明星食品「明星チャルメラ たんめん」。「三井のリハウス」のCMで白鳥麗子役を務め注目を浴びたのが1987年ですから、それより2年も前ということになります。
森高千里「ポカリスエット」
1986年、当時17歳だった森高千里が出演した大塚製薬「ポカリスエット」。森高は第1回ポカリスエット・イメージガールコンテストでグランプリを受賞しており、これがCM初出演となりました。糸井重里との共演も当時話題となりましたよね。
いかがでしたでしょうか?懐かしネタを定期的に提供してくれる「石橋貴明のたいむとんねる」。ミドルエッジ世代直撃のネタの宝庫となっていますので、今後も同番組は注目ですよ!
公式サイト
石橋貴明のたいむとんねる - フジテレビ
おすすめの記事はこちら!
不仲説を一蹴!?石橋貴明が「たいむとんねる」の番組中で「浜ちゃん」と発言!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「石橋貴明のたいむとんねる」の取り扱う題材が団塊ジュニア世代直撃の懐かしネタ満載だと話題に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
とんねるずが「みなおか」最終回で「情けねえ」の歌詞を改変して熱唱!歌に込められた彼らのメッセージとは? - Middle Edge(ミドルエッジ)