さてさて、遡るシリーズ!第3弾は、1990年・平成2年を振り返ってみたいと思います!
色々な出来事があった1年ですが、まずはTOP3から!!
1990年の出来事 TOP3
TOP3 第1回大学入試センター試験実施

センター試験の様子
あなたは共通一次世代?それともセンター試験世代?? - Middle Edge(ミドルエッジ)
TOP2 黒澤明が米アカデミー賞特別名誉賞を受賞

ジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグと共に
Taulさんのツイート
黒澤明さんは、映画監督として初めて文化勲章受章、文化功労者顕彰、東京都名誉都民選出、贈従三位(没時叙位)、贈国民栄誉賞(没後追贈)がありました。そしてこの年1990年には、日本人初のアカデミー名誉賞を受賞されています。また、1999年には米週刊誌『タイム』アジア版の「今世紀最も影響力のあったアジアの20人」に選出されました。
日本人の誇りとなる功績を残された方でしたね。
邦画興行成績の新記録!カンヌも獲った黒澤明の「影武者」 勝新太郎の降板劇やジョージ・ルーカスも参加し製作される等話題に事欠きませんでした! - Middle Edge(ミドルエッジ)
TOP1 バブル景気の終焉

バブル崩壊のイメージ
バブル崩壊のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
1989年にピークを迎えたバブル経済でしたが、1990年の秋には株価が20,000円割れとなり、翌年のバブル崩壊へと繋がっていきました。
僕は事情があって、このバブルの時代を知りませんが、とにかく景気が良かったと聞きます。経験してみたかったなぁ・・・
世界のバブル経済の歴史 - Middle Edge(ミドルエッジ)
流行語
アッシーくん

アッシー君
【アッシー】みんな知ってる?バブル時代の流行語【メッシー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
おやじギャル

ギャル
ギャルのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
バブル時代!中尊寺ゆつこが描く「オヤジギャル」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
成田離婚

ドラマ 成田離婚のサウンドトラック
Amazon | フジテレビ系ドラマ「成田離婚」オリジナル・サウンドトラック | TVサントラ, David Pomeranz & Budd Kate, 松任谷由実, 島健, 長谷川智樹, 吉俣良, 崎谷健次郎 | サウンドトラック | 音楽 通販
今見ても豪華キャストが勢ぞろい!97年の結婚三部作のうちのひとつ、草なぎ剛主演のドラマ「成田離婚」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
象徴する有名人
マイク・タイソン

タイソンのダウン
マイク・タイソンvsジェームス・ダグラス衝撃の一戦 - YouTube
世紀の番狂わせでタイソンを倒した男、ジェームス"バスター"ダグラスの悲劇と現在 - Middle Edge(ミドルエッジ)
鈴木亜久里

表彰台の鈴木亜久里
F1 1990 Rd.15 日本GP part 6 - YouTube
日本人として初めてF1の表彰台に上った鈴木亜久里。
あっぱれ!ですねぇ(^^)/
人気絶頂期90年代のF1レーサー【世界のアイルトン・セナから日本の中嶋悟まで人気を誇った名レーサーたち】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ポール・マッカートニー

1990年のインタビュー
Paul McCartney - interview 1990 Japan ポール来日インタビュー - YouTube
ポール・マッカートニーの初来日が1990年だったんですねぇ
きっとファンの皆さんにとっては、忘れられない年だったのではないでしょうか?
【ポール・マッカートニー】永遠に輝く9つの全米ナンバーワン・ヒット曲 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ヒット曲
おどるポンポコリン
流行りましたよね~ この曲!
誰でも知ってると言ってい良いくらいの知名度ではないでしょうか?
そうそう、僕が10年くらい前に下北沢をウロウロしてたのですが、フラっと入ったBarが、B.B.クイーンズの近藤房之助さんのお店でした。すごく自転車に凝っていて、色んな大会に出てると言ってました。なんだか人生を楽しんでる方だなぁという印象でした。
E-girlsもカバー!1990年のオリコン年間1位「おどるポンポコリン」がいまだに愛されている - Middle Edge(ミドルエッジ)
浪漫飛行
この曲は米米CLUBの代表曲ですね!
カラオケでも何度も歌いましたねぇ~
誰もが知ってる曲ですね!
米米クラブって、今でも人気? - Middle Edge(ミドルエッジ)
今すぐKiss Me
リンドバーグの「今すぐKiss Me」も有名な曲ですよねぇ!
先日、カラオケでこの曲を世代の違う若い子が歌ってるのを聴きました。
有名な曲は世代を超えても歌われるものなんだなぁと思いました(^^)/
さよなら人類
たまって、ほんと不思議なバンドでしたよねぇ
この曲も、不思議な曲ですが、なんとも深みのある歌詞と仕上がりになってると思いました。
2003年10月に解散されたとのことです。
まだ人類は木星についてないけど、「たま」の『さよなら人類』が好きだった。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
情熱の薔薇
文句なし!!
俺の青春ソングです(^^)/
【THE BLUE HEARTS】勝手に名曲ベスト10! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ヒット映画
天と地と

天と地と (天の盤)
Amazon | 天と地と 天の盤 [DVD] | 映画
バブルの申し子、角川映画「天と地と」。50億円もの制作費を投じた戦国絵巻とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3

バック・トゥ・ザ・フューチャー
Amazon.co.jp | バック・トゥ・ザ・フューチャー ベストバリューDVDセット
第1作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から合計3作が製作されたことから、バック・トゥ・ザ・フューチャー・トリロジーとも呼ばれ、映画の三部作の代表例にあげられることがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BAバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ - Wikipedia
舞台は2015年!タイムトラベル映画の続編【バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2】キーアイテムはスポーツ年鑑 - Middle Edge(ミドルエッジ)
タスマニア物語

タスマニア物語
Amazon | タスマニア物語 オリジナル・サウンドトラック
1990年、フジテレビが20億円かけて急ごしらえした映画『タスマニア物語』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ヒット商品
スーパーファミコン

スーパーファミコン
Amazon.co.jp: スーパーファミコン(本体): ゲーム
スーファミが我が家にあることが喜びだった! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ナロンエース

現在のナロンエース
Amazon | 【指定第2類医薬品】ナロンエース 80錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 | ナロン | 痛み止め 通販
この動画は、1990年頃のナロンエースのCMになります。
懐かしいと思われる方といらっしゃるのではないでしょうか?
キリン一番搾り

キリン一番搾り
Amazon | キリン 一番搾り 生ビール 6缶パック 350ml×6本 | ビール | 通販
大学の時に散々飲んだ記憶があります(笑)
今はお酒はめっきりになりましたが・・・
1990年のキリン一番搾りのCMがありました!
緒形拳さんですね!懐かしい!!
その他
礼宮文仁親王が川嶋紀子さんと結婚

懐かしくも嬉しいニュースでしたよねぇ
この年、日本中が湧いた話題だったと思います。
ショートパンツが流行

ショートパンツ
なかなかセクシーでよろしい!(^^)!
これからも女性にはガンガン履いて頂きたいと思います!
ちびまる子ちゃん

ちびまる子ちゃん
アニメ 「ちびまる子ちゃん」 - 第1期 SPECIAL 【1991.7.21放送】 - YouTube
誰もが知ってるちびまるこちゃん!
この年に放送開始だったんですねぇ(^^)/
そうそう、ちびまる子ちゃんの舞台は静岡県の清水市ってご存知でしたか?
清水市には僕も住んでいましたが、良いところでしたよ~!
【祝!25周年】ちびまる子ちゃん歴代オープニングとエンディングほぼ全曲【タッタタラリラ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1990年を振り返ってみて
1990年はいかがだったでしょうか?
個人的にはマイク・タイソンのKO負けが衝撃だったのですが、一般的には、やはりバブル崩壊が一番の出来事だったと思います。
さて、次は2000年を振り返ってみたいと思います!
関連記事はこちら
遡るシリーズ!【1970年・昭和45年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
遡るシリーズ!【1980年・昭和55年】のアレコレを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)