 
    【テンションMAX給食対決!】あなたはどっち?「揚げパン V.S. カレーライス」
あなたの意見がリアルタイムに反映される投票コーナー「あなたはどっち?」!今回は、みんなが大好きだった【テンションMAX給食対決!】あなたが一番好きだったのは、「揚げパン」?それとも、「カレーライス」?
関連する投稿
小学生の頃給食が「楽しみだった」が○○%!「給食の思い出」に関するアンケートが実施される!!
株式会社NEXERとランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」が共同で「給食の思い出」に関するアンケートを実施し、このたび結果が公開されました。
80年代、90年代の学校給食といえば、パンがメインでした。毎日違うパンが出ていましたが中には楽しみなパン、あまり好きでないパンもありましたよね。あなたはどのパンが好きでしたか?
1万円超えが多数!高額取引されている昭和時代の『牛乳キャップ』の数々!!
小学生の頃に集めた方も多いであろう「牛乳キャップ」。学校の給食や自宅への配達などで手にする機会は多かったと思います。そんな牛乳キャップですが、数十年の時を経て高額取引されているケースが続出しているのをご存じでしょうか?この記事では、高額となっている牛乳キャップの例をいくつかご紹介したいと思います。
40周年で『雪見だいふく』リニューアル!過去の「わたぼうし」「給食用」を覚えてる?
株式会社ロッテは、同社の人気商品「雪見だいふく」が発売40周年を迎えるのを記念し、同商品のリニューアルを敢行しました。
学校生活といえば、大半の人にとっては欠かせなかった給食!お昼の献立が毎日気になりましたよね。パンにご飯にソフト麺、お楽しみ献立の日もあって。楽しかった給食の時間を彩ってくれた様々な献立のなかで、皆さんが好きだった献立をアンケートしましたので結果を発表いたします~。
最新の投稿
プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!
プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。
祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場
放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。
【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動
今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。
特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場
漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。
赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表
漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!
 
     
          




