「阪急」「近鉄」が蘇る!復刻ユニフォームで試合が行われます!!
オリックス・バファローズは、復刻ユニフォームで試合を行う人気イベント「KANSAI CLASSIC 2018」の開催を発表しました。日程は4月28日から5月3日。
 
  	オリックスは、4月28日からのソフトバンク3連戦では近鉄バファローズが1978年から1996年まで使用していたビジターモデルを着用。一方のソフトバンクは、南海ホークスが1984年から1988年まで使用していたビジターモデルを着用します。
「10.19川崎ユニ」で登場します!!
今回着用する近鉄のユニフォームは、「10.19」と呼ばれる1988年10月19日に川崎球場でダブルヘッダーにより行われたロッテ対近鉄の試合で使用されたものと同じ。いわくつきのユニフォームだけあって、ファンからは復刻して欲しいという声が多く挙がっていました。
また5月1日からの西武3連戦では、阪急ブレーブスが1985年から1988年まで使用していたビジターモデルを着用。一方の西武も2004年から2008年まで使用していたホームモデルで参戦します。
 
  	オリジナルTシャツのプレゼント企画も!
今回のイベントでは、Bsオンラインチケット「オリチケ」限定で「KANSAI CLASSIC 2018 オリジナルTシャツチケット」が販売されます。試合日によってプレゼントされるTシャツのデザインが異なりますので、気に入ったデザインの日程の試合を選んで観戦するのも良いと思います!詳細は公式サイトでご確認ください。
 
  	イベント概要
開催日程
4月28日(土)~30日(月・祝)
vs.福岡ソフトバンクホークス戦(京セラD)
5月1日(火)~3日(木・祝)
vs.埼玉西武ライオンズ戦(京セラD)
 
  	復刻ユニフォーム詳細
<4月28日(土)~30日(月・祝)>
オリックス:近鉄バファローズ復刻ユニフォーム(1978~96年着用ビジター)
ソフトバンク:南海ホークス復刻ユニフォーム(1984~88年着用ビジター)
※ホークスは球団創設80周年。南海ホークスの復刻ユニフォームに関する詳細は後日、福岡ソフトバンクホークスから発表があります。
 
  	 
  	<5月1日(火)~3日(木・祝)>
オリックス:阪急ブレーブス復刻ユニフォーム(1985~88年着用ビジター)
西武:西武ライオンズ復刻ユニフォーム(2004~08年着用ホーム)
 
  	 
  	公式サイト
オリックス・バファローズ
おすすめの記事はこちら!
【1983年阪急ドラフト1位】野中徹博さん【不屈の精神】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【セ・リーグ3連覇、そして日本一は?】大野豊・野村謙二郎著【広島カープ最強伝説の幕開け】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
清原のバットが飛ぶ!大乱闘を演じた【平沼定晴投手】第二の職業人生 - Middle Edge(ミドルエッジ)
 
     
    




