Amazonで山上たつひこ作品のKindle版が0円!「がきデカ」も全巻無料!!

Amazonで山上たつひこ作品のKindle版が0円!「がきデカ」も全巻無料!!

1970年代のギャグ漫画界を牽引した山上たつひこが自伝「大阪弁の犬」を発売するのを記念し、アマゾンにてkindle版の山上たつひこ作品の無料キャンペーンを実施中です。「がきデカ」全巻をはじめ、なんと51冊が無料!ダウンロードするなら今しかないですよ!!


アマゾンでkindle版の「がきデカ」が無料で読めます!!

1970年代のギャグ漫画界を牽引した山上たつひこが自伝「大阪弁の犬」を発売するのを記念し、アマゾンにてkindle版の山上たつひこ作品の無料キャンペーンを実施中です。「がきデカ」全巻をはじめ、なんと51冊が無料!ダウンロードするなら今しかないですよ!!

話題のツイートはこちら!

無料カテゴリで上位独占中!!

「無料」情報がツイッターなどで拡散されたためか、11月2日現在「Kindleコミックの売れ筋ランキング」にて、「光る風」「がきデカ」「喜劇新思想体系」といった山上作品が上位を独占中!なお、いつまで無料なのかが明記されていないため、ご購入はお早めにお願いします。

無料の山上作品はこれだ!!

kindle版が無料となっている山上作品は以下の通りです。複数巻ある作品は1巻のみ掲載しています。なお、紙の単行本は無料ではありませんのでご注意ください。


11月2日現在、「がきデカ」の14巻と15巻が300円になっています。おそらく設定ミスと思われますので、ご購入の際はご注意ください。

快僧のざらし 上巻 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

「がきデカ」と双璧をなす代表作の、初の完全収録版。 「がきデカ」全盛期に「月刊少年チャンピオン」に連載された本作は、 架空の寺である昇天寺を舞台に、 のざらしを中心に修行僧たちが繰り広げる騒動を描いたドタバタ群像劇。

がきデカ 第1巻 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

「山上たつひこ画業50周年記念」の一環として、山上氏の代表作『がきデカ』を電子書籍として販売致します。 『がきデカ』は日本漫画の燦然と輝く金字塔的作品であり、現在にまで繋がるギャグ漫画はここから始まったと言って過言はないでしょう。

光る風 第1巻 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

本書は、 ・少年マガジン連載時に、評判の高く、物語の一部になっているものあった「扉絵」をすべて収録。 ・原本(少年マガジン)にあたったところ、驚くべきことに「ページ抜け」もあったため、これを正しました。 ・コマがトリミングされていたものも、元通りにしました。 ・以上のものと、出版の度に改竄(改悪)されていた「ネーム」(台詞)を一旦最初の状態に戻し、そこへ新たに著者によるチェックをしてもらっております。 これが本当の『光る風』です!  この機会に是非お読み下さい!

中春こまわり君 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

伝説のギャグ漫画『がきデカ』復活! 「本邦初、いや世界初の『大人のギャグ漫画』だ、これは。またしての山上さんが新しい笑いの地平を拓いてくれた。」(江口寿史) 『がきデカ』復活に際して、江口寿史、和泉晴紀、田村信がアシスタントとして協力したことでも話題になった。

喜劇新思想大系 完全版 上巻-1 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

山上たつひこ氏の代表作『喜劇新思想大系』の「完全版」です。 なんども版を変えて出版されてきた本ですが、どれも収録作品が少なかったり、 出版社によってネームが改変されたものでした。 この「完全版」は、新たに発見された未収録ページ、カラーページをも、完全再現。 修正・削除された表現も著者による監修のもと完全復元しました。

半田溶助女狩り 山上たつひこ作品集 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

山上たつひこの代表作のひとつ、『半田溶助女狩り』が電子書籍になりました! 「日本のギャグの性、いや聖典」(BY 江口寿史)です。 「山上たつひこ画業50周年記念」の一環として、今後、山上氏の作品を電子書籍として販売していきます。

がきデカ 自選集1 | 山上たつひこ | コミック | Kindleストア | Amazon

山上たつひこ氏自らがセレクトした『がきデカ』の自選集です。 (全7巻)

能登の白クマうらみのはり手 THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI | 山上たつひこ, 江口寿史 | コミック | Kindleストア | Amazon

「このおかしさ面白さを映画に出来るものならしてみろ!」(江口寿史) 「KING OF GAG」山上たつひこの作品を、 公私ともに影響をうけたと公言する江口寿史がセレクト。

天気晴朗なれども日は高し THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI | 山上たつひこ, 江口寿史 | コミック | Kindleストア | Amazon

“KING OF GAG” 山上たつひこの作品を、 “KING OF POP” 江口寿史がセレクトした 「THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI」第3巻。

つんつるてん THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI | 山上たつひこ, 江口寿史 | コミック | Kindleストア | Amazon

“KING OF GAG” 山上たつひこの作品を、 “KING OF POP” 江口寿史がセレクトした 「THE VERY BEST OF TATSUHIKO YAMAGAMI」第5巻。

自伝「大阪弁の犬」のご購入はこちらです!

大阪弁の犬 | 山上 たつひこ |本 | 通販 | Amazon

大阪で過ごした少年期のこと、貸本出版終焉の時代に日の丸文庫で出会った漫画家たち、『喜劇新思想大系』を旗印に集まった双葉社の編集者たちとの日々、そして、『がきデカ』が生まれたその瞬間―。

オススメの記事はこちら!

『がきデカ』の山上たつひこ、漫画家生活50周年ムック本発売!細野晴臣インタビューが掲載! - Middle Edge(ミドルエッジ)

松芝電機のスバラシき商品開発力!?【課長バカ一代】その2 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【バカらしさに絶句】「課長バカ一代」(漫画)の第1巻を見る - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。