「女房酔わせてどうするつもり?」懐かしいニッカ『オールモルト』のCM

「女房酔わせてどうするつもり?」懐かしいニッカ『オールモルト』のCM

1990年に放送されていたニッカウヰスキー『オールモルト』のテレビCM。 「女房酔わせてどうするつもり?」というドキッとさせるセリフと、艶っぽい中野良子の演技で話題のなった懐かしい傑作CMについて紹介します。


『家で飲む贅沢』ニッカ オールモルトの懐かしいテレビCM

ニッカウヰスキーが1990年に新発売したウイスキー『オールモルト』。

それまでウイスキーのCMといえば、男の飲み物として武骨なイメージを打ち出したものばかりだったが、『オールモルト』のCMは仲睦まじい夫婦での家飲みを訴求した。

「女房酔わせてどうするつもり?」というドキッとさせるセリフでオールモルトを異例の大ヒットに導いた懐かしいテレビCMについて紹介。

インパクトに欠けた「日々の贅沢楽しまなくっちゃ」篇

当時は、バブル景気。
オールモルトは「贅沢すぎて誰も造らなかった」というキャッチコピーで売り出されたモルト100%ウイスキー。
『家で飲む贅沢』というコンセプトでストレートに訴求したのがこのCMであったが、セリフと演出ともに印象が薄いものになってしまった。

傑作CMになった「女房酔わせてどうするつもり?」篇

直接的な表現を避けいやらしさを排除しながらも、円満な夫婦による夜の営みを微笑ましく連想させる。
考え抜かれたセリフと、嫌悪感を持たせないキュートな演技によってインパクトと好感度の両立を達成した傑作CMであった。

オールモルトのモルト100%という独自性と贅沢路線は、バブルの追い風を受けて品不足になるほどの大ヒットを記録。
「女房酔わせてどうするつもり?」のCMはその立役者となった。

1950年5月6日生まれ、愛知県出身
1971年、映画『二人だけの朝』で本格デビュー。
1979年、文化大革命以降初めて中国で上映された高倉健の主演映画『君よ憤怒の河を渉れ』のヒロイン・真由美役に抜擢され、中国で知らない人がいない程の人気女優となる。
数々のTVドラマ、映画、舞台出演を経る中で、中国・フランスでも人気を博す。
講演・コンサート、執筆などでも活躍している。

女優・中野良子(なかの りょうこ)

映画『君よ憤怒の河を渉れ』

ニッカ独自のオールモルト製法でつくられたモルト100%ウイスキー。
発売当初の価格は750ml 2,450円(税込み)
通常は大麦麦芽を原料に単式蒸溜器からつくられる「モルトウイスキー」と、トウモロコシ等の穀類を原料にカフェ式連続蒸溜機からつくられる「グレーンウイスキー」をブレンドするが、カフェ式連続蒸溜機に入れる原料も贅沢に大麦麦芽を使用しているのが、オールモルト製法の大きな特徴である。

ニッカウヰスキー『オールモルト』

『可愛い妻』路線を踏襲した1992年の田中美佐子

中野良子の「女房酔わせてどうするつもり?」CMで好評を博した『オールモルト』。
1992年には女優・田中美佐子を起用し、仲睦まじい夫婦による家飲みをテーマにしたCMを放送した。

妻「夜更かしはいくつになってもワクワクするわね。」
夫「おいおい、明日仕事だぞ」
妻「会社休んじゃえば」
夫「・・・」

夫役は俳優の水谷あつし。

【CM】ニッカウヰスキー『オールモルト』(1992年)

美しい妻が「会社休んじゃえば」お酒を勧めてくる。
冗談であっても、嬉しいに違いない。

中野良子の「女房酔わせてどうするつもり?」篇ほどインパクトは無かったが、好感度の高いCMであった。

2005年、「女房酔わせてどうするつもり?」が復活!

2005年、女優・石田ゆり子を起用し、15年ぶりに「女房酔わせてどうするつもり?」のテレビCMが復活した。

CMの演出は数多くのヒットCMを生み出した宇恵和昭。
『オールモルトを妻と飲むとしたら』をテーマに、夫=視聴者という設定でカメラに向かって美人妻(石田ゆり子)が語りかける。

この演出と「女房酔わせてどうするつもり?」のセリフは男性の妄想力を煽り、「酔わせたい!」「こんな奥さんが欲しい!」とインターネット上でも絶賛の声が続出した。

販売終了となってしまったニッカ『オールモルト』

「女房酔わせてどうするつもり?」の名CMを世に送り出し、商品自体も大ヒットを記録したオールモルトであるが、2016年8月に製造終了になってしまった。

またいつの日か、この傑作CMを新商品にでも使い蘇らせてほしい。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

1992年10月3日公開された映画「天国の大罪」でデビューした浜田大介さん。強面の顔からヤクザ映画やⅤシネマではお馴染みになっている浜田大介をまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。