シカゴ最新作より「長い夜」の映像が公開!6/29にはシカゴⅡの完全再現ライヴを収録『CHICAGO Ⅱ:LIVE ON SOUNDSTAGE』の発売も決定!

シカゴ最新作より「長い夜」の映像が公開!6/29にはシカゴⅡの完全再現ライヴを収録『CHICAGO Ⅱ:LIVE ON SOUNDSTAGE』の発売も決定!

1977年2月12日に、ドイツのTV音楽番組、ロックパラストで行ったライヴより、「長い夜」が公開となりました。さらに『CHICAGO II: COLLECTOR’S EDTION』も8月に発売されます。


シカゴ最新作より「長い夜」の映像が公開!6/29にはシカゴⅡの完全再現ライヴを収録『CHICAGO Ⅱ:LIVE ON SOUNDSTAGE』の発売も決定!

1969年から2014年の間にレコーディングされ、どのライヴ・アルバムにも収録されていない、すべて未発表のライヴを収録した最新作『シックス・ディケイズ・ライヴ(ディス・イズ・ホワット・ウィ・ドゥ)』が好評のシカゴ。

DVDに収録されていた1977年2月12日に、ドイツのTV音楽番組、ロックパラストで行ったライヴより、「長い夜」が公開となりました。あのテリー・キャスの素晴らしいギター・ソロもご覧いただけます。

5枚組の中の最初の2枚のCDには、1970年8月28日のワイト島フェスティバルでのヘッドライナーとしてのパフォーマンスを収録。残りの2枚のCDには、50数年にわたる活動から選ばれたライヴ・パフォーマンスが収録され、DVDにはロックパラストで行ったライヴの全編が収録されています。

そして、本日発表があり、昨年収録された、マルチ・プラチナのセカンド・アルバム『シカゴII(シカゴと23の誓い)』の完全再現ライヴ・アルバムが6/29にリリースされることとなりました。

歴史的なWTTW-TVスタジオで収録され、収録された曲の中には70年代以来演奏されていない楽曲もあります。このライヴ映像はアメリカではPBSの音楽番組『サウンドステージ』で放送中です。

アルバム・タイトルは『CHICAGO Ⅱ:LIVE ON SOUNDSTAGE』で、CDとCD/DVDの2つのフォーマットで、DVDには番組の映像と5.1 audio mixも収録されています。

(Photo Credit: Peter C. Pardini)

さらに、『CHICAGO II: COLLECTOR’S EDTION』も8月に発売され、サウンドステージのライヴCD/DVD,さらにCHICAGO Ⅱのスティーヴ・ウィルソンによるリミックスのCDと2枚組のLPが収録されます。

伝説のブラス・ロック・バンドは現在全米ツアー中で、完全再現ライヴを実施中。来るべきREOスピードワゴンとのツアーも含め、1年を通して、完全再現ライヴを行う。シカゴⅡは1970年にリリースされ、トップテン・シングルの「長い夜」、「ぼくらに微笑みを」、「ぼくらの世界をバラ色に」などを収録した、シカゴの出世作です。日本でもこのライヴが実現することを期待したいです。

(Photo Credit: Peter C. Pardini)

リリース情報

アーティスト:シカゴ

アルバム・タイトル:『シックス・ディケイズ・ライヴ(ディス・イズ・ホワット・ウィ・ドゥ)』

発売日:発売中

仕様:4CD/1DVD(輸入盤国内仕様)

品番:WPZR-30072-6

価格:\9,000(本体)+税

収録曲

(Disc 1/CD)

1 イントロダクション(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

2 サウス・カリフォルニア・パープルズ(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

3 ビギニングス(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

4 ぼくらの国(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

5 いったい現実を把握している者はいるだろうか?(フリー・フォーム・イントロ)(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

6 いったい現実を把握している者はいるだろうか?(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

7 母なる大地(Isle of Wight Festival, 8/28/70)



(Disc 2/CD)

1 栄光への旅路(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

2 バレエ・フォー・ア・ガール・イン・バキャノン(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

3 長い夜(Isle of Wight Festival, 8/28/70)

4 アイム・ア・マン(Isle of Wight Festival, 8/28/70)



(Disc 3/CD)

1 ぼくらの詩(Paris, France, 8/14/69)

2 長い夜(Paris, France, 8/14/69)

3 解放(Paris, France, 8/14/69)

4 グッドバイ(The John F. Kennedy Center for The Performing Arts, Washington D.C., 9/16/71)

5 お前が去って(Hordern Pavilion, Sydney, Australia, 6/26/72)

6 ヴァレーズに捧げる歌(Chicago Stadium. Chicago, IL, 8/13/73)

7 愛ある別れ (Oakland Coliseum, Oakland, CA, 12/1/77)

8 無情の街(Oakland Coliseum, Oakland, CA, 12/1/77)


(Disc 4/CD)

1 ホット・ストリート(Greek Theater, Los Angeles, CA, 8/11/78)

2 愛しい我が子へ(リトル・ワン)(Greek Theater, Los Angeles, CA, 8/11/78)

3 フォーエヴァー (Pensacola Civic Center, Pensacola, FL, 3/21/87)

4 メドレー:イン・ザ・ミッドナイト・アワー、ノック・オン・ウッド、アイム・ア・マン、ゲット・アウェイ(Pensacola Civic Center, FL 3/21/87)

5 ユー・アー・ノット・アローン (Starolex Amphitheatre, Dallas, TX, 5/30/92)

6 ザ・プル (Caesar's Palace, Las Vegas, NV, 3/20 94)

7 イン・ザ・ムード (Caesar's Palace, Atlantic City, NJ, 7/28 94)

8 ドント・ゲット・アラウンド・マッチ・エニモア(Caesar's Palace, Atlantic City, NJ, 7/28 94) 

9 ルック・アウェイ(アコースティック)(A&E Network, Live by Request, 9/5/02)

10 アメリカ(WHYY, The Grand, Wilmington, DE, 5/7/14)


(Disc 5/DVD)

1 高鳴る心(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

2 サタデイ・イン・ザ・パーク(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

3 スキン・タイト(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

4 君とふたりで(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

5 愛の終りに(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

6 君の居ない今(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

7 いったい現実を把握している者はいるだろうか?(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

8 バレエ・フォー・ア・ガール・イン・バキャノン(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

9 ビギニングス(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

10 思い出のスクラップ・ブック(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

11 ヴァレーズに捧げる歌(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

12 君は僕のすべて(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

13 無情の街(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

14 愛ある別れ(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

15 ロックンロール・シカゴ(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

16 遥かなる愛の夜明け/モンゴヌークレオシイス(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

17 長い夜(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

18 ガット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

19 アイム・ア・マン(Rockpalast-Grugahalle, Essen, Germany, 2/12/77)

アルバムのご購入はコチラから

Chicago: VI Decades Live (This Is What We Do) by Chicago

リリース情報

アーティスト:CHICAGO

アルバム・タイトル:CHICAGO Ⅱ:LIVE ON SOUNDSTAGE

発売日:6/29

仕様:CD(輸入盤)、CD/DVD(輸入盤)、デジタル配信

CD/DVD Track Listing:

1. MOVIN’ IN

2. THE ROAD

3. POEM FOR THE PEOPLE

4. IN THE COUNTRY

5. WAKE UP SUNSHINE

6. Ballet For A Girl In Buchannon

•MAKE ME SMILE

•SO MUCH TO SAY, SO MUCH TO GIVE

•ANXIETY’S MOMENT

•WEST VIRGINIA FANTASIES

•COLOUR MY WORLD

•TO BE FREE

•NOW MORE THAN EVER

7. FANCY COLOURS

8. MEMORIES OF LOVE

9.   It Better End Soon

•1ST MOVEMENT

•2ND MOVEMENT

•4TH MOVEMENT

10. WHERE DO WE GO FROM HERE

11.   25 or 6 to 4

オフィシャルサイト

Chicago / シカゴ|ワーナーミュージック・ジャパン

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。