ハイテクスニーカーブームを牽引したDMX RUN 10を引き継ぐ「DMX FUSION」に新色ブラックが登場!

ハイテクスニーカーブームを牽引したDMX RUN 10を引き継ぐ「DMX FUSION」に新色ブラックが登場!

90年代のハイテクスニーカーブームを牽引した「DMX RUN 10(ディーエムエックス ラン 10)」のDNAを引き継ぎながら、現代的な解釈を加えた新モデル「DMX FUSION(ディーエムエックス フュージョン)」に新色ブラックが登場しました。


90年代のハイテクスニーカーブームで人気だった「DMX RUN 10」のDNAを引き継ぐ「DMX FUSION」に新色ブラックが登場!

90年代のハイテクスニーカーブームを牽引した「DMX RUN 10(ディーエムエックス ラン 10)」のDNAを引き継ぎながら、デザインをより現代的なフォルムへと進化させた2018年登場の新モデル「DMX FUSION(ディーエムエックス フュージョン)」に、新しいカラーラインアップを追加した商品が発売されました。

今回は待望のブラックのモノトーンカラーが登場。ベースカラーはベーシックながら、シューレースとヒール部分には当時の「DMX RUN 10」でも使用されていた”ネオンチェリー”という90年代のポップカラーをアクセントに使用しています。

90年代のハイテクスニーカーブームを牽引した「DMX RUN 10」 このモデルに使用されているカラーが「ネオンチェリー」

2018年春夏シーズンより登場した「DMX FUSION」は、1997年に初めてリーボック独自のクッショニングテクノロジー「DMX Moving Air Technology」を搭載し、現代的なアレンジを加えた商品。

2018年2月24日に発売した「DMX FUSION」のファーストモデルは、当時の「DMX RUN 10」と同じカラーリングで発売していました。

90年代ファッションが長らくトレンドとして成立している現在。90年代の要素を取り入れつつ、ボリュームのあるソールが特徴の「DMX FUSION」は、懐かしくも新しい注目の商品となっています。

DMX FUSION 商品概要

●名称:DMX FUSION NR(ディーエムエックス フュージョン NR)
●概要:モノトーンカラーをベースにシューレースとヒール部分にはアクセントとして「ネオンチェリー」カラーを使用
●自店販売価格:15,000円(税抜)
●サイズ:23.5cm〜30.0cm(※ユニセックスモデル)
●品番/カラー:[CM9643] ブラック/ホワイト/ネオンチェリー [CM9644] ホワイト/ネオンチェリー
●発売日:2018年3月30日(金)
●販売店舗:
・リーボック オンラインショップ(http://reebok.jp/classic/dmx/
・リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、広島、ダイバーシティ東京、あべのHOOP、ららぽーと立川立飛、横浜ビブレ)
・417EDIFICE / atmos / BEAMS原宿 / BILLIONAIRE BOYS CLUB TOKYO / BILLY'S ENT / emmi / KICKS LAB. / SHEL’TTER/ Styles / UNDEFEATED / アディダス・リーボック フットショップ 藤井大丸 / 伊勢丹新宿本店 メンズ館

ホワイト/ブラック以外にもさまざまなカラーが登場!

●名称:DMX FUSION CI(ディーエムエックス フュージョン CI)
●概要:トーナルなアッパーにオフホワイトのミッドソールと半透明のアウトソールのコンビネーションとなった”Chalk and Ice(チョークアンド アイス)”パック
●自店販売価格:15,000円(税抜)
●サイズ:23.5cm〜30.0cm(※ユニセックスモデル)
●品番/カラー:(写真左から)
[CM9651] スタークグレー/ブラック/ホワイト/チョーク
[CN0679] ペールピンク/ホワイト/チョーク/ブラック
[CM9650] ブラック/ホワイト/チョーク
●発売日:2018年4月1日(日)
●販売店舗:
・リーボック オンラインショップ(http://reebok.jp/classic/dmx/
・リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、広島、ダイバーシティ東京、あべのHOOP、ららぽーと立川立飛、横浜ビブレ)
・atmos / BILLY'S ENT / ESTNATION / KICKS LAB. / SHEL’TTER / Styles / アディダス・リーボック フットショップ 藤井大丸

●名称:DMX FUSION PI(ディーエムエックス フュージョン PI)
●概要:トーナルなアッパーにペールトーン調のアイスソールを備えた”Pale Ice(ペール アイス)”パック
●自店販売価格:15,000円(税抜)
●サイズ:23.5cm〜30.0cm(※ユニセックスモデル)
●品番/カラー:(写真左から)
[CN2341] パープルインク/ペールピンク
[CN2342] ホワイト/ペールピンク
[CN2343] ブラック/ペールピンク
●発売日:2018年4月1日(日)
●販売店舗:
・リーボック オンラインショップ(http://reebok.jp/classic/dmx/
・リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、広島、ダイバーシティ東京、あべのHOOP、ららぽーと立川立飛、横浜ビブレ)
・atmos / BILLY'S ENT / KICKS LAB. / Styles

●名称:DMX FUSION TS(ディーエムエックス フュージョン TS)
●概要:アッパーからソールにいたるまでワントーンのカラーリングを落とし込んだモデル
●自店販売価格:11,000円(税抜)
●サイズ:23.5cm〜30.0cm(※ユニセックスモデル)
●品番/カラー:(写真左から)
[CN2209] ブラック/ホワイト/コール
[CN2208] サンドストーン/ホワイト/ストーングレー
[CN2207] スカルグレー/ホワイト/シャークグレー
●発売日:2018年4月1日(日)
●販売店舗:
・リーボック オンラインショップ(http://reebok.jp/classic/dmx/
・リーボック クラシックストア(原宿、HEP FIVE、広島、ダイバーシティ東京、あべのHOOP、ららぽーと立川立飛、横浜ビブレ)
・ASBEE / atmos / BILLY'S ENT / HULLE / KICKS LAB./mischief伊勢崎ガーデンズ店 / S-Rush / Styles
アディダス・リーボック フットショップ 藤井大丸/アマゾン / 伊勢丹新宿本店 メンズ館 / おく田 / 靴の伊太利屋BRUT/シューマート / スタンドオン / 地球屋

90年代にブームとなった「ハイテクスニーカー」

90年代のスニーカーブームにおいて、大きな存在感を放った「ハイテクスニーカー」。衝撃を吸収する高いクッション性能を持ったソールや履き易さを追求したフィッテング性能、そして軽量化など、各ブランドの技術が結集され、次々と”名作”が世に送り出されました。

一番の知名度を誇る商品はやはり、ビジブルエアを搭載したNIKEのAIR MAXシリーズでしょうか。その性能と独特なフォルム、カラーリングによるデザイン性の高さが受け入れられ、1995年に発売されたAIR MAX95は品薄状態となり、「AIR MAX狩り」といった事件まで発生しました。

他にも、ReebokのINSTA PUMP FURY(インスタ・ポンプ・フューリー)、PUMAのDISC BLAZE(ディスク・ブレイズ)などが人気を集めました。

「ハイテクスニーカー」に関連した特集記事

90年代大ブームを巻き起こしたスニーカー(Reebok、adidas、PUMAなど編) - Middle Edge(ミドルエッジ)

90年代に爆発的に流行したエアマックス!「Nike Air Max 95 OG “Neon”」がついに復刻!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。