「青春のあいうえお」でアイドル色が強まった彼らですが、翌1988年にはそれと決別するかのようなアルバム「ロッテン・ハンバーガー」を発表。このアルバムはアイドル系歌謡曲とは一線を画す骨太なロックンロールが展開されており、歌詞にも「ほんの少し背伸びして幻をつかんだ」と、前作での商業路線を否定する彼らの覚悟が見て取れます。
1989年に活動停止。
骨太なロックンロールバンドとしての道を選んだ彼らですが、1989年に活動停止を決断、ラストアルバム「BLUE MOON」を発表しました。前作に引き続き展開されたオリジナルのロックンロールナンバーに加え、エルビス・プレスリーなどロックンロールのレジェンドの楽曲も収録。ファンの間でも最高傑作と名高いアルバムとなりました。
現在は何をやってるの?
1989年の活動停止以降は沈黙を続けていた彼らですが、2003年にキャディラックとしての活動を再開。2007年には新作アルバム「MIDNIGHT ROCKIN' HOUR」を発表し、ライブを精力的に行うなど、バリバリ現役で音楽活動を行っています。2018年12月9日には、東京・新代田FEVERで行われる「SPACE CATS 2018」に参加。彼らの骨太ロックンロールを体感したい方は、ぜひ足を運んでみましょう!
最新情報は公式サイトで!
Cadillac Golden Oldie バンドデビュー30周年 キャディラック
おすすめの記事はこちら!
“なめ猫ブーム”に乗ってやってきたロカビリーバンド「M-BAND」の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
BLACK CATS、チェリーボーイズ、ヒルビリーバップス、M-BANDなどロカビリーの名曲が1枚のCDに!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
刺青バンドで有名!ポップなメロディーのロカビリーバンド『マジック』 - Middle Edge(ミドルエッジ)