EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

2023年8月21日(月)でEPICレーベル(現Epic Records Japan)が創立から45周年を迎えたのを記念し、コンピレーションCD 『EPIC 45 -The History Is Alive-』(CD3枚組)を12月20日にリリースします。価格は3960円(税込)。


EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

2023年8月21日(月)でEPICレーベル(現Epic Records Japan)が創立から45周年を迎えたのを記念し、コンピレーションCD 『EPIC 45 -The History Is Alive-』(CD3枚組)を12月20日にリリースします。価格は3960円(税込)。

1978年の創立以来、今日に至るまで独自のレーベル・アイデンティティを持ち続けているEPICレーベル。商品タイトル『EPIC 45 -The History Is Alive-』からもわかるように、「歴史は生き続ける」ということをコンセプトに、年代ごとに人々の心を響かせてきた全45曲を収録。1980年代から2022年までをカバーしていることで、その時代にオンタイムで聴いていたリスナーに限らず、親世代から子世代まで広い年齢層で楽しめる商品となっています。

収録楽曲

【DISC 1】1981-1989

01. 街角トワイライト / シャネルズ (1981/1/21)
02. サムデイ / 佐野元春 (1981/6/21)
03. すみれ September Love / 一風堂 (1982/7/21)
04. (め)組のひと / ラッツ&スター (1983/4/1)
05. 激しい雨が / THE MODS (1983/9/21)
06. そして僕は途方に暮れる / 大沢誉志幸(1984/9/21)
07. Blue Blue Rose / BARBEE BOYS (1985/2/1)

08. ガラス越しに消えた夏 / 鈴木雅之(1986/2/26)
09. Boys Jump The Midnight / The Street Sliders (1986/11/21)
10. Get Wild / TM NETWORK (1987/4/8)
11. City Hunter 〜愛よ消えないで〜 / 小比類巻かほる (87/5/10)
12. TAXI / 鈴木 聖美 with Rats & Star (1987/11/21)
13. Rain / 大江千里 (1988/7/21)
14. 以心伝心 / 松岡英明 (1988/8/26)
15. 地図をください / 遊佐未森 (1989/2/1)

【DISC 2】1989-2005

01. ダイナマイトに火をつけろ <2014 Mix> / BO GUMBOS (1989/7/1)
02. サマータイム ブルース / 渡辺美里 (1990/5/12)
03. WON'T BE LONG / バブルガム・ブラザーズ (1990/8/22)
04. カルアミルク / 岡村靖幸 (1990/12/1)
05. ホリデイ / 東京スカパラダイスオーケストラ (1990/12/1)
06. 晴れたらいいね / Dreams Come True (1992/10/21)
07. 生涯の恋人 / 吉田美和 (1995/12/18)

08. 夢で逢えたら / ラッツ&スター (1996/4/22)
09. これが私の生きる道 / PUFFY (1996/10/7)
10. やさしい気持ち / Chara (1997/4/23)
11. LOVER SOUL / JUDY AND MARY (1997/10/15)
12. GOING TO THE MOON / TRICERATOPS (1999/5/19)
13. ワダツミの木 / 元ちとせ(2000/2/6)
14. ignited -イグナイテッド- / T.M.Revolution (2004/11/3)
15. JOY / YUKI (2005/01/19)

【DISC 3】2005-2022

01. 恋におちたら / Crystal Kay (2005/5/18)
02. 花 / 中孝介 (2007/4/11)
03. 帰りたくなったよ / いきものがかり (2008/4/16)
04. 虹 / Aqua Timez (2008/5/9)
05. 手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 / アンジェラ・アキ (2008/9/17)
06. JAP / abingdon boys school (2009/5/20)
07. オレンジ / 7!! (2015/2/11)
08. 花瓶の花 / 石崎ひゅーい (2016/5/18)
09. テイクミーアウト / SCANDAL (2016/7/27)
10. さよならエレジー / 菅田将暉 (2018/2/21)
11. Bright Burning Shout / 西川貴教 (2018/3/7)
12. PHOENIX / BURNOUT SYNDROMES (2020/2/12)
13. キャラクター / 緑黄色社会 (2022/1/26)
14. Butter / 小袋成彬 (2022/4/27)
15. 恋だろ / wacci (2022/6/15)

ご予約はこちらから!

【Amazon.co.jp限定】EPIC 45 -The History Is Alive- (メガジャケ付)

発売予定日は2023年12月20日です。

商品概要

タイトル:「EPIC 45 -The History Is Alive-」
発売日:2023/12/20(水)
仕様:CD3枚組
品番:MHCL-3046~3048
価格:3,960円【税込】 

『EPIC 45 -The History Is Alive-』12月20日(水)発売!EPICレーベルの45年を彩った名曲たちを全45曲収録。

EPICレーベル創立45周年特設サイト

45th Anniversary EPIC ARCHIVE PROJECT

関連記事

シンガーソングライター・河合夕子のソニーミュージック時代の作品が全世界配信スタート!!

大江千里(62)が来春発売予定のデビュー40周年記念アルバムのセルフカバー楽曲を大募集!歴代のシングル売上トップ5って?

80年代の音楽シーンを牽引した「EPICソニー」を大特集!『EPICソニーとその時代』が好評発売中!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。