あなたの口がFDドライブに!?フロッピーディスク型の「せんべい」が登場!!

あなたの口がFDドライブに!?フロッピーディスク型の「せんべい」が登場!!

80年代から90年代にかけて、データの保存媒体としてお世話になった方も多いであろうフロッピーディスク。最近はお目にかかる機会がほとんど無くなってしまいました。そんなフロッピーを若者にアピールしようと、このたびフロッピー型の「せんべい」が登場しツイッターなどで話題となっています。


ミドルエッジ世代には馴染み深いフロッピーが「せんべい」に!?

80年代から90年代にかけて、データの保存媒体としてお世話になった方も多いであろうフロッピーディスク。最近はお目にかかる機会がほとんど無くなってしまいました。そんなフロッピーを若者にアピールしようと、このたびフロッピー型の「せんべい」が登場しツイッターなどで話題となっています。

こちらがその「せんべい」です!!

このせんべいを開発したのは、独創的なアイデアで雑貨や小型家電を制作するインディーズメーカー「TOKYO FLIP-FLOP」。せんべいは一袋に2枚入っており、フロッピーの表裏をそれぞれ表現しています。データ誤消去防止用のツメなども表現しており、細かいところまで再現するこだわりよう。

この「せんべい」どこで売ってるの?

今回お目見えしたフロッピー型のせんべいですが、東京・秋葉原で定期的に開催されるイベント「技術書典」で販売されています。今年の4月にあった同イベントでも100セット200枚が完売。技術書のイベントであるにもかかわらず「せんべい目的で来客する人」もいるとかいないとか。今後も「技術書典」の開催時に販売を予定しているとのことです。

ご存知ですか?最近のフロッピーディスク事情!!

フロッピーにはまだ需要がある!?

80年代から90年代にかけて、データの保存媒体として重宝したフロッピーディスク。愛用されていた方も多いかと思いますが、最近はめっきり目にすることがなくなりましたよね。フロッピーを挿入するドライブがパソコンから消えて久しいです。大手メーカーも、2010年前後にはフロッピーの製造中止を決定しました。

昔はこの手のケースにフロッピーを保管していましたが・・・

しかしそんな流れに逆行するかのように、2014年にフロッピーディスクドライブを新発売したメーカーがあります。パソコンなどの周辺機器を製造する「オウルテック」です。なぜ今更「FDドライブ」なのでしょうか?その理由はというと・・・

こちらは懐かしのPC-9821。当然フロッピーは使えます。

「官公庁」で現役だった!!

実は、官公庁や一部の法人では今でもフロッピーの需要があるそうです。特に官公庁では古いデータはフロッピーに保存していることが多いため、その情報を閲覧等する際にFDドライブが必要になるとのこと。官公庁と言えば、以前「一太郎が現役で使われている」という記事を書かせていただいたことがあるのですが、まさか再び登場するとは・・・

※画像はイメージです。

懐かしの日本語ワープロソフト「一太郎」は今でも「とある場所」で健在だった!!しかし・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

まだまだニッチな需要があるフロッピー!

前出の官公庁や法人等では、フロッピーは機密文書の保存用としても使われているとのことで、世間では廃れてしまったものの未だにニッチな需要は残しているようです。最近の若者に「フロッピーって知ってる?」と質問すると「カエルですか?」といったトンチンカンな回答が返ってくることも珍しくなくなってきた昨今ですが、ミドルエッジ世代としてはぜひ今後も細々と生き延びてほしいものです!

最近の若者は「けろけろけろっぴ」とフロッピーの違いがわからない!?

※画像はイメージです。

「TOKYO FLIP-FLOP」公式サイト

TOKYO FLIP-FLOP | 独創的なアイデアで素敵なサムシングを提供するインディーズメーカー

「技術書典」公式サイト

技術書典

オススメの記事はこちら!

記録媒体(紙、テープ、フロッピー、ハードディスクなど)の各々トラブルあるある - Middle Edge(ミドルエッジ)

ソニー『デジタルマビカ』フロッピーに保存する懐かしの個性派デジカメ - Middle Edge(ミドルエッジ)

世界初だった!パソコンソフト自動販売機『ソフトベンダーTAKERU』 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。