伊達政宗公をモチーフとした西陣織のネクタイ《19.MASAMUNE》が旧暦の七夕、8月7日に発売。

伊達政宗公をモチーフとした西陣織のネクタイ《19.MASAMUNE》が旧暦の七夕、8月7日に発売。

FORTUNA Tokyoは2017年8月7日、伊達政宗公をモチーフとした新作西陣織ネクタイ《19.MASAMUNE》を発売しました。


西陣織ネクタイ発売

 戦国時代屈指のオシャレさん、伊達政宗公をモチーフにした西陣織のネクタイが新登場しました。

19.MASAMUNE

19.MASAMUNE

19.MASAMUNE

 表地は兜についている三日月型のアレです。政宗の鎧と言えば《黒漆五枚胴具足》らしいのですが、これはスターウォーズでダースベーダー卿のモデルになったことでも有名ですよね〝三日月部分以外が〟

 ポイントとしては

 とのことです。
 デザイナーの方からのご紹介もあります。

「伊達男×西陣織ネクタイ」~デザイナーの木場彰子より

 政宗公のファッションセンスは戦国時代でも随一でその“粋さ”は現代のモードにも通じるものがあり、生誕450年の節目を祝い「伊達男×西陣織」とタイアップさせて頂きました。政宗公の重厚感を表現するため、芯地もウール100%の毛芯に両面起毛を施し、更にサンベル芯を使用したことから、ふっくらとした厚みがあり、手持ち感が通常のものと比べてずっしりと重い高級仕上げとネクタイ内部にもこだわりました。政宗公のかっこよさや生き様をお伝えできるように付属のメッセージカードには政宗公の名言「わからぬ将来のことを心配しているよりまず目前のことをする。(Stop worrying about things that haven’t happened & do the best you can do today.)」を添えさせて頂いております。今世の中が混沌とし先が見えない時代だからこそ、政宗公の言葉は感慨深く心打たれるものがあり、国内だけでなく海外向けのお土産として世界に発信し、こんな素晴らしい侍がいたという日本の歴史や文化を、西陣織商品を通じてお伝えできれば幸いです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000000198.html

戦国の伊達男『伊達政宗』公モチーフの西陣織ネクタイ、仙台の七夕8/7に発売開始!|株式会社Beat Communicationのプレスリリース

 政宗公は全体的に画期的かつ文化力の非常に高い方なので粋さが現代に通じるというのは共感する部分があります。
〝政宗公の重厚感がしっかり表現されているネクタイを身につけよう!〟というコンセプトも強い。

 ちなみに七夕8首というのは

・稀に逢う今宵はいかに七夕の空さえ晴るる天の川かせ
・七夕は年に一度逢うと聞く去りて帰らぬ人の行く末
・七夕の一夜の契り浅からずとりかねしらす暁の空
・幾年か心変わらで七夕の逢夜いかなる契なるらん
・七夕の逢夜なからも暁の別はいかに初秋の空
・逢いみんと待ちこし今日の夕たちに天の川せやせきとなるらし
・雲きりはたちへたつとも久方の天の川せにせきはあらしな
・なけきこし人の別れにくらぶれば星の契りぞうらやまれぬる

 このあたりです。全て政宗公の作とされています。
 ※一部変換、送り仮名の追加、現代仮名遣いへの変更を行っています。原典は以下

歴史 | 仙台七夕まつり - 伊達政宗公の時代より続く、日本一の七夕。

 政宗公の辞世の作品は〈曇りなき心の月を先だてて浮世の闇を照してぞ行く〉というものです。これもそれなりに現代的だしかっこいいんじゃないかなと思うのですがカードに採用されているのは

《わからぬ将来のことを心配しているよりまず目前のことをする》

 というもの。
 これは家臣の鮎貝忠旨氏が謀反を起こした際の逸話から来ています。

 味方の謀反を受けて重臣たちは心細さが発生したのか、
「なんか外交問題とか裏事情とかありだし慎重に決めよっか……」
 と弱気になってしまっていました。そこにふっと政宗公が現れて曰く、
「いいよ。やっちゃお」
 この〝迅速な行動〟により謀反は広がる前に鎮圧されたようです――という話。

 つまり「いいよ。やっちゃお」の部分が《わからぬ将来のことを心配しているよりまず目前のことをする》に該当するわけです。歴史はたのしいなあ。

商品情報

19.MASAMUNE
西陣織ネクタイ

カラー:勝色(暗紺)

・ 付属メッセージカード
"Stop worrying about things that haven’t happened & do the best you can do today."
わからぬ将来のことを心配しているよりまず目前のことをする。

幅8cm(スタンダード)
長さ約142㎝
シルク100%
日本製

価格14,580円(税込)

19. MASAMUNE 勝色(暗紺)伊達政宗モチーフ 西陣織シルク ネクタイ - 西陣織ネクタイから生まれた国産ブランド「FORTUNA Tokyo(フォーチュナトウキョウ)」公式オンラインショップ

ちなみに伊達政宗とは

 戦国時代の東北に名を馳せた地方系重要人物。
 北条氏最後の戦いとも言える《小田原城》の攻防戦は結果こそ《北条氏対その他全員》みたいな状態になっているものの政宗公が北条側に参戦すれば日本を2分割する準関ケ原級の大戦が繰り広げられたのではなかという可能性すら孕んでいました。
 そしてそれはけっこう濃厚な可能性だったのですが、誰にとっての幸か不幸か歴史ifのひとつとして語られているにとどまります。

 そのあたりの事情からか
〝相当な実力者だったけど戦国全盛期の華々しい活躍に恵まれていなかったのではないか〟
〝彼がもしあの戦、あの時代に存在していたならすごいことになったのではないか〟
 という思いを抱く人も多いらしく、様々な作品にビッグネームとして出ていたりします。

当然のように作成されている大河ドラマ「独眼竜政宗」

Amazon | 渡辺謙主演 大河ドラマ 独眼竜政宗 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚セット【NHKスクエア限定商品】 | 渡辺 謙、北大路欣也、岩下志麻、いかりや長介、勝新太郎 | 日本のTVドラマ 通販

「花の慶次」の伊達政宗公

ミッシェル -Michelle-さんのツイート: "花の慶次の伊達政宗。 https://t.co/VZtA97IWpT"

 家康はじめ脇役が異常に濃い「花の慶次」より。
 伊達政宗も濃さでは負けておらず
〝母親に殺されかかったシーン〟
〝慶次と殴りあってから仲直りするシーン〟
〝慶次や秀吉と一緒にお風呂に入るシーン〟
 など見所が多数あります。

「シグルイ」の伊達政宗公

ぐっこさんのツイート: "シグルイの老練政宗かっこよかった https://t.co/UeEUMxVK0P"

 シーンとしては少ないもののかっこいいと評判の老政宗公。

学研まんが人物日本史 伊達政宗

学研まんが人物日本史 伊達政宗 東北の勇将 | ムロタニツネ象, 樋口清之 | コミック | Kindleストア | Amazon

 政宗がまだ幼い《梵天丸》だった頃のエピソードが妙に印象的な漫画。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。