おっさん世代なら涙物で懐かしいのでは!?adidasのウインドブレーカー!!

おっさん世代なら涙物で懐かしいのでは!?adidasのウインドブレーカー!!

80年代始め頃、中学生の間で大ブームとなった『マジソンバッグ』や『コーチャーシューズ』と忘れてはならないのがadidasのウインドブレーカーではないでしょうか。まとめてみましたよ。


中学時代の大ブーム

MADISON BAG

中学時代に大ブームとなったマジソンバッグが、最近知ったのですが、累計2千万個、完売していたとか・・・2千万個ったら日本の国民5~6人に1人の計算になります、更にコピーも出回っていたから、コピーも含めたら、ほぼ全ての家庭に1つはあった計算になります。
で、そんなマジソンバッグと並んで人気があったのがadidasのウインドブレーカーではないでしょうか。

昭和の学生カバン「マジソンバッグ」とマディソン・スクエア・ガーデン(MSG) - Middle Edge(ミドルエッジ)

adidasのウインドブレーカー

adidasウィンドブレーカー

ナイロン製で左袖に三本線が入り左胸にはアディダスの刺繍が入ったモノで襟にフードが収納されています。(実際に使ったことはありませんが)
また圧倒的流行ったのがネイビーカラーでした。

当時の中学生ファッション

周りにいませんでしたか?こんな中学生

クラスの半数以上の奴がadidasのウインドブレーカーを着て、ラングラージーンズを履き、靴はコーチャーのスニーカーでマジソンバッグを持っているという、個性もない制服?と思われるファッションでした。

中学生の頃は履いていたWrangler(ラングラー)ジーンズ!!消えたの!? - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代始め中学生の間で流行った2大スニーカーまとめ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

女子もほぼ同じ?

男子と違うと言えば、ウインドブレーカーが白バージョンで靴がリーガルのスニーカー(赤)になるぐらいだったと思います。
う~んやっぱり個性が・・・

リーガルスニーカー

当時は高級ブランド

当時、見たこともない白に水色ライン

adidas ウインドブレーカー

今ではアディダスやプーマといったらメジャーなブランドですが、当時は高級ブランドでした。
当時の中学生のお小遣いでは中々手が出せない代物💦

サッカー・バスケ部愛用だったが

サッカー部?

当時、中高生の運動部で人気の高かったadidasウインドブレーカー、特にサッカーやバスケ部の普及率が高かったのでサッカーかバスケット用なのかと思っていたら・・・
調べてみたら実はテニスプレイヤー用だったようです。(知らんかった)

テニスプレーヤー

第二次ブームになるのか?

石原さとみ ドラマシーン

最近、ドラマで石原さとみさんがadidasのウインドブレーカーを着用していたという情報がありました。
で、そのおかげなのか、復刻版もたちまち品切れ状態になったとか。(復刻版があったなんて知らなかったけど)

復刻版が出ているとしても・・・

adidas ウィンドブレーカー

何年か前に実家に遊びに行った時、お袋が普通にadidasのウインドブレーカーを着ていました。
物持ちのいいお袋が、私が中学生の時に買ったadidasのウインドブレーカーを取っといた様です。
多分、実家の押入れを探せば、当時モノがあると思いますが・・・復刻版がでてプチブームと言われても、中学生の頃に流行った物を着るのは抵抗があります。

以前あゆ(浜崎あゆみ)がフォアの尻尾を腰につけていた時も、高校時代に流行っていたので抵抗があり、やはりマネはしませんでした。
時代は回っていると言いますが、昔1度流行った物って、懐かしくは思うけど、着たり着用するには抵抗がありますね。

探してみました!

adidas アディダス ウインドブレーカー ジャケット S BOYS 紺  レトロ古着 c872 | 古着屋 ジョージア

表記サイズは  J-13(155cm)、140cm-150cm実寸は肩幅?cm、身幅45cm、 裄丈75cm(中央から袖口)、着丈60cm位です。 JAPAN古着 アディダス ウインドブレーカーコンディション 10/ 6お腹や襟に汚れくたくた感はありませんmaterial ナイロンcolor 紺

ショウザンビル 【大阪アメリカ村】 : adidas ウィンドブレーカー【BUG & Stripe 】

昨日今日の寒さで震え上がっている場合じゃないですよ~ ほんと春はすぐそこ迄来ています。 いよいよ本気でごついジャケットは脱ぎ捨てて オールド アディダスで決めましょうよ! SIZE:S

メルカリ - adidas 古着 ウィンドブレーカー 【ナイロンジャケット】 (¥5,800) 中古や未使用のフリマ

1998年に藤沢の古着屋で購入しました。 70年代の古着であると思います。 タグ→produced by descente under adidas license サイズ→L ※Lですが女性でも着れる大きさです あくまでも一般の管理状態です。古着なので1部汚れもあります。ご理解を頂ける方にお願い致します。

いい値段しますね。

最後に・・・

アディダスウインドブレーカー

いかがだったでしょうか?
また懐かしい物、など探してみます。

70年代後半に中学生の間で流行った持ち物って! - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代不良の子がやってたお部屋の改造あるある! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


出演キャストが豪華過ぎる!2000年放送のドラマ「六番目の小夜子」って覚えてる?

出演キャストが豪華過ぎる!2000年放送のドラマ「六番目の小夜子」って覚えてる?

とある中学校を舞台に描かれた学園ミステリー「六番目の小夜子」。何度となく再放送されてきた人気作品で、再放送のたびに話題になってきたのが、生徒役として出演されていた今となっては超豪華なキャスト陣です。そこで、主要キャストとなった6名の俳優について振り返ってみたいと思います。


通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

主に駅などに設置された有害図書(エロ本)等の投入を呼び掛ける白い箱の事で、当時の中学生の間ではエロポストと呼ばれていました。そんな白ポストを紹介したいと思います。


大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」

大ヒット!1度は遊んだことのある「スーパーファミコンのカセット」

スーパーファミコンは、日本だと1990年に販売されました。男の子も女の子も1度は遊んだことのあるゲーム機のひとつではないでしょうか。カセットの種類は多くありますが、その中でもより人気を得たカセットを今回集めてみました。


アイツらが帰ってきた・・・!平成を代表する伝説のギャグ漫画「行け!稲中卓球部」POP UP STOREが開催決定!!

アイツらが帰ってきた・・・!平成を代表する伝説のギャグ漫画「行け!稲中卓球部」POP UP STOREが開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店(東京都中野区)とONLINE STOREにて「行け!稲中卓球部」POP UP STOREを開催します。


90年代の男子高校生として再転生?『異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無双する』第2巻が発売!!

90年代の男子高校生として再転生?『異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無双する』第2巻が発売!!

キルタイムコミュニケーションより、ヴァルキリーコミックス『異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無双する ~90's Report~ 2(第2巻)』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。