【え!!帝国軍と反乱軍で将棋を!?】スターウォーズキャラクターを使った将棋セットが登場!インテリアとして飾ることも【出来らあっ!】

【え!!帝国軍と反乱軍で将棋を!?】スターウォーズキャラクターを使った将棋セットが登場!インテリアとして飾ることも【出来らあっ!】

アクリル板を用いた「スター・ウォーズ」デザインの将棋セットが登場。駒のデザインには「ルーク・スカイウォーカー」はもちろん「ダース・ベイダー」「ハン・ソロ」「レイア・オーガナ」等の歴代人気キャラクターが採用されています。


宇宙将棋伝説……?

「スター・ウォーズ」デザインの将棋セットが登場!

 株式会社アイアップより、「スター・ウォーズ」のキャラクター達をデザインした将棋セット「マルフォイフォイ」が登場します。

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

 チェスじゃない……だと……?

 駒にデザインされているのは実写やCG画像ではなく、どこかレトロさを感じるポスター風のイラスト。〝スター・ウォーズ初公開前後に露店とかで売られてそう〟とか思ってしまうのは私だけでしょうか。

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

 本来透明ではないものがクリアタイプになっているので、あれですね、「アカギ」とか思い出しますよね。
 将棋盤は基本的に木製なので、こういうアイテムだと珍しさも感じます。チェスとかだと硝子製とか見かけるんですけどね。
 本当に〝なぜチェスではなく将棋でやったのかわかりません〟


 ……ところで最初の画像、反乱軍側の金将(ヨーダ、チューバッカ)と銀将(C-3PO、R2-D2)の位置が逆になっているのですがそれは。作戦か、演出か・・・。

人気キャラクター達が勢揃い!

【王将】 ルーク・スカイウォーカー / ダース・ベイダー
【飛車】 ハン・ソロ / ボバ・フェット
【角行】 レイア・オーガナ / グランド・モフ・ターキン
【金将】 ヨーダ、チューバッカ / ダース・シディアス、ストーム・トルーパー
【銀将】 C-3PO™、R2-D2™ / ジャバ・ザ・ハット、ジャワ
【桂馬】 オビ=ワン・ケノービ、ランド・カルリジアン / インペリアル・パイロット、タスケン・レイダー
【香車】 ウィケット、アクバー提督 / スカウト・トルーパー、インペリアル・ロイヤル・ガード
【歩兵】 X ウイング / タイ・ファイター

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

気になるキャスティングとしては、まず

【王将】 ルーク・スカイウォーカー / ダース・ベイダー

でしょうか。



ルークは良いと思います。妥当なところでしょう。問題はダース・ベイダー氏。

将棋には持ち駒と呼ばれるルールがあって、これは駒を取ったり取られたりした駒が戦場に再登場してくる――という将棋特有とも言えるルールだったりします。

……なんですが、勝利条件に関わるため王将だけは持ち駒にならないという特性を持っています。

つまりルークは帝国軍に寝返らないし、ダース・ベイダーは反乱軍に加担しないという事ですね。



はい。

これどこまで話していいんですかね? この配役けっこう皮肉だなと思うのですがどうなんでしょう。





気になる配役は他にもあるのですが、極めつけは

【角行】 レイア・オーガナ

これでしょう。

序盤に速攻で敵に突っ込んだり突っ込まれたりする姫様。あまりにも適役です。

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

その他の注目点としては

・両陣営によって色分けされている

・同じ種類の駒であってもデザインが違う



この2つでしょうか。



両陣営の色分けについてはなかなかインパクトがあります。

お互いに駒を取りつ取られつなんてやっていると帝国軍を率いるルークとかいうシチュエーションも発生しうるわけですね。



個別デザインもそういったシチュエーションを狙っているのでしょうか、戦法によっては

帝国軍を総なめにするR2-D2

ジェダイ狩りをするレイア姫



という事態も発生するわけです。おおこわいこわい。



逆に帝国軍のメンバーが反乱軍に味方するというのも面白そうです。まさに〝駒達が躍動する将棋〟

将棋ってそういうゲームだっけ?

概要

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

(C)&TM Lucasfilm Ltd.

【商品】「STAR WARS™ / 将棋」

【販売価格】10,000 円(税抜)

【発売】発売中
 オンラインショップ『 ラナタウン』でも好評発売中!!! 
http://www.runatown.com/shopdetail/000000007297/ct1127/page1/order/

【流通】全国ファンシー雑貨店、Web 通販サイトなど

【セット内容/サイズ】
パッケージサイズ:約 W355×D35×H375mm
将棋盤(1 枚):約 W360mm×H360mm
将棋駒(40 個):約 W22.5 ~ 28.7mm×H27 ~ 32mm
取扱説明書(1 枚):約 W420×H297mm

【本体材質】将棋駒、将棋盤:アクリル/取扱説明書:紙

【発売元】株式会社アイアップ
<Twitterアカウント> @eyeup_runa(https://twitter.com/eyeup_runa

おまけ 一緒に飾るとフォースが高まりそうなポスターなど

Amazon.co.jp : STAR WARS ポスターS Empire needs you 2003

Amazon.co.jp : STAR WARS ポスターS Episode IV One Sheet B HESWPP-18

Amazon | スターウォーズ 歴代ポスターコレクション スター・ウォーズ最後のジェダイ プレミアム・ナイト 前夜祭特別上映特典

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。