【お知らせ】“渡辺美里×ミドルエッジ” コラボカフェ開催決定!

【お知らせ】“渡辺美里×ミドルエッジ” コラボカフェ開催決定!

渡辺美里さんのスペシャル企画アルバム『ribbon -30th Anniversary Edition-』のリリースを記念して、5月17日(木)から池袋のパラディーゾ サンシャインシティアルパ店で期間限定のコラボカフェがオープン。 そんな大イベントにナント!ミドルエッジが協力♪当時の記憶を呼び起こす懐かしアイテムで皆さんをお待ちしています。


ミドルエッジが渡辺美里さんとコラボレーション!?

渡辺美里さんのスペシャル企画アルバム『ribbon –30th Anniversary Edition-』のリリースを記念して、5月17日(木)から池袋のパラディーゾ サンシャインシティアルパ店で期間限定のコラボカフェがオープンすることが決定しました。

本カフェでは渡辺美里さんと、ミドルエッジがコラボレーション!
店内には渡辺美里のポスターやコンサートグッズに加え、1988年当時の雑誌やグッズ、懐かしの電化製品などが展示され、アルバム『ribbon』が発売された30年前が追体験できる場所となっています。

「恋したっていいじゃない」、「センチメンタル カンガルー」、「10 years」などなど…。
店内で流れる『ribbon –30th Anniversary Edition-』収録の名曲たちを聴きながら、どっぷりと1988年にタイムスリップして下さい。

“渡辺美里×ミドルエッジ” コラボカフェのフード&ドリンク

渡辺美里さんご本人が監修したコラボフードやドリンクも展開。
「恋したっていいじゃないのフライドチキン」など多彩なメニューが楽しめ、コラボメニューの注文で5種類のシングルジャケットデザインのコースターがランダムで1枚プレゼントされます。

気になるメニューの一部をご紹介!

『ribbon』収録の「恋したっていいじゃない」の歌詞にちなんで

「恋したっていいじゃないのフライドチキン」(ディナー限定)

渡辺美里さんが20歳の時、初めてのロンドンでブリティッシュロックを 肌でも味覚でも感じた思い出の味。

「London Calling/Tokyo Callingフィッシュ&チップス」(ディナー限定)

渡辺美里さんがよく作るバジリコのスパゲッティ。

misatoジェノベーゼ

懐かしくて、新しい。ナポリタンスパゲッティ。

ナポリタン88’

2017年リリースのシングル「ボクはここに」の歌詞にちなんで

うやむやなビール

2017年リリースのシングル「ボクはここに」の歌詞にちなんで

ボクはここに 今年も 汗かきの レモンライムソーダ

2002年リリースの渡辺美里カバーアルバム『Café mocha 〜うたの木〜』にちなんで

Cafe Mocha(HOT)

『渡辺美里×ミドルエッジ コラボカフェ”1988”』詳細情報

<開催期間>
2018年5月17日(木)~6月17日(日)
(営業時間:ランチタイム 10:00~17:00 / ディナータイム 17:00~22:00)

〒170-6001  東京都豊島区東池袋3−1−1
サンシャインシティ専門店街アルパ1F
TEL 03-6914-3039

パラディーゾ サンシャインシティアルパ店

店舗情報ページ

『ribbon –30th Anniversary Edition-』とは

戦後最大のポップアルバム」というキャッチコピーの元に制作され、1988年5月28日にリリースされた渡辺美里の4thアルバム『ribbon』は、「センチメンタル カンガルー」や「恋したっていいじゃない」など代表曲を多数収録し、オリコンチャートで1位を獲得。
100万枚を超える大ヒットアルバムとなった。

この『ribbon』発売から30年の時を経て、「30th Anniversary Edition」として色鮮やかに甦る!
New York Sterling Sound での2018年最新リマスタリング。
アルバム未収録のシングル・カップリング曲を ボーナストラックとして収録。

さらに初回生産限定盤は7インチサイズの特製ジャケット仕様で、未公開写真中心に構成された約100ページにも及ぶカラーフォトブックに加え、本作がリリースされた1988年当時の貴重な映像をコンパイルしたスペシャルDVDを封入。

我らミドルエッジ世代の青春を彩った名盤をもう一度聴きながら、”あの頃”を振り返ってみませんか?

ribbon -30th Anniversary Edition- | 渡辺 美里

2018年5月23日(水)発売 <初回生産限定盤> CD+DVD ■ 完全生産限定スペシャルパッケージ (豪華BOX+紙ジャケット仕様) ■ DVD付 (1988年当時の貴重な映像集) ■ 未公開の写真多数掲載のスペシャルフォトブック ■ ライナーノーツ(約5,000字)掲載

<CD収録曲>
1.センチメンタル カンガルー
作詞:渡辺美里 作曲・編曲:佐橋佳幸
2.恋したっていいじゃない
作詞:渡辺美里 作曲:伊秩弘将 編曲:清水信之
3.さくらの花の咲くころに
作詞:渡辺美里 作曲:木根尚登 編曲:清水信之
4.Believe(Remix Version)
作詞:渡辺美里 作曲:小室哲哉 編曲:大村雅朗
5.シャララ
作詞:渡辺美里 作曲:岡村靖幸 編曲:佐橋佳幸・西平彰
6.19才の秘かな欲望(The Lover Soul Version)
作詞:戸沢暢美 作曲:岡村靖幸 編曲:佐橋佳幸 ホーンアレンジ:清岡太郎
7.彼女の彼
作詞:渡辺美里 作曲・編曲:佐橋佳幸
8.ぼくでなくっちゃ
作詞・作曲:渡辺美里 編曲:清水信之
9.Tokyo Calling
作詞:渡辺美里 作曲:伊秩弘将 編曲:清水信之
10.悲しいね(Remix Version)
作詞:渡辺美里 作曲・編曲:小室哲哉
11. 10 years
作詞:渡辺美里 作曲:大江千里 編曲:有賀啓雄

さらにボーナストラック3曲を収録!!

12.Half Moon
作詞:渡辺美里 作曲・編曲:岡村靖幸 西本 明 
13.New Boyfriend
作詞:渡辺美里 作曲・編曲:西平 彰 佐橋佳幸 
14.君の弱さ
作詞:渡辺美里 作曲・編曲:佐橋佳幸 ホーンアレンジ:Greg Adams

関連するキーワード


渡辺美里

関連する投稿


EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

EPICレーベルが創立45周年!3枚組コンピ『EPIC 45 -The History Is Alive-』が発売決定!

2023年8月21日(月)でEPICレーベル(現Epic Records Japan)が創立から45周年を迎えたのを記念し、コンピレーションCD 『EPIC 45 -The History Is Alive-』(CD3枚組)を12月20日にリリースします。価格は3960円(税込)。


TM NETWORK、渡辺美里のライヴフィルムを一夜限定上映!『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』開催中!

TM NETWORK、渡辺美里のライヴフィルムを一夜限定上映!『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』開催中!

ライヴに拘ったEPICレーベルからこれまで発表された80~90年代の珠玉のライヴ・フィルム7作品を全国19都市24カ所の映画館にて、9月21日(木)より毎週木曜よる7時から7週連続一夜限定上映するイベント『EPIC レコード創立45周年記念 毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023 -THE LIVE IS ALIVE!-』の第五弾、弾六弾を飾る新たな上映作品が発表されました。


3公演で延べ4万人を動員!THE MODS、BARBEE BOYS、渡辺美里らが出演した『Live EPIC 25』(2003年)の一夜限りのプレミアム上映が決定!

3公演で延べ4万人を動員!THE MODS、BARBEE BOYS、渡辺美里らが出演した『Live EPIC 25』(2003年)の一夜限りのプレミアム上映が決定!

EPICレーベル創立記念日である8月21日(月)、ライヴ・フィルム『Live EPIC 25』一夜限りのプレミアム上映を全国23の映画館で実施。その新宿バルト9での上映前に、ギタリストで音楽プロデューサーの佐橋佳幸さんの登壇も決定した。


八神純子、佐野元春、渡辺美里、原田知世…2枚組LP『大村雅朗の奇跡〜Compiled by佐橋佳幸&亀田誠治〜』が発売!

八神純子、佐野元春、渡辺美里、原田知世…2枚組LP『大村雅朗の奇跡〜Compiled by佐橋佳幸&亀田誠治〜』が発売!

ソニー・ミュージックダイレクトより、昭和の時代のポップスシーンを彩った作編曲家・大村雅朗(1997年に46歳で死去)の2枚組コンピレーションLP『大村雅朗の奇跡〜Compiled by 佐橋佳幸 & 亀田誠治〜』の発売が決定しました。


80年代の音楽シーンを牽引した「EPICソニー」を大特集!『EPICソニーとその時代』が好評発売中!!

80年代の音楽シーンを牽引した「EPICソニー」を大特集!『EPICソニーとその時代』が好評発売中!!

集英社より、80年代の音楽シーンを席巻したレーベル「EPICソニー」を特集した書籍『EPICソニーとその時代』が現在好評発売中です。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。