シンガーソングライター「遊佐未森」が30周年記念コンサートを開催!
9月23日、80年代後半よりシンガーソングライターとして活躍する遊佐未森がデビュー30周年を記念し、東京・六本木の「EX THEATER」にてライブを開催しました。

こちらがライブ会場。
3月には記念ベストも発売!
1988年、アルバム「瞳水晶」でメジャーデビューを果たし、以降独特の存在感でファンを魅了し続けている遊佐未森。今年の3月21日には記念ベスト「P E A C H T R E E」を発表し、往年のファンを喜ばせていました。
そして、今回のライブではデビュー当時からの持ち味である美声で、30年の活動を網羅する全24曲を披露しました。また、MCでは「30周年があっという間にやって来て本当に自分でもびっくり」と、30年という節目の年を感慨深げに語る場面も。
80年代後半~90年代前半の「遊佐未森」の名曲って?
1988年にデビューした遊佐未森ですが、デビュー当初はあまり話題になることはありませんでした。しかし、セカンドアルバム「空耳の丘」に収録されていた「地図をください」がアーノルド・シュワルツェネッガー出演のカップヌードルのCMに起用され、一躍注目を浴びることとなります。

懐かしのCMはこちら!
1991年には最大のヒット「靴跡の花」をリリース!
また、1991年にリリースされたシングル「靴跡の花」がアニメ映画「アルスラーン戦記」の主題歌に起用されるや否や瞬く間に話題となり、オリコン最高位14位を記録するなど遊佐未森のシングルとしては最大のヒットを記録。同年リリースしたシングル「空」も「横山光輝 三国志」のエンディングテーマに起用され、こちらも話題となりました。

アルスラーン戦記のPVはこちらです!
その後も定期的にシングル・アルバムをリリースし、その都度ファンを楽しませてきた遊佐未森。このたびの30周年という節目も、彼女にとっては通過点に過ぎないのかもしれません。今後の彼女の活躍にも期待しましょう!
公式サイト
mimori yusa's official website
遊佐未森/MimoriYusa(@mimori_yusa)さん | Twitter
おすすめの記事はこちら!
今なお色褪せない歌声と美貌で活躍する女性シンガーソングライター『遊佐未森』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【70年代から活躍!日本を代表する女性シンガーソングライター対決!】あなたはどっち派?「松任谷由美 V.S. 中島みゆき」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【昭和歌謡曲】あの頃よく耳にした「シンガーソングライター」といえば? - Middle Edge(ミドルエッジ)