“現実のストリート”でストⅡがプレイ出来るようになりました!
“現実のストリート”に波動拳が飛び交う!?このたび、現実世界にバーチャルの視覚を重ねて表示し、現実空間を拡張する「AR」という技術を使い「ストリートファイターⅡ」のバトルを“現実のストリート”で行うことが出来るゲームが登場しました。
実際のプレイ画面はこちら!
このゲームを制作したのはAbhishek Singhさん。iPhoneのAR Kitを使用し、ストⅡを現実世界でプレイできるように開発しました。当たり前ですが、プレイ中に通行人に波動拳や昇竜拳を繰り出しても大丈夫です!?
ストⅡのキャラが様々な場所で戦闘を繰り広げます!!
テーブルの上で戦う春麗!!
現実のテーブルの上で「春麗」が華麗な舞を披露します!キャラのサイズがテーブルにあわせて小さくなっているので、百裂キックやスピニングバードキックを炸裂させても問題なし(?)
ベンチで戦うガイルとエドモンド本田!!
こちらの画像ではガイルとエドモンド本田がベンチの上で戦いを繰り広げています。公園のベンチでくつろいでいる最中にこんな場面に出くわしたら、どう応対すればいいのだろうか??
車を破壊するボーナスステージも!
ストⅡ恒例の、車を破壊していくボーナスステージももちろん用意されています。駐車場に停めた自動車が無残に壊れていく様子を堪能することが出来ます!
動画はこちらで公開中です!!
上でご紹介した画像は、以下の動画にまとめられています。“現実のストリート”だけでなく、様々な場所に出没するストⅡのキャラたちのバトルは必見ですよ!
どこでプレイできるの?
なお、今回公開されたARを使用したゲームですが、前出のAbhishek Singhさんが個人的に開発したものでカプコンの公式ゲームではありません。権利関係の問題があるため、現時点では誰もがプレイ出来るというわけではないのですが、是非公式にプレイ出来るようにして欲しいものです!
カプコン公式サイト
株式会社カプコン:CAPCOM WORLD JAPAN
久々にプレイしたくなった方はこちらで!
おすすめの記事はこちら!
佐賀県が「ストⅡ」とまさかのコラボ!?サガットならぬ「佐賀ット」が店長のショップがオープン!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコンの懐かしい格闘ゲーム「イー・アル・カンフー」をふりかえろう - Middle Edge(ミドルエッジ)