女子大生がブームだったころの男女ファッション事情(お洋服編)

女子大生がブームだったころの男女ファッション事情(お洋服編)

バブルがはじける直前の「女子大生ブーム」の頃、バブル直前なのでそんなに派手じゃないけど、みんなリア充っぽいカッコをしてました。そのころのファッションを見てみます。


80年代初めのワカモノファッション、基本はトラッド

J.Pressの広告ですね。
チェックのボタンダウンシャツにベージュのチノパン。
アイビートラッドの全盛期です。

1980年発行のPOPEYEの裏表紙

POPEYE ポパイ 1980年2月10日号/レトロ雑誌 - ヤフオク!

J.Pressブランドは今もありますが、ずっとコンサバな路線のトラッドブランドです。
一般に受け入れやすく、身につけやすく、いい印象を持たれやすい
息の長いスタイルなのだと思います。

mc sisterは、mc(Men's Club)の姉妹誌で、ハイティーン向けの女性ファッション誌。
創刊は1966年。

mc Sister 1980年発行の表紙

mc Sister エムシー シスター No.129 1980年 昭... - ヤフオク!

「プレッピー」と特集にありますね。
プレップとはアメリカの一流大学へ進学するような、名門私立高校プレパラトリースクールのことで、
そんな学校に行くええとこのお坊ちゃんお嬢ちゃんファッションを取り入れたのが
「プレッピー」なわけです。
なので基本上質で、上品で、かっちりしてるんですね。

こういったある意味「カタい」「きちんとした」印象のファッションが
当時の「大学生」というイメージとうまくマッチしたんでしょうね。
「女子大生ブーム」で注目されている女子も、みんな同じようなファッションが多かったです。

女子大生ブームってなんだ?

それまでは、高校を卒業して就職して寿退社とか、
高校を卒業したらしばらく「家事手伝い」という名前の「花嫁修業」をして
結婚するとか
そういった流れが世の中の女性にはあったわけですが
受験戦争とか偏差値とか共通一次とか、とにかく
男子だけでなく女子も大学行っていいんじゃね?
という雰囲気ができあがってきてたんですね。

熊本大学現役女子大生という衝撃

ちょうどそんな時に流れた宮崎美子さんのCMと
彼女が熊本大学の現役女子大生だという事実は
映像のアクションとあいまって、とても衝撃的でした。
ある意味、当時の「女子大生」のイメージを確立させたと言えると思います。

大学デビューの人もたくさん

高校までは制服とか、親が買ってくれてたとか
(そもそも服を買えるほどの小遣いは持ってなかったし)
諸般の事情で、ダサい、というかぜんぜんイケてないスタイルのコたちが
大学生になって「女子大生」っぽい恰好でデビュー!というのは
わりと普通にありましたね。
だいたい、高校卒業の時に、資生堂とかカネボウが化粧のレクチャーに来るんだよ。
化粧品のサンプル持って。

このころの流行り定番はこれ「ボートハウス」トレーナー

今じゃ「トレーナー」という名前も死語に近いけど
要するにスウェットです。
結構厚めで、裏はパイル地です。

しかもそれを「裏返し」に着る。
意味わかりません。

これでブランドをさりげなく(さりげなく!?)チラ見せするのがイケてたらしい・・・です。

首の後ろにあるブランドタグ

試着のみ!BOAT HOUSE・キャプテンサンタ コラ... - ヤフオク!

ケロリンも何度か裏返しトレーナーは着てみましたが
(買いに行くのさえ恥ずかしかったのでボートハウスじゃないし
 近所のスーパーで買った、どっかのブランドのバッタもんでしたけど)
何人もの見知らぬ善意あふれる方に、通り過ぎる際に
「あの・・・裏返しですよ」
とひそひそ忠告され、裏返しはやめました(笑

チェック柄のスカート(女子)

そのトレーナーの下(もしくはポロシャツをインした状態)に
合わせる女子のボトムは「チェックのスカート」。
普通のチェック柄のスカートもありましたが
当時流行ったのはこれ。巻きスカート。

当時のイメージではもう少し丈は短かったかな。
(この写真にはないけど)ウエストの留めベルトと、
巻きを留める大きい安全ピン
布の端のフリンジがポイント。

見た目あまり「巻き」じゃないですが

◆ 80's UNKNOWN 安全ピン付き ウール ラップスカ... - ヤフオク!

まあ、この二つを合わせると
とりあえず「女子大生」ができあがるわけです。
本当に女子大生かどうかはともかく。

男女共通定番、ダブルのピーコート

制服の上に合わせやすいので、
高校現役のころから着ている人も多かったかも。
これもやっぱりJ.PressとかVANとか
ブランド信仰がありましたね。

ピーコート

Amazon.co.jp: トンボ【TOMBOW VARSITYMATE】スクールコート 男女兼用ピーコート 軽量 蓄熱裏地 18P1000 (M, 88ネイビー): 服&ファッション小物

今でも定番なコートですね。
でも実は重くて地の厚い、けっこう扱いにくいコートで
この下に厚手のトレーナーなんか着てると、もっこもこでしたよ。

今のピーコートは軽いのかな。

スタジャン(男女共通)

これは今でもオーダーで作れます。
クラT(クラスTシャツ)とノリは一緒だね。
Tシャツと違って、とんでもなく高いけどね。

大学スタジャン

WASEDA-SHOP【早稲田大学オフィシャルグッズ販売】-SKOOKUM×早稲田大学 コラボスタジャン2018【受注生産】

いや、ピーコートよりももっとカジュアルに、というムキには
スタジャンも人気でした。
これもたぶん、もともとはアイビーリーグ(アメリカ東海岸の私立名門大学)の
体育会クラブのユニフォームから来ているやつですね。
大学名は左胸に、
クラブ名、発祥年(est.19●●とか書いてある)は
背中側に刺しゅうやワッペンでつけます。

おお、今さらだけどそんな意味が。
大学名をしょって歩いてるわけで、
うかつなことはしちゃいけなかったのね。
(けっこうやらかしちゃった気はするけどね)

ダンガリーシャツ

織り方が違うらしいんだけど。
横糸を染めてるのがダンガリーで
縦糸を染めてるのがデニム・・・
なんだって。

ダンガリーとデニムの違いがいまだにわからない

Amazon | [ヘリテイジストーン] Heritage Stone デニムシャツ メンズ 長袖 刺繍 ダンガリーシャツ L | シャツ 通販

このダンガリーシャツを、襟を立てて着る。
写真ではシャツアウトしてるけど
当然当時はシャツインしてるし、そのうえで
例の悪評高い「ディレクター巻き」を、この上にするわけです。

スウィングトップ(ブルゾン)

裏地が目立つチェック柄だと
けっこうイケてる気がしたもんだよ。

スウィングトップ

Amazon | 【 BARACUTA/バラクータ 】 スウィングトップ/G4 ORIGINAL “ MADE IN ENGLAND/英国製 ” (7017 TAN) 専用ハンガー付き (LL寸/42号) [並行輸入品] | コート・ジャケット 通販

上の「mc Sister」の表紙のおにいちゃんも着てますが
まあ、今でいう軽いブルゾンですね。
袖と裾をしぼると、作業服になっちゃうけどね。
(現場に行くおじさんたちがワイシャツとネクタイの上に着てたりする)

なんでも「スウィングトップ」というのはVANが始めた名称なので
ほんとはVAN以外の似たようなジャケットは「スウィングトップ」ではないらしい。

今でも通用するスタイル

いかがでしたでしょうか。
バブル直前のワカモノのファッションは、意外にコンサバで
今でも通用するようなテイストのものが多いように思います。

関連する投稿


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』の香水が登場!6月20日から開催の松本零士展で販売開始!!

『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』の香水が登場!6月20日から開催の松本零士展で販売開始!!

香水の輸入販売を手がけるフェアリーテイルより、「銀河鉄道999」の50周年を記念した「銀河鉄道999」および「宇宙海賊キャプテンハーロック」の香水が発売されます。


スーパー戦隊50周年記念!ゴレンジャーからゴジュウジャーまで全49戦隊がアンダーウェアブランド・HIPSHOPとコラボ!

スーパー戦隊50周年記念!ゴレンジャーからゴジュウジャーまで全49戦隊がアンダーウェアブランド・HIPSHOPとコラボ!

HIPSHOPより、1975年にスタートした「秘密戦隊ゴレンジャー」から2025年の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」までの49の戦隊ヒーローたちをアンダーウェアに落とし込んだ『HIPSHOP SUPER SENTAI Series』が発売されます。


映画『ルパン三世 カリオストロの城』×『ZOZO』コラボグッズがトムスショップにて事後通販開始!!

映画『ルパン三世 カリオストロの城』×『ZOZO』コラボグッズがトムスショップにて事後通販開始!!

トムス・エンタテインメントが、ZOZOTOWN・ZOZOVILLAにて先行販売した映画『ルパン三世 カリオストロの城』×『ZOZO』のコラボグッズの事後通販をトムスショップにて開始しました。


「機動戦士ガンダム」より『ジオン公国軍 ノーマルスーツ』がジャージになって登場!!

「機動戦士ガンダム」より『ジオン公国軍 ノーマルスーツ』がジャージになって登場!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行うコスパより、『機動戦士ガンダム』新作アパレルが発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。