池袋へGO!『渡辺美里×ミドルエッジ コラボカフェ”1988”』現地レポート

池袋へGO!『渡辺美里×ミドルエッジ コラボカフェ”1988”』現地レポート

渡辺美里さんのスペシャル企画アルバム『ribbon –30th Anniversary Edition-』のリリースを記念して、5月17日(木)から池袋のパラディーゾ サンシャインシティアルパ店で期間限定開催中のコラボカフェについて展示物や内装、メニューなど詳細をご案内♪


絶賛開催中の『渡辺美里×ミドルエッジ コラボカフェ”1988”』

5月17日(木)から期間限定開催中の『渡辺美里×ミドルエッジ コラボカフェ”1988”』。
詳細は行ってからのお楽しみ!と言いたいところですが、「行きたいけど遠すぎて行けない…。」という方のために、店舗の展示物や内装、そして渡辺美里さんご本人が監修したコラボメニューについての詳細レポートをご報告します。

アルバム『ribbon』ジャケット写真が、特大サイズのタペストリーとなってお出迎え。

コラボカフェ外観写真

パスタやピザのガッツリメニューや、フライドチキンや枝豆などアルコールにピッタリなおつまみメニューまでご用意!
個性的なドリンクも是非お試しを♪

コラボメニュー

コラボメニューの注文で5種類のコースターがランダムで1枚プレゼントされます。
コンプリートを目指すなら、友達を誘っていきましょう~

特典コースター

店内に入れば、「恋したっていいじゃない」、「センチメンタル カンガルー」、「10 years」などなど『ribbon –30th Anniversary Edition-』収録の名曲たちがBGMに流れていて、テンション上がること間違いなし!

懐かしさが溢れる1988年回帰の陳列物

ポスターやパンプレットなど渡辺美里さんのアイテム以外にも、アルバム『ribbon』が発売された1988年つまり30年前を追体験しようというコンセプトを基に懐かしいアイテムを所狭しと陳列しています。

渡辺美里さんがいっぱい!さらに…

VHSに敗れ消えてしまったベータマックスのビデオデッキ。
何に使うのか疑問に思うほど一杯ある操作ボタンやダイヤルがカッコいい。

ベータマックスのビデオデッキ

SONY様から貸与頂いたCDラジカセ「ドデカホーン CFD-DW83」と、ミニコンポ「リバティ LBT-V715」。
アルバム『ribbon』が発売された1988年当時、アナタはどんな機器で音楽を聴いていました?

バブルラジカセ&ミニコンポ

80年代頃、なぜか多くの家庭で飼われていた木彫りの熊さん。

くま~

セガ・エンタープライゼスが1988年10月29日に日本で発売した16ビットの家庭用ゲーム機『メガドライブ』。

メガドライブ

ナイトライダーに登場するナイト2000「K.I.T.T.」のプラモデル。
エアーウルフのプラモデルも同時展示中です。

憧れのナイト2000

店内のあちこちに飾ってある陳列雑誌は店内で閲覧可能です。
音楽雑誌はもちろん、映画・野球・プロレス関係の雑誌など1988年当時の貴重なアイテムをご用意しています。
懐かしい雑誌をペラペラとめくりながら、のんびりお過ごし下さい。

陳列雑誌は店内閲覧可能♪

渡辺美里さんが表紙のPATi・PATiパチパチ1988年6月号。
同時に掲載されているアーティストは、BOØWY・バービーボーイズ・爆風スランプ・チェッカーズなど…。
うぉ~懐かしい♪

1988年のアーティストたち

「音速の貴公子」アイルトン・セナ、「超獣」ブルーザー・ブロディ。
感動をくれた懐かしのヒーローたちの活躍を振り返ろう。

今は亡き懐かしのヒーローたち

お酒が進む進む。ディナーメニューをご紹介。

メインとも言えるスパゲティやピザのコラボメニューも勿論おススメですが、お酒大好きミドルエッジ編集部はディナーメニューに絞ってご紹介!

歌詞にちなんで食べかけのフライドチキンを撮影しましたが、「見苦しい!」と皆さんに怒られそうなので食べる前の写真を公開。

恋したっていいじゃない!のフライドチキン

フライドチキンのポテトとは種類が違うんですよ。
あちらは皮付き。こちらは皮無し。
ポテトも渡辺美里さんが皮の有無や太さまでこだわってご意見下さいました。

London Calling / Tokyo Calling

関連するキーワード


渡辺美里

関連する投稿


EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

2023年8月21日(月)でEPICレーベル(現Epic Records Japan)が創立から45周年を迎えたのを記念し、コンピレーションCD 『EPIC 45 -The History Is Alive-』(CD3枚組)を12月20日にリリースします。価格は3960円(税込)。


TM NETWORK、渡辺美里のライヴフィルムを一夜限定上映!『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』開催中!

TM NETWORK、渡辺美里のライヴフィルムを一夜限定上映!『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』開催中!

ライヴに拘ったEPICレーベルからこれまで発表された80~90年代の珠玉のライヴ・フィルム7作品を全国19都市24カ所の映画館にて、9月21日(木)より毎週木曜よる7時から7週連続一夜限定上映するイベント『EPIC レコード創立45周年記念 毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023 -THE LIVE IS ALIVE!-』の第五弾、弾六弾を飾る新たな上映作品が発表されました。


3公演で延べ4万人を動員!THE MODS、BARBEE BOYS、渡辺美里らが出演した『Live EPIC 25』(2003年)の一夜限りのプレミアム上映が決定!

3公演で延べ4万人を動員!THE MODS、BARBEE BOYS、渡辺美里らが出演した『Live EPIC 25』(2003年)の一夜限りのプレミアム上映が決定!

EPICレーベル創立記念日である8月21日(月)、ライヴ・フィルム『Live EPIC 25』一夜限りのプレミアム上映を全国23の映画館で実施。その新宿バルト9での上映前に、ギタリストで音楽プロデューサーの佐橋佳幸さんの登壇も決定した。


八神純子、佐野元春、渡辺美里、原田知世…2枚組LP『大村雅朗の奇跡〜Compiled by佐橋佳幸&亀田誠治〜』が発売!

八神純子、佐野元春、渡辺美里、原田知世…2枚組LP『大村雅朗の奇跡〜Compiled by佐橋佳幸&亀田誠治〜』が発売!

ソニー・ミュージックダイレクトより、昭和の時代のポップスシーンを彩った作編曲家・大村雅朗(1997年に46歳で死去)の2枚組コンピレーションLP『大村雅朗の奇跡〜Compiled by 佐橋佳幸 & 亀田誠治〜』の発売が決定しました。


80年代の音楽シーンを牽引した「EPICソニー」を大特集!『EPICソニーとその時代』が好評発売中!!

80年代の音楽シーンを牽引した「EPICソニー」を大特集!『EPICソニーとその時代』が好評発売中!!

集英社より、80年代の音楽シーンを席巻したレーベル「EPICソニー」を特集した書籍『EPICソニーとその時代』が現在好評発売中です。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!