仮面ライダー、ゴレンジャー、キカイダー、サイボーグ009――石ノ森ヒーローは永遠に不滅だ!「石ノ森章太郎クロニクル 魂」本日発売!

仮面ライダー、ゴレンジャー、キカイダー、サイボーグ009――石ノ森ヒーローは永遠に不滅だ!「石ノ森章太郎クロニクル 魂」本日発売!

1938年に生まれ、数々の作品とヒーローを生みだし、60歳の若さでこの世を去ってしまった石ノ森章太郎。彼の生誕80週年を記念して、ヒーローにスポットを当てた集大成本「石ノ森章太郎クロニクル 魂」が登場。設定資料やカラー原画、モノクロ生原稿などを収録しています。


石ノ森ヒーロー大集合! 80週年記念の集大成的書籍が登場

「石ノ森章太郎クロニクル 魂 仮面ライダー キカイダー サイボーグ009 and more.」発売

 1938年に生まれ、数々の作品とヒーローを生みだし、60歳の若さでこの世を去ってしまった石ノ森章太郎。
 彼の生誕80週年を記念して、ヒーローにスポットを当てた集大成本が登場。タイトルは、

「石ノ森章太郎クロニクル 魂 仮面ライダー キカイダー サイボーグ009 and more.」

 設定資料はもちろんのこと、カラー原画、モノクロ生原稿、絵コンテ漫画、フィギュアコレクション、インタビューなどを掲載。

みどころ紹介

巻頭コメント:松本零士

 巻頭コメントをつとめるのは松本零士氏。
 石ノ森先生とは同年同月同日生まれの漫画家――ということで一種の盟友的存在だったと言えるのではないでしょうか。

 ふたりは手塚治虫のアシスタントとして一緒にいた期間があり、松本氏は石ノ森先生を《旧友》と称しているようです。

松本零士の世界

Amazon | 松本零士の世界 | アニメ主題歌, 町田義人, 松本圭未, 成田賢, かおりくみこ, ささきいさお, 神谷明, ゴダイゴ, メアリー・マッグレガー, 堀江美都子, コロムビア・オーケストラ | アニメ | 音楽

石ノ森ヒーロー デザイン&スケッチ画コレクション

仮面ライダーデザインスケッチ

秘密戦隊ゴレンジャーデザインスケッチ

 数々のヒーローを生みだした石ノ森先生。

 なかでも《仮面ライダー》《ゴレンジャー》は現在でも仮面ライダーシリーズ、戦隊ヒーローシリーズとして新作がつくられています。
 変更された設定も多いですが踏襲されている設定もまた多いもの。

 脈々と続くシリーズの楽しさの秘密はどこにあるのか。
 その答えはデザインに潜んでいるのかもしれません。

[Part2]石ノ森章太郎が描いた仮面ライダー

仮面ライダー生原稿

仮面ライダー 絵コンテ漫画

 原作をつとめただけではなく、監督としてあるいあるいは役者としても参加したことがある「仮面ライダー」シリーズは特に大きくとりあげられており、《Part2》がまるまる割かれています。

 今や劇場版作品もだいぶ充実してきたシリーズ。
 存命であれば彼が監督をつとめる劇場版ないしアニメ作品が見られたのではないかと思うとたまらない気持ちになります。

インタビュー 柴田ヨクサル(マンガ家)

 ここで一風変わったゲスト(?)の登場。「エアマスター」「ハチワンダイバー」の作者として知られる漫画家、柴田ヨクサル先生。

 昨今の彼は「ハチワンダイバー」の影響と将棋世界への注目から《べらぼうに将棋の強い漫画家》としての存在感を増しているようです。
 もちろんそれは事実なのですが、もうひとつ彼の特徴として挙げられるのがその《ヒーロー像》の存在。

 デビュー作「谷仮面」はもちろんのこと、「エアマスター」「ハチワンダイバー」「妖怪番長」でも《強者とは何か》《強さとは何か》《強い人はどうあるべきか》そして《そんな事を考える必要があるのか?》という壮大な問いかけとその答えを作品のあちこちに取り入れています。

 そんな彼は最近、

東島丹三郎は仮面ライダーになりたい | 月刊ヒーローズ/HEROS

 を掲載しているようです。
 石森プロと東映の協力を得ている作品で、《本気で仮面ライダーを目指している40歳の独身男性》という主人公設定は、仮面ライダーファン、特撮ファンの各位ならば何か感じるものがあるかもしれません。

概要

タイトル: 石ノ森章太郎クロニクル 魂

      仮面ライダー キカイダー サイボーグ009 and more.

発売日 : 2018年08月22日発売

定価  : 本体3,700円+税

ISBN  : 978-4-7683-0995-7

判型  : A4変型判 256ページ

URL   : http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=17043

出版元 : 株式会社玄光社

コンテンツ

巻頭コメント:松本零士

同年同月同日生まれの松本氏が、石ノ森氏への思いを語る。



[Part1]石ノ森章太郎が生んだ特撮ヒーロー

・特撮ブームを牽引した石ノ森ヒーローたち

 特撮ヒーローを写真で振り返る

・石ノ森ヒーロー デザイン&スケッチ画コレクション

・インタビュー 鈴木武幸(東映株式会社顧問)

・石ノ森章太郎の魂を伝え継ぐ作品!!PART1 Blu-ray&DVDコレクション



[Part2]石ノ森章太郎が描いた仮面ライダー

イラストレーション&マンガ生原稿、作品解説、ストーリーダイジェスト などを紹介!

・仮面ライダー/仮面ライダーBlack/仮面ライダーアマゾン

・石ノ森章太郎の激レア作品!仮面ライダー絵コンテ漫画

・石ノ森章太郎の魂を伝え継ぐ作品!!PART2 フィギュアコレクション

 「仮面ライダー1号」から「仮面ライダーアマゾンアルファ」まで

・インタビュー 竹谷隆之(造形作家)



[Part3]石ノ森章太郎が描いたヒーローたち

イラストレーション&マンガ生原稿、作品解説、ストーリーダイジェスト などを紹介!

・人造人間キカイダー/イナズマン/ロボット刑事/変身忍者 嵐/秘密戦隊ゴレンジャー/がんばれロボコン

・インタビュー 柴田ヨクサル(マンガ家)

・インタビュー 寺田克也(イラストレーター/キャラクターデザイナー)

・石ノ森章太郎の魂を伝え継ぐ作品!!PART3 コミックスコレクション



[Part4]石ノ森章太郎が描いたサイボーグ009

・サイボーグ009

 イラストレーション扉絵&マンガ生原稿/作品解説/ストーリーダイジェスト

・サイボーグ009×アニメーション

 ●CYBORG009 CALL OF JUSTICE(2016)

 ●009 RE:CYBORG(2012)

 ●サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(2001~2002)

 ●サイボーグ009(1979~1980)

・サイボーグ009を映像で観る!!Blu-ray&DVDコレクション

・石ノ森アニメBlu-ray&DVDコレクション

・インタビュー 斎藤将嗣(キャラクターデザイナー)

・インタビュー 早瀬マサト(石森プロ)

・石森プロ社長 書面インタビュー 小野寺章

・石ノ森章太郎マンガ全作品年表

石ノ森章太郎マンガ全作品年表

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。