「蒲田行進曲」「新宿鮫」「ぽっぽや」などを読んで10万円ゲット!?「文学賞受賞作あれこれ」選手権開催!

「蒲田行進曲」「新宿鮫」「ぽっぽや」などを読んで10万円ゲット!?「文学賞受賞作あれこれ」選手権開催!

本の記事が投稿できるWebプラットフォーム「シミルボン」において、第2回ブログ大賞、《『直木賞のすべて』と選ぶ「文学賞受賞作あれこれ」選手権》が開催されます。それにあわせて、歴代直木賞作品のなかからミドルエッジ世代の直木賞作品をピックアップ!


求む《文学賞を受賞した本》の記事。シミルボンにて『直木賞のすべて』と選ぶ「文学賞受賞作あれこれ」選手権を開催

『直木賞のすべて』と選ぶ「文学賞受賞作あれこれ」選手権

 電子書籍関連事業を展開する株式会社ブックリスタは、本の記事が投稿できるWebプラットフォーム《シミルボン》( https://shimirubon.jp )において、第2回ブログ大賞、『直木賞のすべて』と選ぶ「文学賞受賞作あれこれ」選手権を開催いたします

『直木賞のすべて』と選ぶ「文学賞受賞作あれこれ」選手権 特設ページ

シミルボン

『直木賞のすべて』と選ぶ「文学賞受賞作あれこれ」選手権

■企画概要
・テーマは、文学賞を受賞した本が対象
・レビュー形式
 1,200文字(原稿用紙3枚)程度
・テーマに沿っていれば、書き下ろしでも、過去アーカイブからの流用でも可

■応募資格
・日本国内在住で、年齢が満15歳以上であること
・シミルボン会員であること
・プロ・アマは問いません

■応募方法
「シミルボン」にて、記事をご投稿ください。
 ご投稿いただいた時点で、応募完了となります。

■賞
 大賞(1名)10万円
 佳作(3名)各2万円

■キャンペーン開催期間
 2017年12月22日(金) 10:30 ~ 2018年2月8日(木)24:00

※本企画の詳細は、「シミルボン」の特設ページをご覧ください。

■「シミルボン」サービス概要
名称:シミルボン
URL:https://shimirubon.jp
配信形式:ウェブサービス(PC/スマートフォン対応)
利用料金:無料

出会いと読み直しのチャンス! 歴代直木賞受賞作品から話題作をピックアップ

野坂昭如「火垂るの墓」 1967年

野坂昭如「アメリカひじき 火垂るの墓」

アメリカひじき・火垂るの墓 (1968年) | 野坂 昭如 |本 | 通販 | Amazon

 映画で知られる「火垂るの墓」も実は原作が直木賞受賞作品。
 野坂氏は「アメリカひじき」「火垂るの墓」の2作品をもってしての直木賞受賞。

アメリカひじき・火垂るの墓 (新潮文庫) | 野坂 昭如

佐木隆三「復讐するは我にあり」 1975年

復讐するは我にあり (文春文庫) | 佐木 隆三

青島幸男「人間万事塞翁が丙午」 1981年

 都知事と同じ青島です――でご存知青島幸男氏の直木賞作品。
 都知事職は文学と関連が深いのかもしれない。

人間万事塞翁が丙午 (新潮文庫) | 青島 幸男 |本

つかこうへい「蒲田行進曲」 1981年

蒲田行進曲

蒲田行進曲 (角川文庫 緑 422-7) | つか こうへい |本 | 通販 | Amazon

 新撰組映画撮影を舞台として人間ドラマ。映画版のヒロインは松坂慶子。

あの頃映画 「蒲田行進曲」 [DVD]

伊集院静「受け月」 1992年

 2016年には紫綬褒章にまで至っている伊集院静氏の直木賞受賞作品。
 伊集院氏は「ギンギラギンにさりげなく」の作詞家としても有名。

受け月 (文春文庫) | 伊集院 静

大沢在昌「新宿鮫 無間人形」 1993年

無間人形 新装版: 新宿鮫4 (光文社文庫) | 大沢 在昌

 なお人気を誇っている《新宿鮫》シリーズの直木賞受賞作品。

ドラマ 新宿鮫 無間人形

Amazon.co.jp: 新宿鮫 無間人形〈前編〉 [VHS]: 舘ひろし, 草刈正雄, 久松史奈, 多岐川裕美, 香川照之, 勝野洋, 永島敏行, 大沢在昌: ビデオ

浅田次郎「鉄道員(ぽっぽや)」 1997年

鉄道員(ぽっぽや) (集英社文庫) | 浅田 次郎

 ウェルメイド(構成や出来が良い)と評価された浅田次郎の直木賞受賞作品。
 映画版の主演は高倉健。

鉄道員(ぽっぽや) [DVD]

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。