声優デビュー30周年を迎えた子安武人の関連作品(テッカマンブレード)

声優デビュー30周年を迎えた子安武人の関連作品(テッカマンブレード)

頼れる味方から敵のボス、シリアスからギャグまで幅広くこなす声優、子安武人。その声は特徴的であり、ファンからはキャラ名ではなく声優名で呼ばれることも多いとか。声優デビュー30周年を迎える彼の活躍を作品とともに振り返ってみようpart4。


子安武人さんとは

声優デビュー30周年を迎えた子安武人の関連作品(天空戦記シュラト) - Middle Edge(ミドルエッジ)

 以下、名無しにかわりまして子安武人関連作品をお送りします

宇宙の騎士テッカマンブレード

この記事にはネタバレの要素が含まれます。

 1992年から1993年にかけて放映されていたタツノコプロのアニメ作品。

宇宙の騎士テッカマンブレード

Amazon.co.jp | 宇宙の騎士テッカマンブレード Blu-ray BOX【初回限定生産版】 DVD・ブルーレイ - 森川智之, 松本保典, 林原めぐみ, 横山智佐, 鈴置洋孝, ねぎしひろし

 《宇宙で鉄仮面が戦う》というタツノコプロの面目躍如となる名作。
 これとは別に「宇宙の騎士テッカマン」という1975年の作品がありますが、この作品とストーリー上の接点はありません。

宇宙の騎士テッカマン

Amazon.co.jp | 「宇宙の騎士テッカマン」Blu-ray BOX【限定生産版】 DVD・ブルーレイ - 森功至, 上田みゆき, 山田康雄, 小宮和枝, 徳丸完, 天野嘉孝, 大河原邦男, 笹川ひろし, 鳥海永行, 竜の子プロ企画室

 テッカマンブレードの監督はねぎしひろし氏。
 監督作品は「NG騎士ラムネ&40」「天地無用!」「マスターモスキートン'99」などなど。

 シリーズ構成には百戦錬磨の関島眞頼氏。と、〝あかほりさとる〟氏の連名。

 視聴者の何割かにトラウマめいた記憶を植え付ける設定と展開でおなじみのこの作品ですが、後々の活躍のことを考えるとおそらくその原因は……

【俺は今】すべて言えるか【モーレツに】あかほりさとる作品!【熱血している!】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

 あらすじは以下。

【STORY】 連合地球暦192年、突如地球に来襲した謎の宇宙生命体ラダム。 ラダムは、人類の宇宙進出の夢を懸けて作られた軌道エレベータ基地・オービタルリングを瞬く間に占拠し、地球侵略を開始した。 ラダム獣の侵攻により、地上は繁殖型のラダム樹の街へと変貌。人類に危機が訪れた。 そんなある日、地球に降り注ぐラダム獣および地上に根付くラダム樹の調査・分析をしている外宇宙開発機構の前に、正体不明の少年が現れる。 彼は寡黙で記憶喪失のようであるため「Dボウイ」と名づけられ、ラダムの尖兵と酷似した超人「テッカマン」に変身し、人類が倒せなかったラダム獣を打ち砕いた。 外宇宙開発機構は、この少年に不審を抱きながらも「スペースナイツ」として、地球連合軍とは別にラダムとの戦いを始めることとなる。

https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89-Blu-ray-BOX%E3%80%90%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%94%9F%E7%94%A3%E7%89%88%E3%80%91-%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E6%99%BA%E4%B9%8B/dp/B0186DUU1G/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1521080874&sr=8-2&keywords=%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89

Amazon.co.jp | 宇宙の騎士テッカマンブレード Blu-ray BOX【初回限定生産版】 DVD・ブルーレイ - 森川智之, 松本保典, 林原めぐみ, 横山智佐, 鈴置洋孝, ねぎしひろし

 長いですね!
 仕方ないです話数にして49話の大ストーリーである上にタツノコプロのSFなんだからそりゃ設定も豊富になります。

 設定として地味に特徴的なのが《オービタルリング》の存在なんですが、これ、地球をぐるりと囲うように設置された軌道エレベーター基地というなかなかおもしろそうな存在でした。

 でもあらすじにある通り、話は〝宇宙生命体のラダムがオービタルリングを占拠したところから始まります〟

 この設定の無駄遣い感が流石。

 ちなみにこの【STORY】によりますと、主人公について〝彼は寡黙で記憶喪失のようであるため「Dボウイ」と名づけられ〟とあり何がどう「Dボウイ」なんだかさっぱりなのですが、wikiにはしっかりと書いてあって、

 ということです。
 なんかラダムの調査をしていたヒロイン・アキとスペースナイツのスタッフであるノアルの前にいきなり現れて宇宙に戦いに行きたいから宇宙に行ける船を貸せって言いだしたのが最初の出会いだったはずです。〝そんな無茶な〟
 そりゃデンジャラスボウイというあだ名もつけたくなります。


 ちなみに「宇宙の騎士テッカマンブレード」の続編にあたる作品として「宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ」というのがありまして。

宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ

Amazon.co.jp: 宇宙の騎士テッカマンブレード2〔1〕 [VHS]: 國府田マリ子, 本多知恵子, 置鮎龍太郎, 高木渉, 渡辺久美子, 相沢正輝, 工藤崇, 殿勝秀樹, 川崎ヒロユキ: ビデオ

 これは《テッカマン→テッカマンブレード》の関係とは違い、ちゃんとストーリー上の絡みがあります。
 あるんですが、

 こんな逸話があったりします。
 路線を変えたということは「テッカマンブレード」とは別作品風になったというわけで、これについてはブレードファンの間では賛否両論(否の意見をよく見かける)のようです。

 実は「テッカマンブレードⅡ」とは別に「テッカマンブレード」のその後の作品を描くという計画があり、設定と脚本までできあがっていたらしいのですが、

 流石です。で、フタを開けてみれば「宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ」と。
 いやーいい台詞ですね。前作と同じような雰囲気になってはいけない。〝なんでやねん〟

キャスト テッカマンエビル / 相羽シンヤ

 子安さんの話の時間だやったー!

 テッカマンブレードで子安武人さんはテッカマンエビルを担当していらっしゃいます。

テッカマンエビル

Amazon | figma 宇宙の騎士テッカマンブレード テッカマンエビル (ノンスケールABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) | フィギュア・ドール 通販

 主人公の双子の弟にして敵方ボスのひとり。強敵。

 このアニメ、タイトルが「宇宙の騎士テッカマンブレード」なので当然《テッカマン》というのが重要キーワードなのですが、テッカマンブレードにおいて〝テッカマンはラダム(敵)から生まれてくるもの〟というのがさらっとすごい設定だと思います。

 というか襲いかかってくる敵がことごとく元仲間だったり家族だったり、言ってしまえば〝宇宙を巻きこんだとても不本意な家族喧嘩〟となっております。

 この設定が強すぎて他の細かいところまでツッコミがまわらないという現実については流石と言わざるを得ません。

To be continued...

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。