展覧会「西山美なコ 90's ★キラキラおめめ★」開催!ギャラリートークも行われます!

展覧会「西山美なコ 90's ★キラキラおめめ★」開催!ギャラリートークも行われます!

西山美なコの90年代の作品を、少女漫画を援用した平面作品を中心に展示。初日の10月27日(土)には、高松市美術館館長とのトークイベントを開催致します。


展覧会「西山美なコ 90's ★キラキラおめめ★」開催。トークイベントも。

​この度、Yoshimi Artsは展覧会「西山美なコ 90’s ★キラキラおめめ★」を開催致します。

西山美なコは、1980年代後半から巨大な「リカちゃんハウス」を思わせる作品や宝塚の書き割り風の作品など、少女文化を前面に出した立体作品で注目を集めました。その後、砂糖や卵白といったお菓子の材料を用いて作った王冠やバラなど、儚く壊れやすい作品を制作し始めます。

おおよそ90年代前半に見られる前者の作品と、90年代後半から現れる後者の作品の表象の変化は一見連続性が無いように見えますが、それらは対照的に存在しているというよりも、もともと西山の作品の中に存在していたものだと思います。

展覧会イメージ

本展では、90年代の平面作品を中心に展示致します。展示作品は断片的ではありますが、西山の作品の移り変わりや時代性を体現出来る展覧会となるでしょう。

また、初日の10月27日(土)には、高松市美術館館長の篠原資明氏と、モデレーターとしてアートフプロデューサーの原久子氏を迎え、西山美なコとのギャラリートークも開催致します。

西山美なコ 90's ★キラキラおめめ★

2018年10月27日(土)-11月28日(日)
水-土11:00-19:00
日11:00-17:00
月・火休
Yoshimi Arts
大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F
06-6443-0080
info@yoshimiarts.com
URL: www.yoshimiarts.com

関連イベント

★ギャラリートーク★

篠原資明(高松市美術館館長・京都大学名誉教授)× 西山美なコ
モデレーター:原久子(大阪電気通信大学教授・アートプロデューサー)
10月27日(土) 16:00-17:30
無料・予約不要・先着約30名

★オープニングレセプション★

10月27日(土) 17:30-
共に会場はYoshimi Arts

出品予定作品

《エ♥リ♥カ》1992 photo by Kazushi Mukaeyama

《ハ〜イ わたしエリカ♡》 1992 photo by Koichi Nishimura

《Untitled》1997

西山美なコ / Minako NISHIYAMA

1965年兵庫県生まれ。
京都市立芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了。
主な展覧会に「Pink Vacancy」(2004 資生堂ギャラリー/東京)、「〜いろいき〜」(2007 京都芸術センター)、「美麗新世界:当代日本視覚文化」(2007 Long March Space /北京、広東美術館 /広州)、「亜細亜散歩―CUTE」(2001 水戸芸術館現代美術ギャラリー)、「広瀬光治と西山美なコの“ニットカフェ・イン・マイルーム”」(2009 金沢21世紀美術館)、「アートにみる愛のかたち Love展」(2013 森美術館 /東京)、「瀬戸内国際芸術祭2013」(香川)、「六甲ミーツ・アート芸術散歩2014」(兵庫)など。
2017年には、Yoshimi Artsにて個展「MINAKO NISHIYAMA / drawings」 「MINAKO NISHIYAMA / wall works」を発表。

画像全て:(c) Minako Nishiyama

関連するキーワード


少女漫画 アート

関連する投稿


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

アルマビアンカより、TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズ7種が発売されます。「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、現在予約受付中となっています。


池野恋の描き下ろしイラストをフィギュア化!『ときめきトゥナイト』江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが発売決定!!

池野恋の描き下ろしイラストをフィギュア化!『ときめきトゥナイト』江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが発売決定!!

PROOFより、フィギュア「『ときめきトゥナイト』江藤蘭世 1/7スケール 完成品フィギュア」の発売が決定しました。


人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェが東京&大阪で開催!新作グッズ&メニューが目白押し!!

人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェが東京&大阪で開催!新作グッズ&メニューが目白押し!!

株式会社コンテンツシードが、人気漫画「ときめきトゥナイト」をテーマにしたコラボカフェを開催します。会期および場所は、5月21日~6月8日にTHEキャラCAFE グランドスケープ池袋店(東京)、6月14日~6月30日にTHEキャラCAFE 心斎橋OPA店(大阪)。


りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

株式会社丸井が、マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」において、りぼん創刊70周年を記念したイベント「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」を開催します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。