フジの「月9」がついに30周年!80~90年代の「月9」を彩った名曲の記念コンピアルバムが発売されます!

フジの「月9」がついに30周年!80~90年代の「月9」を彩った名曲の記念コンピアルバムが発売されます!

フジテレビ系で月曜午後9:00から放送されているドラマ、通称「月9」が放送開始30周年となるのを記念し、コンピレーションアルバム『「月9ラブ」~30th Anniversary春夏~』『「月9ラブ」~30th Anniversary秋冬~』の発売が決定しました。


フジの「月9」がついに30周年!記念コンピアルバムが発売されます!

フジテレビ系で月曜午後9:00から放送されているドラマ、通称「月9」が放送開始30周年となるのを記念し、コンピレーションアルバム『「月9ラブ」~30th Anniversary春夏~』『「月9ラブ」~30th Anniversary秋冬~』の発売が決定しました。

『「月9ラブ」~30th Anniversary春夏~』ジャケット

『「月9ラブ」~30th Anniversary秋冬~』ジャケット

80~90年代の懐かしのヒット曲が多数収録!!

今回発売される2枚のアルバムですが、ともに2枚組の構成となっており、「春夏」のディスク1枚目には4月&7月クールで過去に放送されたドラマの主題歌・挿入歌、ディスク2枚目にはオリジナルサウンドトラックが収録されます。「秋冬」も同様に、10月&1月クールで放送されたドラマの主題歌・挿入歌・サントラが収録されます。

「春夏」の1曲目を飾る、「アナウンサーぷっつん物語」主題歌のBaBe「I Don't Know!」

気になる収録曲ですが、まず「春夏」には「教師びんびん物語1」の主題歌「抱きしめてTONIGHT/田原俊彦」や、「素顔のままで」の主題歌「君がいるだけで/米米CLUB」といった、過去の春・夏を彩った名作ドラマの主題歌の数々が収録されています。

「春夏」の2曲目に収録されている、田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」

「秋冬」には、「あの日に帰りたい」の主題歌「慟哭/工藤静香」や、「あすなろ白書」の主題歌「TRUE LOVE/藤井フミヤ」などの過去の秋・冬を彩った名作ドラマの主題歌がズラリ。「春夏」とともに、まさにミドルエッジ世代必携の内容となっています!

「秋冬」の5曲目に収録されている、工藤静香「慟哭」

収録楽曲の詳細はこちら!

月9ラブ~30th Anniversary 春夏~

Disc1. 主題歌& 挿入歌(全13曲)

1. アナウンサーぷっつん物語~1987年
「I Don't Know!/BaBe」
2. 教師びんびん物語1~1988年
「抱きしめてTONIGHT/田原俊彦」
3. 同・級・生~1989年
「GLORIA/ZIGGY」
4. 学校へ行こう!~1991年
「How're You Doing,Guys?/チェッカーズ」
5. 素顔のままで~1992年
「君がいるだけで/米米CLUB」

3曲目に収録されている、ZIGGY「GLORIA」

6. ひとつ屋根の下~1993年
「サボテンの花/財津和夫」
7. 上を向いて歩こう!~1994年
「ドラマティックに恋して/広瀬香美」
8. 僕らに愛を!~1995年
「KNOCKIN'ON YOUR DOOR/L⇔R」
9. ロングバケーション~1996年
「LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL」
10. ひとつ屋根の下2~1997年
「ひだまりの詩/Le Couple」

8曲目に収録されている、L⇔R「KNOCKIN'ON YOUR DOOR」

11. ブラザーズ~1998年
「愛しているから/KOKIA」
12. リップスティック~1999年
「フレンズ~remixed edition~/REBECCA」
13. パーフェクトラブ!~1999年
「ここではない、どこかへ/GLAY」

Disc2. from original soundtrack(全15曲)

「僕らに愛を!」「ひとつ屋根の下2」「ブラザーズ」
「リップスティック」「ラブ レボリューション」
「空から降る一億の星」「ランチの女王」
「月の恋人~Moon Lovers」「夏の恋は虹色に輝く」
「幸せになろうよ」「全開ガール」「鍵のかかった部屋」
「リッチマン、プアウーマン」「SUMMER NUDE」「恋仲」

月9ラブ~30th Anniversary秋冬~

Disc1. 主題歌& 挿入歌(全11曲)

1. 君の瞳をタイホする~1988年
「You were mine/久保田利伸」
2. 君が嘘をついた~1988年
「GET CRAZY! 2012mix/PRINCESS PRINCESS」
3. 世界で一番君が好き!~1990年
「今すぐKiss Me/LINDBERG」
4. 二十歳の約束~1992年
「約束の橋/佐野元春」
5. あの日に帰りたい~1993年
「慟哭/工藤静香」

3曲目に収録されている、LINDBERG「今すぐKiss Me」

6. あすなろ白書~1993年
「TRUE LOVE/藤井フミヤ」
7. Days~1998年
「さすらい/奥田民生」
8. Days~1998年
「TOO YOUNG/14 KARAT SOUL」
9. じんべえ~1998年
「海とあなたの物語/未来玲可」
10. オーバー・タイム~1999年
「そのスピードで/the brilliant green」
11. いつもふたりで~2003年
「Always/光永亮太」

9曲目に収録されている、未来玲可「海とあなたの物語」

Disc2. from original soundtrack(全15曲)

「氷の世界」「いつもふたりで」「ビギナー」
「プライド」「薔薇のない花屋」
「コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~2nd Season」
「流れ星」「大切なことはすべて君が教えてくれた」
「私が恋愛できない理由」「ラッキーセブン」
「PRICELESS」「海の上の診療所」「失恋ショコラティエ」
「5→9~私に恋したお坊さん~」「カインとアベル」

ご購入はこちらから!

Amazon | 月9ラブ~30th Anniversary 春夏~ | VARIOUS ARTISTS | サウンドトラック | 音楽

月9ラブ~30th Anniversary 春夏~がサウンドトラックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 発売予定日は2018年3月21日です。ただいま予約受付中です。

Amazon | 月9ラブ~30th Anniversary秋冬~ | VARIOUS ARTISTS | サウンドトラック | 音楽

月9ラブ~30th Anniversary秋冬~がサウンドトラックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。 発売予定日は2018年3月21日です。ただいま予約受付中です。

オススメの記事はこちら!

松田優作ファン必見!!映画「探偵物語」が34年ぶりにテレビドラマになって戻ってきます! - Middle Edge(ミドルエッジ)

80’s、アイドル、歌謡曲…ジャンルごとの究極ベスト『The Best of GOLDEN☆BEST』が堂々発売! - Middle Edge(ミドルエッジ)

EPを手放してしまった方に朗報!松田聖子の懐かしのEP盤ジャケットを復刻したベストアルバムが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。