忌野清志郎率いる【ザ・タイマーズ】その至極のアルバム『ザ・タイマーズ』を振り返る

忌野清志郎率いる【ザ・タイマーズ】その至極のアルバム『ザ・タイマーズ』を振り返る

【ザ・タイマーズ】は忌野清志郎が率いたバンドであり、活動期間は短いものの、その中で数々の名曲を残しました。今回はその中でも至極の名作であるファーストアルバム『ザ・タイマーズ』を振り返りたいと思います。


ザ・タイマーズとは

結成のきっかけは、RCサクセションの曲が発売中止ということになり、その抗議として活動を始めました。
デビューライブは飛び入り参加であり、その後学園祭を荒らして回った経緯があります。

短い活動期間ではありましたが、多くの名曲を残しました。

ザ・タイマーズのメンバー

メンバー全員が土木作業員であったと称し、さながら学生運動のファッションの様にも思えるいでたちでした。
ちなみに、一応ザ・タイガースのパロディバンドという設定でした(^^)/


ゼリーが忌野清志郎さん、トッピが三宅伸治さん、ボビーが川上剛さん、パーが杉山章二丸さんのそっくりさん達ということです(笑)

アルバム『ザ・タイマーズ』

1. タイマーズのテーマ ~ Theme from THE TIMERS
2. 偽善者
3. 偉人のうた
4. ロックン仁義
5. デイ・ドリーム・ビリーバー ~DAY DREAM BELIEVER~
6. 土木作業員ブルース
7. 争いの河
8. カプリオーレ
9. LONG TIME AGO
10. 3部作
11. ギーン ギーン
12. 総理大臣
13. LONELY JAPANESE MAN
14. 税
15. イモ
16. タイマーズのテーマ(エンディング) ~ Theme from THE TIMERS(Ending)
17. Walk don’t run

アルバム『ザ・タイマーズ』

∴ザ・タイマーズ【11102】忌野清志郎 RCサクセシ... - ヤフオク!

この17曲全てが名曲でした!
私が購入した頃のこのアルバムは17曲だったのですが、2006年に再リリースされた時には「企業で作業」「ダイナ (嫌煙のダンナ)」の2曲が追加されました。

至極の名曲を厳選5曲に絞ってみた!

このアルバムは完全にベストアルバムの様なつくりになっており、厳選するのは非常に難しいのですが、その中でもyoutubeに動画があり、音源を確認出来る曲を選んでみました。
どの曲も素晴らしいので、是非確認してみてください!

タイマーズのテーマ ~ Theme from THE TIMERS

タイマーズのテーマとしているこの曲は、大麻について歌われています。
「大麻が大好き」とはっきり歌っていますねぇ(^^)/
私は煙草以外は興味ありませんが、忌野清志郎さんは大好きだったのかもしれませんね。

デイ・ドリーム・ビリーバー ~DAY DREAM BELIEVER~

タイマーズの曲で最も知名度が高く、後年にも影響を与え、多くのアーティストにカバーされたのがこの曲です。

原曲はアメリカのアイドルグループ『モンキーズ』が歌った「Daydream Believer」です。

タイマーズの歌った「デイドリーム・ビリーバー」は、サントリーモルツやエースコックのスーパーカップのCMにも使われましたね。

名曲中の名曲です(^^)/

土木作業員ブルース

関連する投稿


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

日本コロムビアのカタログからカッティング・エッジな作品を世界に発信する再発プロジェクト「J-DIGS reissues」より、ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』などカルトな人気を誇る伝説的な日本のロック5タイトルがアナログ・レコードでリイシューされます。


英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

光文社より、イギリスのロックバンド「oasis(オアシス)」の公式インタビュー集「Supersonic: The Complete, Authorised and Uncut Interviews」の翻訳書籍『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』の発売が決定しました。


40年ぶりに蘇るRCサクセション伝説のライブ!『tvk ライブ帝国Revival RCサクセション 80’s』が放送!!

40年ぶりに蘇るRCサクセション伝説のライブ!『tvk ライブ帝国Revival RCサクセション 80’s』が放送!!

tvk(テレビ神奈川)と歌謡ポップスチャンネルがタッグを組んだ音楽番組『tvk ライブ帝国Revival RCサクセション 80’s』の放送が決定しました。


奥田民生の還暦バースデー記念ライブ「UNICORN 奥田民生60祭『Let’s チリチリタミー』」の生中継が決定!!

奥田民生の還暦バースデー記念ライブ「UNICORN 奥田民生60祭『Let’s チリチリタミー』」の生中継が決定!!

フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、奥田民生が還暦を迎える誕生日に東京ガーデンシアターで開催されるユニコーンのライブ「UNICORN 奥田民生60祭『Let’s チリチリタミー』」が独占生中継されます。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!