ユネスコ加盟記念日、たわしの日、うどんの日
1963年 - 日清食品が世界初の即席焼そば「日清焼そば」の発売を開始。
【やきそば】初代のパッケージデザインを振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
1977年 - 第1回鳥人間コンテスト選手権大会が開催される。
鳥人間コンテスト!飛行距離の限界に挑み、そして鳥になった! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1985年 - ハレー艦隊: 欧州宇宙機関 (ESA) がハレー彗星探査機ジオットを打ち上げ。
1986年、世間をにぎわせた【ハレー彗星】、覚えてますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1994年 - サッカーワールドカップ・アメリカ大会でオウンゴールをしたコロンビア代表選手アンドレス・エスコバルが射殺される。
金髪のライオン丸・バルデラマ!’90年W杯でのスルーパスは”シルクの糸”と称された! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1995年 - 都営地下鉄浅草線・5000形車両がこの日の運用を最後に現役を引退する。
誕生日の主な有名人
浅丘ルリ子(女優1952)
西川きよし(漫才師・政治家1946)
小柳ルミ子(歌手1952)
南沙織(歌手1954)
亀山努(元野球選手1969)
誕生日の有名人に関連した特集記事
映画「男はつらいよ」のベストマドンナ:吉永小百合・浅丘ルリ子・若尾文子・榊原るみ・八千草薫 ほか - Middle Edge(ミドルエッジ)
【稀代の漫才師:横山やすし】お笑い好き必見!あなたはやすきよ漫才をみたことがありますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1970年代前半を代表するアイドルの小柳ルミ子さんのまとめ。わたしの城下町など歌とグラビアに「白蛇抄」での体当たり演技など - Middle Edge(ミドルエッジ)
1970年代最も美しく輝いていた南沙織さんのまとめ:女優業・歌手・バラエティ番組出演・グラビアほか - Middle Edge(ミドルエッジ)
’92の阪神は亀新フィーバー!眼鏡のスライディング王・亀山努! - Middle Edge(ミドルエッジ)
