ワールド商事
※画像はイメージです。
ガルフィーブランドを手掛けているのは岐阜県にあるワールド商事(株)です。
歴史は古く20年以上前になります、設立当初ワールド商事は、ヤンキー&極道・御用達の服を作るも般若や龍などをデザインしていました。
しかし、全く売れなかったそうです。
そこで社長が90年代に入り逆の発想で、可愛い犬のキャラクター「ルシアン・フェローチェ」をデザインしたところ、大ヒットしたという。
確かに私も20代の頃、よく着ていました。(笑)
ワールド商事株式会社(岐阜県揖斐郡大野町大字下方) - Yahoo!ロコ
ガルフィー 正規の通販|Wowma!
世界進出!?
GALFY ガルフィー ジャケット アウター
そんなヤンキー&極道・御用達ブランドだったGALFY(ガルフィー)が世界中で注目され出しているという、うわさがあります。
なぜ今、注目されているかというと、『GALFY』(ガルフィー)がヒップホップアーティストのZEN-LA-ROCKが手がけるヘッドウェアブランド『NEMES』(ネメス)とコラボレーションをしたからです。
ZEN-LA-ROCK
またもやガルフィー現る。ZEN-LA-ROCKが仕掛ける"犬"の服。 | news | HOUYHNHNM(フイナム)
世界の歌姫『アリアナ・グランデ』も着用!!
世界の歌姫『アリアナ・グランデ』さんもガルフィーを着用しています。
しかも『NEMES』(ネメス)とコラボレーション前に着用していたから驚きです。
アリアナ・グランデさんも日本のヤンキーファッションに興味があったのでしょうか・・・
世界でも影響力のあるアーティストさんなので、あのピコ太郎みたく流行るかもしれませんね。
水曜のカンパネラ/コムアイも!!
水曜日のカンパネラ
国内は水曜のカンパネラ/コムアイさんも愛用されているとか。
『ガルフィー』ムーヴメントが巻き起こっています。
アラサー男子にとっては懐かしくも新鮮に感じるのでは?ないでしょうか?
今風に進化
私が当時、着ていた頃より、かなりスポーティーな感じに進化。
今の時代に合わせたガルフィーの洋服が次々に発売されています。
実際にデザインを見てみるとかなり今ポイ!!
ZEN-LA-ROCKの地元である埼玉県西川口では、現在でもの〈ガルフィー〉の卸先店舗があり、20年前の駅前は〈ガルフィー〉の着用率が異様なほど多かったのだとか。
https://www.houyhnhnm.jp/news/166163/またもやガルフィー現る。ZEN-LA-ROCKが仕掛ける"犬"の服。 | news | HOUYHNHNM(フイナム)
女子でもヤンチャな娘しか着なかったガルフィーがオシャレに見えます。
こちらなんか、むしろカッコイイです。
外人モデルさんが着ると不良感0ですね。
galfy.jp (@galfy.aka.rin) 窶「 Instagram photos and videos
最後に・・・
いかがだったでしょうか?
20代の頃に着ていたガルフィーまさか、最近になって、またブームが、来るとは・・・
最近パパコーデ(お父さんの古着を娘が着る)と言われ古着も注目されています。
ヤンチャ世代のお父さんが着ていたガルフィーも娘さんが欲しがる日が来るかもしれませんね。
おすすめ記事
1970年後半~1990年代『ヤンキーファッション』ジャージ編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
70年後半~80年代前半『ヤンキーファッション』私服編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
何故!?昔のプロ野球選手の私服ってダサかったのwww!? - Middle Edge(ミドルエッジ)