長寿少女漫画「王家の紋章」、一体いつまで続く!?

長寿少女漫画「王家の紋章」、一体いつまで続く!?

1976年に始まり、41年経過してまだなお続くとみられる長寿少女漫画「王家の紋章」。現代の美少女が古代エジプトにタイムスリップするという破天荒な話ながら、逆ハーレムにはまった女性は多いはず。未読の方もぜひ手に取ってほしい漫画です。


王道少女漫画! でもまだまだ続く長寿漫画「王家の紋章」

1977年に第1巻が発売され、2018年4月発売の第63巻(最新刊)で既に41年が経過しているが、まだなお続くとみられる長寿少女漫画「王家の紋章」。
私が女子高生のときにハマって一気読みし、今も最新刊が発売になると買ってしまうほど大好きな漫画で、読み返すとまたあの頃に戻ったような気持ちになってしまう…。
ここでは王家ファン向けというより、まだこの漫画を読んだことのない人に興味を持ってもらいたいという思いで書きました。

「王家の紋章」とは?

作者は細川智栄子あんど芙〜みん。
秋田書店発行『月刊プリンセス』1976年10月号より連載開始。
現代と古代、エジプトを舞台とする3000年の時を経た恋と壮大な歴史ロマンの物語。

月刊 プリンセス

主人公は現代アメリカの女の子

キャロル・リード(16歳)。金髪碧眼の美少女。
りかもリード・コンツェルンの社長令嬢という恵まれた環境のお嬢さま。
でも学業熱心な学生で、専攻は考古学。
その熱心さが災い(?)して、古代エジプト王メンフィスの墓を暴いてしまい
呪いによって古代エジプトにタイムスリップしてしまいます。

金髪碧眼の美少女16歳
第1巻表紙なので、とても現代的なアメリカ娘って感じです。
始まった当初は16歳、40年以上たった今は何歳という設定なのだろうか?
まあ、漫画やアニメにはあるあるですね。(笑)

キャロル・リード

王家の紋章 第1巻 (プリンセスコミックス) | 細川 智栄子 |本 | 通販 | Amazon

で、どうなっていくかというと。

このあらすじからは何だか難しい話のように思えますが、実際の内容は、主人公のキャロルが古代のさまざまな国の王からモテまくるので、キャロルの夫であるメンフィス王が妻を取られまいと必死に奔走する、いわゆる“純愛ラブコメ”といった感じですね。

キャロルをめぐる登場人物

その主人公キャロルをめぐって逆ハーレムを形成する古代エジプトのイケメンたちです。
まあ暗殺をもくろむ奴もいますけど。

【古代エジプト王家】メンフィス

古代エジプト王国の王(ファラオ)で、17歳の少年王。
キャロルを娶ります。

メンフィス

王家の紋章(60)(プリンセス・コミックス) | 細川智栄子あんど芙~みん |本 | 通販 | Amazon

21世紀の知恵や倫理観を持って自国の危機を救ってきたキャロルを熱愛するようになりますが、
それまでは全く女に興味なし男。
これだけの美貌なので、いろいろな女を虜にしてきたし、異母姉のアイシスからも盲愛されていたのですが、それも「母代り」としか受け取っていなかったり。
でもキャロルを愛してからは一筋。それどころか嫉妬のカタマリになったりします。

まあ、その一途さが「イイ!」んですよね。17歳という若さでこれだけ野心家で自立した男性が現代にいたら、間違いなく惚れてしまうわね。

【古代エジプト】アイシス

エジプト王メンフィスの異母姉。
妖艶な美女です(^^)メンフィスを盲愛しています。
なのでキャロルはアイシスにとっては敵です。

アイシス

王家の紋章(61)(プリンセス・コミックス) | 細川 智栄子あんど芙~みん |本 | 通販 | Amazon

異母弟のメンフィスをめっちゃ愛していて、嫉妬深さは弟以上。
メンフィスの墓をあばいたキャロルに対し、復讐のために呪いをかけて古代にタイムスリップさせるだけの魔力がある人です。
でもそのおかげで最愛の弟メンフィスはキャロルに惹かれ、それに対して小姑根性を出しちゃったせいで弟に厭まれてしまいます。
バビロニア王国の王ラガシュに「キャロルを暗殺する代わりにうちの嫁になれ」と取引を持ちかけられ、バビロニア王妃となったアイシス。王妃となっても夫のラガシュ王より弟を思い続ける一途さ。憎まれドSキャラだけど、幸せになれない可哀そうな人なんです。

【古代エジプト】ミヌーエ

【古代エジプト】ウナス

【古代エジプト】ルカ

古代ヒッタイト王イズミルの部下なんですね。通信手段は白い鳩(まあアナログ)。
イズミルはキャロルが好きなので、動向を探るためこの部下を送り込んだのですが
ミイラ取りがミイラ的に、ルカもキャロルを好きになっちゃうという。

【古代エジプト】カプター大神官

【古代ヒッタイト】イズミル

メンフィス派が多い中、私はイズミル派でした。

【古代アッシリア】アルゴン

古代アッシリアの王。
この画像では舌は出ていない。

アルゴン

【単品】 キャロル・リード/アルゴン「王家の紋章/細川知栄子」 月刊プリンセス 全プレ | 中古 | アニメ・漫画系テレホンカード | 通販ショップの駿河屋

【古代バビロニア】ラガシュ

古代バビロニアの王。一番左の男性ですね。
メンフィスを熱愛する異母姉のアイシスに惚れて、キャロル暗殺と引き換えに嫁にもらってきた王さま。
頭の変なかぶりものが目印。

ラガシュ

細川智栄子あんど芙~みんの王家の紋章 13を iBooks で

【古代ミノア】ミノス

ミノア王国の少年王。
14才で病弱、女の子っぽいけどこれでも王様。
見ての通り気弱で優しい。
で当然のごとくキャロルが大好き。

ミノス

王家の紋章 35 by 細川智栄子あんど芙~みん on iBooks

【現代人】ライアン・リード

主人公のキャロルは古代エジプトに行っちゃってるわけで、
現代アメリカでは行方不明なわけで、
そりゃ当然大騒ぎになりますわね。

【現代人】ジミー

おそらくキャロルの頭の中にこの方はいません!

いかがでしたか?

いやーんラブラブ。

キャロル♡メンフィス

キャロル・リード&メンフィス ミニ色紙 「王家の紋章」 月刊プリンセス 2012年1月号 文教堂特典 | 中古 | 紙製品(キャラクター) | 通販ショップの駿河屋

全巻入手したら眠れなくなりますよ~! あなたもぜひお仲間に!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。