プーマがローランドの名作リズムマシン「TR-808」をモチーフにスニーカーを製作!80年代と現代が融合!

プーマがローランドの名作リズムマシン「TR-808」をモチーフにスニーカーを製作!80年代と現代が融合!

ローランドとプーマのコラボスニーカー『RS-100 Roland』『RS-0 Roland』が発表しました。2018年8月8日(水)に発売されます。80年代を代表するランニング・シューズ「RSシリーズ」と名作リズムマシン「TR-808」がコラボしました。


プーマとのコラボレーションで伝説の「TR-808」を モチーフにしたスニーカー登場!

ローランドとグローバル・スポーツ・ブランドのプーマ(以下 プーマ)は、両社によるコラボレーション・モデルのスニーカー『RS-100 Roland』『RS-0 Roland』を発表しました。

ポップ・ミュージックの歴史に大きな足跡を残した伝説的なリズムマシン「TR-808」の特徴的な色彩でデザインされた2種類のスニーカーが、2018年8月8日(水)にプーマから発売されます。

PUMA スニーカー 『RS-100 Roland』/PUMA スニーカー 『RS-0 Roland』

プーマが1980年代に発売した、走りやすさを科学的に追求したランニング・シューズ「RSシリーズ」。当時のデザインを現在まで継承する代表的モデルの「RS-100」や、トレンドや最新技術を取り入れ再構築したモデルの「RS-0」などが人気を集めています。

同社では、優れたデザインやテクノロジーによって影響力のあるブランドとのコラボレーションを展開。今回、革新的な電子楽器で音楽の可能性を広げてきたローランドがパートナーとなり、共に1980年代のカルチャーを象徴する「RSシリーズ」と「TR-808」のコラボレーション・モデルが実現しました。

『RS-100 Roland』のソールデザイン

『RS-100 Roland』のブランドロゴ

『RS-100 Roland』と『RS-0 Roland』は、ヒップホップやテクノをはじめ、さまざまな音楽の発展に貢献したリズムマシンの名器「TR-808」のデザインをモチーフに採用。『RS-100 Roland』は、ソール部分まで全体が「TR-808」の特徴である赤、オレンジ、黄、白のカラーで彩られたデザインです。

『RS-0 Roland』は黒のレザーを基調に、側面には「TR-808」と同じカラーで「プーマライン」と呼ばれるグラフィックを配置。どちらのモデルにもプーマとローランドのロゴがあしらわれています。両モデルは、「TR-808」にちなみハッシュタグ「#808day」をつけた投稿がSNS上で盛んに発信される8月8日にプーマオンラインストアやプーマストアなどで発売されます。

商品概要

商品名:『RS-100 Roland』、『RS-0 Roland』
発売日:2018年8月8日(水)
販売店:プーマオンラインストア( https://jp.puma.com )、プーマストア、プーマ取扱の限定店舗
一般の方のお問い合わせ先:プーマお客様サービス(TEL:0120-125-150)

歴史的なリズムマシン「TR-808」

1曲分のリズムを自由に作成できる世界初の画期的なリズムマシンとして1980年に発売。当時のヒップホップ、ダンス・ミュージック、さらには現代のポップ・ミュージックにまで、ミュージシャンやプロデューサーの音楽制作に大きな影響を与えました。

歯切れのよいスネア、重低音のバス・ドラム、特徴的なカウベルやハンドクラップ(手拍子)など、その独特なサウンドは、発売後30年が経ち既に販売終了となっている今もなお、根強く支持されています。

リズムマシン「TR-808」

リズム・コンポーザー「TR-808」

現在では、「TR-808」の歴史を受け継ぎ、そのサウンドをコンパクト・サイズで忠実に再現した「Roland Boutique TR-08」や、「TR-808」のサウンドをより精密に再現しながら大きく進化し、現代のクラブ・ミュージック、ライブ・パフォーマンスやレコーディングで活躍する最新型リズムマシン「TR-8S」などが販売され、人気を集めています。

リズム・コンポーザー「TR-808」

リズム・コンポーザー「Roland Boutique TR-08」

リズム・パフォーマー「TR-8S」

ローランド・DJコントローラー「DJ-808」を購入の方を対象にキャンペーン

ローランドでは、DJコントローラー「DJ-808」を購入の方に、DVSコントロール用12インチ・レコード「Roland TR-808 X Serato Pressing」(2枚組)をプレゼントするキャンペーンを、2018年8月8日(水)より実施します。人気DJ/アーティストが「TR-808」の音色で制作したリズム・トラックを収録している特別限定盤です(予定数量なくなり次第キャンペーンは終了します)。

キャンペーンの詳しい内容はこちらまで
https://www.roland.com/jp/promos/dj-808_serato_pressing/

ローランドについて

ローランドは、デジタルピアノ、シンセサイザー、電子ドラム、ギター関連製品、アンプ、DJ機器、業務用映像・音響機器などを開発・製造している電子楽器メーカーです。1972年の設立以来、最先端の技術で新しい「音」を常に追求しながら、世界初、国産初の製品を数々創出。

プロ・ミュージシャンからアマチュアのお客様まで、世界中のクリエイティブな人々に「ワクワクする創造体験」を届けることを使命とし、音楽や映像の新たな未来と可能性を切り拓いています。

ローランド・ウェブサイト: https://www.roland.com/jp/

プーマについて

プーマは、スポーツシューズ、アパレル、アクセサリー製品の開発からデザイン、販売までを手掛ける世界的なスポーツブランドです。プーマは65年以上にわたってフットボール、ランニング、トレーニング、ゴルフ、モータースポーツの分野において、世界のアスリート達のパフォーマンスからインスピレーションを受けたライフスタイル製品を開発し提供してきました。

また、スニーカーとして定番のスウェードをはじめ、ローマ、クライド、スピードキャット、バスケット、マッチ、ディスクなどの人気モデルを生み出してきました。プーマは120ヶ国以上で製品を販売し、本社をドイツのヘルツォーゲンアウラッハに置いています。

プーマ・ウェブサイト: https://www.pumajapan.jp/

オススメの特集記事

ローランドの名器「TR-808」「TR-909」の音色が精密に再現されたリズムマシン『TR-8S』が登場! - Middle Edge(ミドルエッジ)

プーマ(PUMA)の代表作「クライド」が復活!70年代の名作シューズ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。