コンビニ飯をアレンジして昭和風に!?「1975年の食事法」を現代で実践する方法を説いたレシピ本が話題に!!

コンビニ飯をアレンジして昭和風に!?「1975年の食事法」を現代で実践する方法を説いたレシピ本が話題に!!

昭和レトロな食卓があなたの健康をサポート!?株式会社世界文化社は「1975年に日本人が食べていた"和食+ちょっと洋食"が健康寿命を延ばす」をテーマとした書籍『東北大学「日本食プロジェクト研究室」の簡単いきいきレシピ』を刊行しました。


「1975年型の食事法」を現代で実践する方法を説いた本が話題に!!

昭和レトロな食卓があなたの健康をサポート!?株式会社世界文化社は「1975年に日本人が食べていた"和食+ちょっと洋食"が健康寿命を延ばす」をテーマとした書籍『東北大学「日本食プロジェクト研究室」の簡単いきいきレシピ』を刊行しました。

本当に体にいいのは「1975年型の食事法」だった!

2016年9月、「東北大学大学院 農学研究科」の都築毅准教授が学会で発表した研究結果が話題を呼びました。それは、健康寿命をのばす食事は伝統的な和食でも現代の日本の食事でもなく、いまから45年ほど前「1975年頃に日本人が食べていた食事の組み合わせだった」というもの。

ポイントをひと言でいうと、“和食+ちょっと洋食”。この食事を続けると、焼き魚や野菜の煮もの、冷や奴などに加え、肉や牛乳、チーズなどを食べることで食材の種類が増え、さまざまな成分が体に作用することで体に負担をかけず、ひいては健康につながる、ということを導き出しました。

1975年型の食事法を続けるレシピや知恵が満載!

1975年型の食事法では、「食材の種類をたくさん」「調理は“煮る”を優先」「豆・豆製品を積極的にとる」「魚は毎日食べる」「海藻・野菜・きのこをたっぷり」など、食べ方のルールがあります。

1975年当時は専業主婦が多かったので毎日できていたと思われますが、共働きが基本の今は、現実的にムリ! そこで、1975年型の食事を続けるためのアイディアとして、「作りおき」とそのアレンジレシピや、お湯を注ぐだけでみそ汁ができる「みそ玉」、「缶詰で作る魚料理」など、作りやすさ抜群の120レシピを紹介しています。料理考案は、管理栄養士で料理研究家の検見崎聡美さん。

“コンビニ”でも“外食”でもできる、1975年型食事アイディア!

家でごはんを作れないとき、“コンビニ”は私たちの強い味方。いまやお惣菜、冷凍食品、生野菜やフルーツまで、何でも揃います。また、外食ですませてしまうという方も多いでしょう。

これらのときにも1975年型食事法のポイントを取り入れるだけで、ぐんと健康的になります。この本では、コンビニや外食時のアイディアでもできる1975年型アイディアも紹介しています。

1975年型食事に合わせて「1975年型食卓」も再現してみよう!!

このたび刊行された『東北大学「日本食プロジェクト研究室」の簡単いきいきレシピ』を読んで昭和の食事を再現する知識を得たら、今度は「昭和の食卓」も再現してみましょう。レトロな雰囲気の中で、懐かしのメニューが一層美味しくなること間違いなし!!

まずはテーブル。白を基調として古めかしい花柄がアクセントで入ってる物がよろしいと思います。

容器類もいかにも昭和な花柄が入っているものを選びましょう。

そして虫よけのための食卓カバー。最近お目にかかることが少なくなったような気がしますが、これは必須!

そして醤油やソースを入れる容器は上部が赤くなってるものを選びましょう。最新式の醤油の酸化を防ぐ真空容器などはもっての外!?

そして子供が喜ぶキャラの絵柄の入ったお皿。1975年といえばミドルエッジ読者の方々も小さかったでしょうから、この手のお皿に食事を盛り付けて童心に帰りましょう!!

書籍概要

<目次>
●イントロ 
“和食+ちょっと洋食”で100歳まで健康に!
●第一章
必ず続く「1975年型」5日間献立
●第二章
「1975年型」を長続きさせる 四つの知恵
●第三章
「1975年型」をラクにする 作りおきとアレンジレシピ
●コラム  
“コンビニ”で3日間献立/
“コンビニ”のおすすめアイテム/
外食の食べ方3つのアドバイス

<刊行概要>
タイトル:『東北大学「日本食プロジェクト研究室」の簡単いきいきレシピ』
発売日:2018年4月28日(土)※一部書店により発売日が異なります。
定価:1,620円(税込)
刊行:株式会社 世界文化社

ご購入はこちらから!

東北大学日本食プロジェクト研究室の簡単いきいきレシピ 「和食+ちょっと洋食」=1975年型 | 都築 毅 |本 | 通販 | Amazon

公式サイト

世界文化社

おすすめの記事はこちら!

ガンダムとCoCo壱がまさかのコラボ!「ココイチオリジナルガンプラ」などが当たるキャンペーンを実施します!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ミドルエッジ世代の給食が家庭で蘇る!昭和の味「ソフトめん」の一般販売が開始される! - Middle Edge(ミドルエッジ)

タブクリア以来の挑戦?コカコーラが新境地「缶酎ハイ」で勝負を挑むことが明らかに!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。