L×I×V×E 1999年

L×I×V×E~ライブ
『L×I×V×E』(ライブ)は、1999年4月9日から6月25日までTBSで毎週金曜日21:00~21:54にかけて放送されていたテレビドラマ。全12話
神奈川県横須賀市にある私立高校の吹奏楽部を舞台にした学園ドラマである。

第3話 熱い、熱い絆より
90年代は紺ブレが多かった気がします・・・
若かりし頃の藤原竜也さんと色々あった今や参議院議員の先生、今井 絵理子さんの制服姿。

SPEEDのメンバー新垣仁絵さんも出演。
GTO 1998年、1999年

GTO(1998)
『GTO』(ジーティーオー)は、藤沢とおるの同名の漫画を原作とした、1998年放送の連続テレビドラマ。1999年に続編としてスペシャルドラマとして放送。
一時期、激太りされ、当然着れないと思いますが、細い頃は可愛らしかったですね。
『GTO』出演者のその後を追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
それが答えだ! 1997年

藤原竜也
それが答えだ!(それがこたえだ)はフジテレビ系列で1997年7月2日-9月17日に水曜劇場枠で放送された 三上博史出演のテレビドラマ。
深キョンのセーラー服姿が初々しい💦
イグアナの娘 1996年
『イグアナの娘』(イグアナのむすめ)は、萩尾望都による日本の漫画作品。月刊少女漫画雑誌『プチフラワー』(小学館)1992年5月号に掲載された50ページの短編作品。
醜形恐怖症と親子の確執(毒親による問題)を題材に、娘を愛することができない母親と母から愛されない娘、両者の苦悩をファンタジーの要素を織り込んで描いた作品。
1996年に菅野美穂主演でテレビドラマ化されました。
青島リカ役の 菅野美穂さんと、今や大魔神婦人榎本加奈子さんのセーラー服姿。
南くんの恋人 1994年

南くんの恋人
『南くんの恋人』(みなみくんのこいびと)は、内田春菊の漫画作品およびそれを原作としたテレビドラマ。
チョット見えにくいですが高橋由美子さん菅野美穂さん武田真治さんの高校生役時代。
不倫報道から所属事務所と契約終了!!どーする?『高橋由美子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アリよさらば 1994年
『アリよさらば』は、TBS系列で1994年4月15日~7月1日に放送されたテレビドラマ。
矢沢永吉が先生役で登場していました。
若かりし頃の西野 妙子さんも出演されていました。
やっぱり地味な制服です。
高校教師 1993年

桜井幸子
『高校教師』(こうこうきょうし)は、1993年1月8日から3月19日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、TBS系の「金曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマ。脚本は野島伸司。主演は真田広之と桜井幸子。
じゃじゃ馬ならし 1993年

山田隆一郎(中井貴一)と夏美(観月ありさ)
『じゃじゃ馬ならし』(じゃじゃうまならし)は、1993年(平成5年)7月5日から9月20日まで、フジテレビ系列の全国ネットで放送されました。
お願いデーモン! 1993年
『お願いデーモン!』(おねがいデーモン!)は、1993年11月27日 - 12月25日にフジテレビ系列のボクたちのドラマシリーズ枠で放送された日本のテレビドラマ。全5話。
お願いダーリン! 1993年
『お願いダーリン!』(おねがいダーリン)とは、フジテレビ系列で1993年2月18日~3月18日にボクたちのドラマシリーズ枠で放送されたテレビドラマ。全5話。
最後に…
いかがだったでしょうか?
今では大人になられた女優さん俳優さんの若かりし頃の高校生役が懐かしいですね。
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
不倫報道から所属事務所と契約終了!!どーする?『高橋由美子』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
殺人事件目撃→ショックから芸能活動を休止→芸能活動引退した女優『若林志穂』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
あの人今何してる!?全日本国民的美少女コンテストでグランプリを受賞した『小田茜』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)