癒し効果抜群の家庭専用プラネタリウムの金字塔「ホームスター」は、世界でのシリーズ累計販売台数が100万台を超えるミリオンセラー。
ギネス認定のプラネタリウム・クリエーター大平貴之氏監修の約6万個もの星を世界初の光学式レンズ投影で実現した家庭専用プラネタリウムの金字塔「ホームスター」は、世界でのシリーズ累計販売台数が100万台を超えるミリオンセラーです。
流星機能や日周運動など、日常の部屋がまるで星空空間になったような体験は圧巻。今年、「ホームスター」が相次いで発表したキャラクター商品はファンを唸らせるプレゼントになりそう。
セガトイズ『HOMESTAR BB-8 / R2-D2』は世代を超えた「スター・ウォーズ」ファンの心を癒すクリスマス玩具
「R2-D2」と『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で大人気となった「BB-8」が室内にスター・ウォーズの世界で見られる星空を投影する。

癒し効果抜群の家庭専用プラネタリウムの金字塔「ホームスター」シリーズの「スターウォーズ」(Star Wars)とのコラボ商品が『HOMESTAR BB-8』と『R2-D2』。

「HOMESTAR BB-8」 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で大人気となったキュートなBB-8です。

「HOMESTAR R2-D2」 こちらは懐かしいですね!

HOMESTAR BB-8とR2-D2
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」(1977年)の映画本編でビデオメッセージを投影するように、R2-D2とBB-8が室内にスター・ウォーズの世界で見られる星空を投影する。

部屋を真っ暗にして、HOMESTAR BB-8とR2-D2のスイッチをオンに!
R2-D2から投影されるスター・ウォーズの世界で見られる星空




『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で大人気となった”BB-8”から投影されるスター・ウォーズの世界で見られる星空




『スター・ウォーズ(Star Wars)』シリーズ最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」(12月15日(金)全国公開)がまもなく公開
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描く、シリーズ最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」(12月15日(金)全国公開)がまもなく公開です。
プリクエル・トリロジー
(新三部作) アナキン・スカイウォーカー
1999年 スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス ジョージ・ルーカス
2002年 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
2005年 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
オリジナル・トリロジー
(旧三部作) ルーク・スカイウォーカー
1977年 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 ジョージ・ルーカス
1980年 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 アーヴィン・カーシュナー
1983年 スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 リチャード・マーカンド
シークエル・トリロジー
(続三部作) レイ
2015年 スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7) J・J・エイブラムス
2017年 スター・ウォーズ/最後のジェダイ(エピソード8) ライアン・ジョンソン
2019年 未発表(エピソード9) J・J・エイブラムス
セガトイズ HOMESTAR BB-8 / R2-D2 公式サイト

セガトイズ HOMESTAR ウルトラマン
セガトイズ
HOMESTAR BB-8 / R2-D2
(メーカー希望小売価格 各6,980円)
http://www.segatoys.co.jp/homestar/starwars/
セガトイズ
HOMESTAR Classic
http://www.segatoys.co.jp/homestar/
セガトイズ
HOMESTAR 君の名は。
(メーカー希望小売価格 9,800円)
http://www.segatoys.co.jp/homestar/kimino_naha/
セガトイズ公式