【TODAY IS MONDAYとは?】課長バカ一代【拳骨編】

【TODAY IS MONDAYとは?】課長バカ一代【拳骨編】

1996年から講談社で連載が始まった、野中英次作のギャグ漫画「課長バカ一代」。読み進むうちに、「今の日本のサラリーマンに欠けているものはこれではないか?」と錯覚(笑)させるくらい腹がよじれる感覚のある漫画です。今回第3弾として、課長(補佐代理)八神の活躍をご紹介します。


「課長バカ一代」とは。

主人公:八神が勤務する「松芝電機」。

主人公・八神は、日本第2位の総合電機メーカー「松芝電機」で、「課長補佐代理」という役職で勤務しています。
ちなみに日本最大の電機メーカーは、「東下電機」です。

それでは、また課長(補佐代理)八神に振り回されましょう。

八神、新卒採用の面接官になる。

面接。

面接のイラスト「就職活動中の男性」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

業界2位の松芝電機の入社試験に、東大の学生が臨みます。
さすが頭脳が明晰な学生、面接官の質問にすらすら答えていきます。
その話の内容がさっぱりわからない、八神。
「八神課長からも何か質問を」と言われ、「もうその場限りのどうでもいいや」的な質問をします。

「TODAY IS MONDAYという英文をどう訳すかね?」

不意をつかれた東大生。「今日は月曜日です」・・・です。と答えます。
それに対して八神が返した言葉は・・・。

大学の中でも頂点の東大生に試練が・・・!!。

学校のイラスト文字「小学~大学」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

「東大は問題だ」

予期できない八神の「答え」に、頭のいい東大生はうろたえます。
「シミュレーションにはない展開だ・・・どう答えればいい・・・僕を試しているのか・・・」と焦りが。
その後も八神の暴走は続き、すっかり混乱しきった東大生は、「この人のもとで働いてみたい!」と、あらぬ願望を抱きます。
しかし、八神は収拾がつかなくなり、「・・・ということでキミは不合格!!!」と結論を課長(補佐代理)が出してしまいます。
すると東大生は、「就職浪人して来年こそ入ってみせる」と、もはやメチャクチャな展開になります。
この「TODAY IS MONDAY=東大は問題だ」は、本当に個人的に爆笑しました。

疲れた企業戦士に最強のアドバイス。

映画監督を夢見た少年が、夢破れてサラリーマンに・・・。

映画監督の夢は・・・。

映画監督のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

とろーんとしたうつろな目で、「意味のないネクタイ締めて・・・タイムカード押して無機質な机に向かって・・・だらだらと時間だけが流れていくー」「でもしょうがねえよ。映画じゃ食っていけねぇし・・・」
「会社の歯車として、何十年も勤め上げー」「気づいた時には時代に取り残され 仕事はなくなり・・・残るものはわずかな退職金ー」と、マイナス思考がぐるぐるまわる若きサラリーマン、山岡。

課長は未来に不安を感じたりしないのですか?

この質問に、八神はこう答えます。

「もちろん ある!!」と。
もしよろしければ聞かせて頂けないでしょうか、という、悩める若き社員、山岡に対し、八神は、
「あの沈みゆく太陽を見たまえ」

沈みゆく夕日に八神は何を想うか・・・???

ハワイの夕日のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

あと50億年で燃え尽きちゃうんだって すっごく不安なんだけどさあ・・・。

・・・ありがとうございました。と、
悩めるサラリーマンは一言。

この他にも・・・。

八神の不幸に比べれば、リストラの不幸なんて・・・?。

リストラ・解雇のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

この他にも、ものすごい邪悪な部長を、課長が暴力で叩きのめすというめちゃくちゃなゲーム「正義のサラリーマン」というソフトの開発の話や、リストラされて子会社に出向になる50代の社員をなぐさめるためにサシで飲んで、「めまいで倒れている女性を助けて、その女性が大金持ちの娘で、お礼にクルーザーをもらったが、私はクルーザーの免許を持っていなかったのだ。どうだ不幸でしょう?それに比べたらリストラなんて!」と言って怒られる話など、めちゃくちゃな話が続きます。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。