はじめに
過去存在したパソコンパーツ店、ジャンク屋もかなりの入れ替えがありました。
しかしながら、面白いパソコンパーツ店もまだまだ存在しています。昔からあったように土日セールも毎週行われていますし、
店舗改装、新店舗出店では大量のジャンクパーツが放出されたりします。ここを狙っていくと昔
秋葉原に通っていた方にも面白い商品が出てきます。
ジャンクノートパソコンも大量放出されています。こういうパソコンを修理したりして、いじっていました。
秋葉原の食事
昔の秋葉原を知っている方の中には、どこで食事をしたらいいのか悩んだことと思いますが、
今は飲食店がとても多くなっています。コンビニも沢山あったりします。
現在はラーメン屋とカレー屋の激戦区となっています。逆にどこを選んだらいいのか、悩んでしまう程です。
よくここには通いました

ベンガル ビーフ角切りカレー

牛丼専門サンボ
サンボ (牛丼店) - Wikipedia
こういうことやってませんでしたか?
biosの設定に悩んだことあります。初めての設定の時は、全く解りません。説明書は英語ですし、その頃はインターネットなど無く、情報不足でうまく設定出来ず泣きそうになりました。そして当時はbiosの設定をしないと動かないとか、本当に困ったものです。
自分にはもう縁のない場所?
パソコン等のジャンク店に行ってみると、まだまだ結構年配の方もおり、安心してその中には混じることが出来ると思います。
変わっていく秋葉原ですが、昔の面影を残している場所もあり、よく若いころ秋葉原に通っていた方にも楽しめる店舗がまだまだあります。
電子パーツショップ、こういった店に通った方は多かったと思います。秋葉原の裏通りを歩くと、まだまだたくさんあります。
神輿が練り歩くのを見るのは、楽しい
祭りを見に行き、ついでに裏通りを歩いてみましょう。新しい発見があるはずです。
秋葉原のお買い物
2018 SPRING 秋葉原電気街まつり 抽選会が行われました | 秋葉原電気街振興会
秋葉原電気街まつりも行われています。お買い物チャンス!!
最後に
パソコンパーツなんて昔は秋葉原でしか手に入りませんでした。今は家電屋でも手に入りますが、ジャンクパーツや何に使うのか良く分からない物など、秋葉原でしか手に入らない物はまだまだ多いです。昔懐かしい飲食店も残っています。変わっていった電気街ですが、実は変わっていない所もたくさんあります。