あの人今何してる!?『山田まりや』編!!

あの人今何してる!?『山田まりや』編!!

1996年にグラビアアイドルとしてデビューされた山田まりあさん明るく好奇心旺盛なキャラクターと、鋭いツッコミや歯に衣着せぬ発言が得意で一時期はバラエティー番組に欠かせない存在でした、最近メディアの出演が減り気になったので追ってみました。


山田まりやプロフィール

本名  草野 まりや(旧姓 山田)
生年月日 1980年3月5日
現年齢 38歳
出身地 愛知県名古屋市中村区
血液型 A型
公称サイズ(2006年時点)
身長 / 体重 153 cm / 44 kg
BMI 18.8
スリーサイズ 87 - 58 - 86 cm
カップサイズ C
靴のサイズ 23 cm
所属  サンズエンタテインメント

山田まりやオフィシャルブログ「mariyamin V」 powered by Ameba

奇跡の結婚式&2 次会♪♪ : 山田まりや公式ブログ「まりやっこどすえ」

デビューは?

1996年 ヤングマガジン

1996年に第1回 ミスヤングマガジングランプリを受賞、フジテレビビジュアルクイーンオブザイヤーに選出され、グラビアアイドルとしてデビュー。

一時期、久田 まりや(ひさだ まりや)と言う名義で活動していた時期もありました。

女優業も

数多くのバラエティ番組で活躍する一方、『ウルトラマンダイナ』『すずらん』などのテレビドラマや舞台で女優としても活動していました。

また、その頃『ウルトラマンダイナ』で共演していたつるの剛士さんと一時交際もされていました。

勢いがある時は

まりやルール  単行本

『サンデー毎日』にエッセイ『まりやルール』を執筆し、毎日新聞社から単行本化された。
この連載では時事ネタや政治ネタも扱い、菅直人氏と対談した。
後に選挙公報のポスターのモデルにも起用されています。

資格も凄い!

※画像はイメージです。

薬膳インストラクター認定証書

ビューティーフードスイーツプロ
スーパーフードマイスター
薬膳インストラクター
中国漢方ライフアドバイザー
マクロビオティックセラピスト
PADIダイビング等の幅広い資格を保有しているそうです。

メディア出演が減ったのが・・・

イエローキャブ (講談社文庫)

2004年に起きた前所属事務所イエローキャブの分裂騒動です。
その頃からメディアの出演が減り始めました。

山田さんは野田義治前社長の創立した現所属事務所(サンズエンタテインメント)に移籍しました。

巨乳事務所イエローキャブ自己破産へ/芸能/デイリースポーツ online

病気

病気が原因でメディア出演が減ったのかは定かではありませんが現在、山田さんはクローン病という難病にかかっているそうです。

クローン病という病気は原因不明の難病とされているのです。
完治することがないために現在も山田さんはこの病気と戦っています。
10代~20代という比較的若い時期に発症することが多く慢性的に大腸に炎症が起き血便や下痢、腹痛や発熱嘔吐などの症状が出るそうです。

またウィルス性の胃腸炎のような症状が慢性的につづくというような病気で、この病気は現在指定難病とされており原因不明の上に完治がむずかしいといわれている病気の1つだそうです。
治ったと思っても再発する恐れが非常に高く発症すると一生付き合っていかなくてはならなくなるというとても恐ろしい病気です。

クローン病

↓下のリンクに詳しく解説しています。

クローン病にお悩みのあなたへ

結婚

ご本人の公式ブログより

2008年1月、交際中の舞台俳優・草野徹さんと結婚すると報道されました。
2008年2月14日(バレンタイン婚で)入籍し、草野まりやになったことを公式ブログで公表しました。
若い頃から山田さんは「弟が独り立ちするまで結婚はしない」と宣言していましたが、
親代わりに面倒を見てきた弟が高校を卒業したのを機会に入籍したそうです。

また2012年12月29日午前8時46分、には3360グラムの男児が誕生されています。

山田さんは当初、病気が子供への影響があるか大変心配されていた様です、子育てしていく上でやはり遺伝というのがとても気になっていたといいます。

息子さんは現在までとてもすくすくと育っているようで、元気で山田さん自身もとても安心しているということです。

現在は?

食生活を改善され野菜や玄米などを積極的に取るようにしているようで、
病気の体が少しずつ変わってきたということです。

また現在でも病気との戦いは終わってはいませんがこのように食に対して気を使うようになってからはだんだん落ち着いてきたそうです。

お仕事の方は最近では舞台に力を入れているそうです。

最後に・・・

いかがだったでしょうか?

100%の完治は難しいかもしれませんが、明るく元気だった山田さん、少しでも元気になられて、またメディアでの活躍をされる事を応援しています。

あの人今何してる!?『坂口憲二』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

あの人今何してる!?『武富士ダンサーズ』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

あの人今何してる!?『嶋大輔』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。


パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

雑誌「CQ パーソナル無線」のマスコット&カバーガールとしてパーソナル無線愛好者のアイドルで全国各地で取材活動を行っており、無線愛好者に大人気だった内藤はるみさん。懐かしく思いまとめてみました。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。