1983年のヒット曲ベスト10!
この1983年にはPOPSや演歌、歌謡曲がバランス良く入り混じっており、大変賑やかなベスト10となっています(^^)/
さっそく聴きなおしてみましょう!
※ 動画はリンク切れの場合がございます
《TOP10》 め組のひと / ラッツ&スター

め組のひと
Amazon | め組のひと [EPレコード 7inch] | ラッツ & スター | J-POP | 音楽
【ラッツ&スター】の名曲集&バンド名改名した理由とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP9》 フラッシュダンス / アイリーン・キャラ

フラッシュダンス
Amazon | 「フラッシュダンス」オリジナル・サウンドトラック | サントラ, アイリーン・キャラ, ドナ・サマー, ローラ・ブラニガン, マイケル・センベロ, カレン・カモン, ジョー・エスポジト, キム・カーンズ, シャンディ, ヘレン・セント・ジョン | ソウル・R&B | 音楽
美しきダンス映画「フラッシュダンス」 シンセサイザーの音が印象的な主題歌!麻倉未稀もカヴァーしましたね♪ - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP8》 セカンド・ラブ / 中森明菜

セカンド・ラブ
Amazon.co.jp: セカンド・ラブ: 中森明菜: デジタルミュージック
高得点を目指せ!【中森明菜】イントロクイズ - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP7》 ガラスの林檎/SWEET MEMORIES / 松田聖子

ガラスの林檎/SWEET MEMORIES
Amazon | ガラスの林檎 [EPレコード 7inch] | 松田聖子 | ミュージック | 音楽
ガラスの林檎
SWEET MEMORIES
両A面とあるだけあって、両曲共に松田聖子さんの代表曲になります。
カバーしているアーティストの多さが、それを物語っていますね(^^)/
松田聖子の楽曲売上BEST10♪(ぶりっ子聖子ちゃんカット動画あり) - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP6》 キャッツ・アイ / 杏里

キャッツ・アイ
Amazon | キャッツ・アイ[杏里][EP盤] | 杏里, 三浦徳子, 小田裕一郎 | J-POP | 音楽
CAT'S EYE (杏里の曲) - Wikipedia
80年代、夏といえば【杏里】、杏里といえば【夏】だった <プレイバック 80’s音楽> - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP5》 氷雨 / 佳山明生

氷雨
Amazon | 氷雨 | 佳山明生, 結城忍, 栗本修 | 演歌 | 音楽
《TOP4》 探偵物語/すこしだけやさしく / 薬師丸ひろ子

探偵物語/すこしだけやさしく
Amazon | 探偵物語 | 薬師丸ひろ子 | J-POP | 音楽
探偵物語
すこしだけやさしく
映画『探偵物語』みんな、ひろ子のカムバックを待っていた - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP3》 めだかの兄妹 / わらべ

めだかの兄妹
Amazon | めだかの兄妹 (MEG-CD) | わらべ | ミュージック | 音楽
欽どこの「わらべ」の3人 - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP2》 矢切の渡し / 細川たかし

矢切の渡し
Amazon | 矢切の渡し (MEG-CD) | 細川たかし | 歌謡曲・演歌 | 音楽
【70年代歌手】「私バカよねぇ」から始まった細川たかしの演歌歌手人生の天国と地獄 - Middle Edge(ミドルエッジ)
《TOP1》 さざんかの宿 / 大川栄策

さざんかの宿
Amazon | さざんかの宿/目ン無い千鳥 | 大川栄策, 吉岡治, サトウハチロー, 竹村次郎, 佐伯亮 | 演歌 | 音楽
【大川栄策】今も伝説として語り継がれる、元祖お色気どっきり!彼のだまされっぷりを見て、爆笑した思い出がありませんか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1983年のヒット曲を振り返ってみて
この年はまだ演歌がTOP10に入る時代でした。最近ではめっきりなくまりましたが、昭和の良き時代だったと思います。
とはいえ、僕は杏里さんの「キャッツ・アイ」が断然好きでした(^^)/ ほんとに好きな曲なんですよねぇ この記事で書けてほんとに嬉しかったです!
さて、次回は1993年のヒット曲を振り返りたいと思います。
乞うご期待です(^^)/
関連記事はこちら
遡るシリーズ!【1983年・昭和58年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)