イケメン俳優2人とできちゃった婚したイケメンキラー『三宅えみ』!!

イケメン俳優2人とできちゃった婚したイケメンキラー『三宅えみ』!!

1995年、『今田耕司のシブヤ系うらりんご』うらりんギャルのメンバーとして芸能界デビューし2003年12月17日ニいしだ壱成とできちゃった結婚→離婚後に谷原章介とモできちゃった再婚した三宅えみサン。


三宅 えみ(みやけ えみ)プロフィール

本名 谷原 恵美
生年月日 1977年12月19日
出生地 東京都
血液型 B型
職業 元タレント
配偶者 いしだ壱成(2003年 - 2006年)
谷原章介(2007年 - )

経歴

〒154-0016
 世田谷区弦巻1-42-22

世田谷区立弦巻中学校

1977年12月19日に東京都で誕生した三宅さん。

世田谷区立弦巻中学校卒業後の1995年(17歳の時)に『今田耕司のシブヤ系うらりんご』初代うらりんギャルのメンバーに選ばれて芸能界入りされています。

今田耕司のシブヤ系うらりんご

1995年3月27日から放送されたバラエティ番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」の初代うらりんギャルのメンバーとして番組終了の同年9月29日までレギュラー出演されていました。

アイドルグループ「Pino」

「うらりんギャル」番組終了とともに東京パフォーマンスドール2軍小谷 みさこ(現 岩名美紗子さん)長野かずえさんらとアイドルグループ「Pino」を結成されていました。

pino ピノ「イイじゃん」

また「Pino」時代はエスキモーアイスクリームPinoのマスコットガールズを務められCD「イイじゃん」を
リリースされていました。

ドラマ出演

三宅さんは1995年4月から放送されたドラマ「君を想うより君に逢いたい」にゲスト出演しドラマ初出演されています。

アイドルグループ「Ami」

「Pino」解散後には小谷みさこさん・吉田みかはさんらとアイドルグループ「Ami」を結成されていました。

黄色いサクランボ / Ami

「Ami」時代には1996年に懐かしのゴールデン・ハーフのカバー曲「黄色いサクランボ」をリリースされていました。

熱湯コマーシャル

バラエティ番組「スーパージョッキー」の名物コーナー熱湯コマーシャルでは4代目熱湯三姉妹に抜擢され森えいみさん・矢部美穂さんらと活躍されていました。

【熱湯CM】三宅えみ - FC2動画

いしだ壱成と結婚!!

本名	星川 一星
生年月日	1974年12月7日
出身地	東京都
身長	177 cm
血液型	B型
職業	俳優・歌手

いしだ壱成

2003年12月17日に俳優・ミュージシャンのいしだ壱成さんとできちゃった結婚され結婚発表し、わずか2日後の12月19日に第1子男児を出産されています。(七音(ななと)君。

因みに現在はバツ3のいしださんですが最初の結婚相手は三宅えさんでした。

ただ2006年1月30日に離婚されています。

「救命病棟24時」で共演

2001年7月から放送されたドラマ「救命病棟24時」 第2シリーズで谷原章介さんと共演し出会っています。

谷原章介と結婚!!

生年月日	1972年7月8日
出生地	 神奈川県横浜市
身長	183 cm
血液型	A型
職業	俳優・司会者
ジャンル	映画・テレビドラマ・舞台・CM・情報番組・音楽番組
活動期間	1992年 -

谷原章介

2007年3月には俳優の谷原章介とできちゃった再婚されました。

お子さんは同年10月に第2子女児・2009年4月に第3子女児・2010年10月に第4子男児・2012年2月に第5子男児・2015年4月に第6子女児を出産し男の子3人女の子3人の6人のお子さんを出産されています。

イケメン俳優キラー?

当初は直ぐに離婚するのでは?と言われていた三宅さんですが、現在も家族8人仲良く暮らしている様で谷原さんのイメージアップもしています。

最後に・・・。

いかがでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

関連する投稿


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。